
学校に泣くほど行きたくありません。
甘えだとは分かっているのですが、辛いです。
専門学校に4月から入ったばかりなのですが
もう入って1週間目頃から憂鬱になり、まだ1ヶ月経っていませんがこれからやって行ける気がしません。
理由としては、人数が15人しかおらず半数以上がヤンキーで登校してから授業が始まるまでの30分間、休み時間、お弁当の時間に奇声をあげたり叫んだりしてその時間が苦痛で仕方ありません。
最初は我慢しよう、気にしないどこうと努力していましたが、もう最近心にグサグサ刺さる感覚で学校で泣きそうになるくらいなんです。
何のために専門学校に通っているのか、専門学校は友達作りをする場所ではない、今楽をすると就職をする時に自分が困る。
これまで相談してきた方々から頂いた言葉です。
本当にその通りなのは自分でも分かっています。
やめたい気持ちもありますが、医療事務の資格をとって安定した暮らしがしたいという目標があります。
ここで専門学校を辞めてしまうとそれが叶いません。
専門学校のお金も返ってこないみたいですし、辞めない方がいいのは分かっています。
文章がめちゃくちゃになってしまい、すみません。
辞めたいけど辞めたくない。でも辞めてしまいたい
そんな状況です。甘えていますよね。
皆様のご意見やアドバイスをお願い致します。
また、学校の敷地内にある喫煙者でそのヤンキーの子達はタバコを吸っているのですが
なぜ先生達は何も言わないのか不思議です。
19歳でもまだ法律には反しますよね?
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
泣きたくなるほど憂鬱な時間をほぼ毎日のように過ごさなければならないのは精神的に参ってしまいます。
入学金等は無駄になるかもしれませんが、鬱になったり身体を壊したりしてしまったらお金の問題どころではありません。
その資格を取るには他にも方法があると思いますし、専門学校に行かなければならないようなものなら違う専門学校もあるでしょう。
ご両親に事情をよく説明し、我慢しようと思っていたが学校で泣きそうになるほど苦痛であるという状態を訴えて、退学しても良いと思います。
いくら友達を作る場ではないとは言っても我慢しない方がいい場合もあります。
例えば仕事だってお金を稼ぐために行くわけですが、環境が劣悪で心身ともに健康でいられないなら転職した方がいいのです。
今楽をするとって、別にあなたは楽をしようとしているわけではありません。
一生懸命勉強したいわけですから。
それができる状態ではないとはいうことです。
ここで辞めたら資格が取れないのですか?
それは何か期間が決まっている等の理由でしょうか?
どうしてもその資格が取りたいのに何が何でもその学校に通わなければならない、というのであれば、あなたもお金を払って通っているわけですから、ひとまず学校には改善を求めましょう。
あとは他の方のアドバイスにあることを参考に、なんとか気にならないで済むような方法を模索するしかありません。
辞めない方がいいのは分かっています、とありますが、私は辞めない方がいいとは思えません。
長くありがとうございます。
読ませていただいて、すごく励みになりました。
5月末に1つ薬局の事務の資格がとれるのでひとまず、休みながらでもその資格だけでも取れるように頑張ってみよう、と自分の中で思っています。
ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
ひどい学校ですね。
オープンキャンパスには行かれなかったのでしょうか。
専門学校の学費は馬鹿にならないので辞めるのはもったいないと思います。
まともな人とつるむか、イヤホンで音楽を聴いて騒音を聞こえないようにしたらどうでしょう。
独学でも資格は取れますし、支払った学費がもったいないという気持ちより、辞めたいと思う気持ちの方が大きいのであれば辞めればいいと思います。
回答ありがとうございます。
やっぱりもったいないですよね。
奨学金で分割払いで払っているので辞めたらその月で払わなくてもいいと先生には聞きました。入学金はバイトして両親に返そうと思います。
No.4
- 回答日時:
そういう輩たちは無視して勉学に励むのみ
それだけ
その分楽しいバイトでもしてみたら?
クズは放っておきましょうよ
No.3
- 回答日時:
なんかとんでもない環境の専門学校ですね まだ始まったばかりのようですが ちゃんとした授業は受けられるのでしょうか どちらにしても真
剣に勉強したいあなたのいる場所ではないようですが 休み時間とかお弁当の時間は その場をさけて やり過ごすことは出来ないのでしょうか?無理なら辞めてバイトでもしながら、通信教育で資格を取る方がマシだと思いますNo.2
- 回答日時:
どんな学校に入ったのですか?絵に書いた様なヤンキー学校ですね。
そいつら別に貴方に何かしてくる訳では無いのでしょう?
なら放っておけば良いのでは?
医療事務の資格を取る。
安定した生活をする。
これだけ目標がはっきりとしていれば、耐えられるはずです。それにしてもタバコを注意も出来ない大人が情けない…
貴方は気にせず、自分の為に自分の目標を頑張れば良いだけ。たかだか2年程度我慢すれば良いだけではないですか。せっかく専門学校に入ったのだし。
社会に出ると厳しい事も多くあります。学生時代に良い経験が出来ているとポジティブに捉えましょう。
No.1
- 回答日時:
ぼくだったら
ヤンキーのヤツらに対して、
「フン、10年後に絶望に突き当たるのは貴様だ。バカめ」と心の中で見下し、
自分はクールにやるべき事を狂ったように結果へ向かって努力します。
ただ狂ったように努力できるかは目標に対してどれだけ信念を持って取り組めるかになってきますが、ちょっとした障害であきらめてしまう程度の目標ならば、潜在的にそれほど望んでいる事ではないので、違う目標を探した方がいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 現在女子大に通う19歳です。 取りたい講義も定員制で抽選に外れて取れない、興味のない分野の授業ばかり 2 2023/01/22 17:47
- その他(悩み相談・人生相談) 人生相談 3 2023/02/23 18:18
- その他(悩み相談・人生相談) 専門学校卒業後から大学3年次編入について。 1 2022/10/29 18:23
- その他(悩み相談・人生相談) 人生相談です。 19歳、男、専門学生です。 一年浪人してから、二年制電気専門学校に入りました。 浪人 3 2023/02/23 17:27
- 専門学校 美容専門を辞めて声優の専門に入り直したいです 7 2023/05/11 09:44
- 専門学校 親の言っていることがめちゃくちゃなのでよろしければ第三者の方の意見をください。 私は服飾の専門学校を 2 2022/03/27 22:46
- 専門学校 イラストレーター志望で、専門学校に行こうか悩んでいます。 4 2022/05/15 20:29
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 6 2023/05/02 14:03
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 2 2023/02/18 12:55
- その他(社会・学校・職場) 通信制高校1年女子です。 6月からスーパーのお惣菜屋さんで働いています。ここ数ヶ月バイトに行くのが辛 2 2023/03/24 21:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
専門学校が怖い、辛いです。
学校
-
専門学校の1年生です。学校を辞めたいです。 甘えだと分かっているのですが、限界です。 実習の時も、他
学校
-
息子が大学をやめたいと言っているのですが
大学・短大
-
-
4
うつ病で、今度退学する専門学生です
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
専門学校中退した後違う専門学校に入り直すことはできる?
専門学校
-
6
娘が専門学校に、4月から入学したのに、突然辞めたいと退学届け手続きを済ませたようです。 今は、居酒屋
子育て
-
7
行きたくない、興味ないのに専門学校に行き 現在2年生なのですがもう辞めたくて仕方ありません。専門学校
いじめ・人間関係
-
8
精神が限界で専門学校を辞めるか辞めないか悩んでいます
学校
-
9
今医療系の専門学生です。 今まで勉強という勉強をしたことがなくて、専門学校に入ってみて勉強がすごく辛
学校
-
10
コミュ症で専門学校の生活がつらいです。心身のことを考えて辞めた方が良いでしょうか?<極長文>
いじめ・人間関係
-
11
先生が退学させてくれないので困っています。 看護の専門学校に通っているのですが、退学することを決めて
教育・学習
-
12
専門学校をズル休みしました。理由は行きたくなかったそれだけです。連絡の際に今日病院に検査しに行くので
学校
-
13
学校を休む理由が,「精神的にキツイから」 という理由で休んでいいと思いますか? 私は今日精神的に辛く
学校
-
14
現在美容専門学校に通っている19歳です。 まだ学校が始まって2ヶ月しか経っていませんが、学校を辞めて
学校
-
15
専門学校を退学したいです。 今年専門学校に入学しました。 授業について行けず皆の足でまといになってい
専門学校
-
16
医療系専門学校での生活に疲れました。 今、2年です。3年制で今半分超えたところなのですが、つい先日ま
学校
-
17
専門学校辞めたいんですが、これからまた学校に通い直して卒業しても、中退ってやっぱりイメージ悪いですか
専門学校
-
18
専門学校でこの前試験で赤点を取ってしまい追試になってしまったのですが追試も落ちたら留年確定ですか?て
専門学校
-
19
専門学校のAOで合格しましたが、辞退したいです。 合格を頂いて高校から一応調査書等も書いて貰っている
専門学校
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学に行くのが精神的にしんどい
-
二浪して大学に合格しましたが...
-
22歳か23歳からの大学進学は遅...
-
10〜20代で遊びまくる人生と、2...
-
23歳の男です。大学も専門学校...
-
こんにちは。 早速ですが、高卒...
-
大学中退して専門学校も中退し...
-
今28の公務員です。 私は大学入...
-
学歴コンプがエグいです。 治し...
-
大学について。 現在大学3年生...
-
現在美容専門学校に通っている1...
-
大学で同じ高校の人に会いたく...
-
彼氏が浪人しちゃいました…(;...
-
今高校3年生です 人生がつまら...
-
旧帝大、早慶に受かるには地頭...
-
将来どう生きていくか悩んでい...
-
今年22歳。大学中退。人生の終...
-
早慶出身の女性の方、相手の出...
-
大学受験に失敗し、日東駒専未...
-
大学生ですが周りの人が幼稚です。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
二浪して大学に合格しましたが...
-
高校卒業で4月まで毎日暇です。...
-
一浪でFランは人生終わりですか...
-
22歳か23歳からの大学進学は遅...
-
彼氏が浪人しちゃいました…(;...
-
学歴コンプがエグいです。 治し...
-
10〜20代で遊びまくる人生と、2...
-
今28の公務員です。 私は大学入...
-
浪人か現役か迷っています
-
こんにちは。 早速ですが、高卒...
-
大学生活を楽しめなかった後悔
-
大学受験に失敗し、日東駒専未...
-
浪人生は彼女(大学生)とどう付...
-
大学に行くのが精神的にしんどい
-
23歳の男です。大学も専門学校...
-
浪人か近大
-
高学歴の方々は日東駒専出身の...
-
大学で同じ高校の人に会いたく...
-
早慶出身の女性の方、相手の出...
-
筑駒から現役で東大文二に落ち...
おすすめ情報
たくさんのご回答ありがとうございます。
精神的に辛くて1人ではどうしようもありません。
ゆっくり返信させていただきます。
たくさんのアドバイスを参考にさせていただきます