dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先ほど、脱衣所に手を洗いに行きましたらシンナー臭いのです。隣の浴室はそうでもありません。
浴室、脱衣所は換気扇が24時間回っています。
朝はなんともありませんでした。
そして、急に目がシバシバし、喉もちょっと痛いような。

隣の敷地で新居を建築中です。
現在、土台を作っているようですが、その影響ってありますでしょうか。

A 回答 (2件)

塗料や接着剤を使ってるんじゃないの?



ここで聞かれても答えようがないのだけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。
外に出てもシンナー臭くないし、脱衣所だけ強烈に臭い…。
キッチンの換気扇も回して臭いも薄くなりましたし、まだ喉は痛いのですが目のシバシバするのはなくなりました。
二階にいって降りてくると玄関も少し臭います。
排水口から臭いが上がってきたような感じです。
どこかで何か流したのでしょうか。

回答有り難うございます。

お礼日時:2018/04/26 13:49

脱衣場の換気扇がお隣の工事現場の近くかつ現場の方を向いていませんか?


匂った際にすぐ外に出てみるとわかったように思います。
工事現場で溶剤系の物を使ったのでしょう。
継続して長時間匂わなければ問題ありませんし、日中は工事現場の方を向いている換気扇を止める、窓も閉めていおくのも方法です。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

脱衣所は工事現場に面していない場所にあります。
窓もしまっており(土を掘り返したりもしているので埃がはいってくるので)、何故脱衣所だけなのかと不思議です。
脱衣所の換気扇は小さいので、キッチンの換気扇を回して臭いを排出し、3時間ほどで目のチカチカも無くなりました。

今日は何なく、本当に不思議なのですが原因を突き止める術もないのでこれでよしとするしかありませんね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/04/27 13:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています