dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 1-ナフトール、2-ナフトールにFeCl3溶液を噴霧するとそれぞれ青紫、緑に呈色するのはなぜですか?私はキレート錯体が生じるのだと考えているのですがそうだとしたらどのような形をとっているのですか?[Fe(H2O)4]+ですか?
 呈色の色が違う理由を解説していただけたら幸いです。。。

A 回答 (1件)

錯体が形成されるから,でいいでしょう.


キレートは多座配位子についていうので,ナフトールの場合はキレートとはいいません.
α-ナフトールとβ-ナフトールの色の違いは,高校生レベルでは説明不能です.大学レベルでも難しい方の部類になります.
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!