dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

勝つためにダメなことはダメってはっきり先輩後輩関係なく言ってやれよって言われたから、ダメなことダメとか、よかったら良かったよとか声かけたりもう少しこうすればってアドバイスしてるのに、それをやった結果雰囲気が悪いだのやりずらそうとか言われて、それならやらない方がいいと思ってやめたら、なんで誰も言わないのみたいなことで自分が責められる。
もうどうすればいいかわかりません。
バレーボールで関東大会出場を目指しています。実際、関東行きたいなんて言ったら所詮笑われる、バカにされるレベルです。
でもみんなが目指したいって言ったから、こっちは強豪が当たり前にやってることを自分たちも当たり前にするって言うことを言ってたから、自分はやってるのに、それに対して顧問から文句は言われて、仲間からは嫌な顔で見られます。
なんで自分だけこんな思いしなきゃダメなんですかね。
自分がやらなくなったら、顧問から色々言われるし、どうしたらいいか分からないです。

A 回答 (1件)

ちばあきお氏の「プレイボール」を参考に。


チームではなく、1選手として頑張ることから。それでみんなを引っ張ることが出来るかどうか。。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!