
No.8
- 回答日時:
>給料日に現金で10万円渡しています
足りないというならなぜ足りないのかを聞いて、必要ならその分を渡したらよいのではないでしょうか。
(2歳では習い事が始まったかもしれませんので、その月謝と教材費はあなたが払う とかです)
そういう事は夫婦で 相談すること が大事です。 「ほい 15万円」じゃなくて どういうものがどれくらいかかっているのかあなたも関心を持つべきです。
そういうところでの会話がないと この先すれ違い がおきるかもしれませんよ
「やったー 15万円になった じゃぁ 私はエステに行こう」になるかも (エステに行くなと言っているのではないですよ)
「奥様動詞の付き合いで カフェモンサン で1万円のスイーツを食べるんだ」 とか 「今度、OOOのバッグが欲しいな VVVのハイヒールも合わせないとね」とか
金銭感覚のない専業主婦(お金を稼ぐことの大変さを知らない)はとんでもないものを平気で買いますからね。 注意が必要です。 そのためにもお金の使い道はよく相談しましょう。
No.6
- 回答日時:
貴方の収入がどの程度かわかりませんが一般的な収入であれば、
お子様2歳で15万円はちょっと多いと思います。
家計簿などで10万円では不足であることを説明してもらって納得できれば増やせば良いでしょう。
No.5
- 回答日時:
お子様はオムツは外れましたか?
そういうのにもお金はかかります。
ママ友とランチするためのお小遣いはあげていますか?
お付き合いも大切ですから、あげてくださいね。
美容院代や化粧品購入など、その10万から捻出ですか?
日用品なども含まれているのなら、15万くらい渡してあげてください。
へそくりも作りたいでしょうしね。
No.3
- 回答日時:
我が家は足りないかなぁ〜
お子様が何歳か?にもよりますが食べ盛りなら食費もかさむし、なにかと日用品もかかります。通院費とか 冠婚葬祭、交際費はどのようになっていますか?
ただ、節約すれば出来ない金額ではありません。
ちなみに奥様は専業主婦ってことは収入はないのですよね?
奥様の洋服や化粧品代、ちょっとした小遣いなどは、別でしょうか?10万に含まれているなら足りないかも。
純粋に「食費と日用品」なら10万でOKです。
通院費や冠婚葬祭、奥様の化粧品や洋服、お小遣いetcを含むなら足りないかも
ともかく1ヶ月の「家計の内訳」を奥様と一緒に見直して見ることが大事です。
専業主婦の身として夫に「家計が足りない」と言うのは正直ちょっと勇気が要ります。養って貰ってる引け目みたいなのがあるので。。。
何にどれだけ必要か?どこは節約出来るか?一緒に見直して見て欲しいです
No.1
- 回答日時:
確かに食費と日用品で15万ですか…
10万でも多いかなって思いました。その中10万から貯蓄してるんですかね?
専業主婦ということは、お子さんは保育園とか預けてないんですよね?
んー もう少し節約できそうな気がしますけど。
奥さんが何にどれくらい使っているか、レシートなり見せてもらっては?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
就活で上京したいが、親とのこ...
-
NHK受信料支払い
-
今お金がない状態で一人暮らし...
-
電気代が高すぎます
-
もしガス料金の支払い期日を過...
-
未納の料金がありますって言う...
-
電気代の使用量のお知らせ(検...
-
NURO光料金これ正しい?
-
au電気支払い
-
通信費が600円安くなるのは結構...
-
クレカ 滞納ブラックリストの方...
-
公共料金をコンビニで払う場合...
-
3人家族両親50歳くらい、子供は...
-
NHK受信料 受信機設置してる SN...
-
一人暮らしの水道代についてで...
-
三菱UFJ銀行の引き落とし
-
NHK受信料支払い
-
一人暮らしにかかるお金は家賃...
-
家賃に光熱費は含まれないですか?
-
去年から一人暮らしを始めてお...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
貯金のコツってなんだと思いますか
-
一人暮らしでの節約方法ありま...
-
結婚1年目の貯金額ゼロ
-
貯金残高や所持金 貧乏時代
-
家計のことです 妻子がいます(...
-
私にカツを入れてください。
-
生活費について 我が家は20代の...
-
夫婦の預貯金
-
20Aのブレーカーでは何Wの機器...
-
炊いてから数時間常温で放置し...
-
30A(アンペア)ってどのくら...
-
3相動力盤メインブレーカーの選...
-
お弁当に入れる冷やご飯に入れ...
-
冷凍ご飯て2ヶ月位は大丈夫で...
-
2時間ごとに、0.1kwh使用 何が...
-
電気を通すものをまとめてなん...
-
一人暮らししてる方に、光熱費...
-
ブレーカーが落ちて、その後自...
-
セカンドハウス(別荘)の給湯...
-
豚スペアリブが緑色になってい...
おすすめ情報