dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生理予定日の2日前に行為をして、生理予定日の2日後に生理きたんですがこれって着床出血とはいえませんか…??

質問者からの補足コメント

  • 行為してから四日後に出血(生理?)がありました。

      補足日時:2018/05/03 13:38

A 回答 (5件)

性交の4日後に着床出血はありえませんが、


性交はその一度きりですか?
出血の10日くらい前に別の性交があるのなら、
可能性はあると思いますよ。

でも、生理だと思ったのなら、生理なのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その1度きりです!多分結構多量の出血でお腹と腰の痛さも通常通りで、多分生理だと思います!笑

お礼日時:2018/05/07 10:30

>いつ行為をしても避妊しない限りは妊娠の確率は五分五分だと聞いていたので。


排卵日を把握していないなら五分五分としか言えないだけです。
妊娠はするかしないかの二つに一つですからね。

基礎体温を測って排卵日を確認した後は、生理が来るまでは妊娠したくてもできないのです。
また、森三中の大島さんが排卵検査薬のCMをしていますよね?
人は排卵日でしか受精しないから、妊娠を強く望んでいる人はアプリに頼らず事前予測できる排卵検査薬で排卵日を調べて妊活するのですよ。
    • good
    • 1

受精はセックス以降に起きるのです。


着床は受精から1週間から10日位後におきます。
ですからセックスから3日で着床時出血月が起きるか、という事だと起きる訳がないのです。
違うと言われなくても判断できる知識を持ちましょう。

少なくとも、受精は排卵日でしかおきません。
排卵日は生理前予定日の凡そ2週間前に起きますから、生理予定日に間違いがないなら、その3日前なら中出ししても妊娠不可能なのですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつ行為をしても避妊しない限りは妊娠の確率は五分五分だと聞いていたので。
知識がなくてすみませんでしたー
回答ありがとうございました!

お礼日時:2018/05/03 15:58

着床時出血は受精後(排卵後)1週間から10日くらい、生理予定日の数日前から生理予定日ごろに起きますから、覚えておくといいでしょう。


そして生理並みの量や日数ということは間違ってもありません。
生理が始まったかも、と思う程度の出血なのが、生理と同じくらいとネットでおかしく変化していっただけですから、勘違いされないようにしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

行為したのと生理予定日が近くて分かりづらくて、、。結局のところはどちらなんですか?

お礼日時:2018/05/03 14:43

言えませんね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね。これから頑張りたいと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2018/05/03 13:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!