電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私には元々発達障害(ADHD)があり、幼稚園の頃から周囲からずっと変わってる、天然、変、などと言われていました。人の気持ちを読み取る努力をしようとアレコレ会話のタイミングや受け答えなど気を遣ったり、特色(忘れ物や不注意、片付けができない)なども自分なりに工夫をして周囲に馴染むように努力をしています。ですが、付き合っていた人とは毎回毎回必ず大きな喧嘩になってしまいます。
会社などの上部だけの関係性とは違い、気を許すと自分では意識していないところでワガママが出てしまうらしくズレている、と言われ段々とそれが怖く素で居られなくなってしまいます。

前置きが大変長くなってしまいましたが、本題です。
最近凄く仲の良い友達ができたのですが、その子と喧嘩になってしまいました。理由としてはそれぞれ別の日の出来事ですが
・10時くらいに待ち合わせをして、会って早々朝ごはんを食べたい。と私が言ったこと。
(その後出かける予定なんだから、朝ごはんは各自家で済ましてくるのが普通だ。と後から怒られました。)でもその時は嫌だと言われず、普通にお店を探してくれたので私は気づけませんでした。
・明日予定があるから22時くらいに家に帰りたい、と言われていたのに私が酔って引き留めた(?)らしいこと
(2軒目のお店を出たあともう1軒行く?と聞いたら行こう。となったのですが、その後お店を探す為駅の方に歩いている時点でやっぱり帰ろう。となってさっきもう1軒行くって言ったのに!となってしまいました)後々聞いてみると、2軒目のお店を出た時点では21:30くらいだったからもう1軒行けると思った。でも私がかなり酔っていたので心配だし、帰った方がいいと思った。そもそも私は最初に22時には帰る、と最初に言っていたし流され易い人間なんだから時間大丈夫?などと気を使って帰してくれるのが友達だ。と言われました。
私は楽しかったので純粋にもっと遊びたいと思ってしまったのと、2軒目の時点で行く!と言われたのでまだ時間は大丈夫なんだな〜と勝手に解釈してしまったのが良くなかったのかもしれません。
もっと強く帰る!と言ってくれたらあ、本当に帰りたいんだな。と理解できたのですが…。読み取り不足だったのかもしれません。

心を開ける人というのが極端に少ないので、仲のよい友達や恋人などには素になってしまい、いつもワガママだと言われます。
でも私は逆の立場で自分が上の二点をされても特に嫌じゃなく、許せてしまう(怒る気持ちにもならない)のでそこを怒られるとやっぱり自分は感覚がズレているんだな…ととても落ち込みます。

仲良くやっていきたいのですが、最終的にはよく分からなくなってしまいます。

支離滅裂な文章になってしまいましたが、今回のこの二つの出来事について客観的なご意見、また友達側の心情などを憶測でもいいので書いて頂ければと思います。

質問者からの補足コメント

  • いつも、拗れたことが出てきて話し合いなどになると段々と気持ちが疲れてしまい人間関係をすぐリセットしたくなってしまいます。どうせ理解して貰えない、し合えないなど蓋をしてしまい遮断することで気持ちを守ってしまうのですが折角数少ない心を開ける人間と出会えたので改善できる事ならば今回はちゃんと相手の気持ちを理解したいと思っています。

      補足日時:2018/05/05 12:16
  • 回答ありがとうございます!

    第三者からみた意見という物を欲していたのでとても参考になります。

    1つめですが、その後コラボメニューのあるイベント(謎解きなど)に行く予定でした。そのイベントに一緒に行くのは2回目で、1回目の時にフードは既に頼んだしコラボなどのメニューは高いので別で食事を済ませてイベントにだけ参加しようと思っていました。でも後々聞くと相手の中ではイベントに行くならそこで何回でも食事をするものだったらしいです。

    確かにコミュニケーション不足というか、一つ一つ確認することが必要ですね。2件目についても、自分はそう言われたらもっと遊びたいと思ってくれて嬉しいなぁ〜って感じてしまうタイプなのでそれで怒る気持ちが分からず戸惑ってしまいました。でも向こうからしたらスケジュールを伝えてあるのにそれを汲んでくれない!となってしまったのかな…と家に帰って考えました。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/05/05 18:35
  • 仲良くなると綿密なコミュニケーションを怠ってしまったり、私の場合特に甘えが酷く出てしまっているんだと思います。

    質問ですが、ご回答者様は友人や恋人と遊ぶ時にどこまで細かくスケジュールを立てますか?また、一つ一つ確認をしても面倒に思わないですか?

      補足日時:2018/05/05 18:37

A 回答 (2件)

うーん、自分なら、相手がお金を使う予定と集合時間・解散時間を抑えときますね。


ただ、解散時間は、相手が特に決める必要が無さそうならあえて聞きません。
これは、相手との付き合いでだいたい予想つけてます。

13時から何かのイベントに行くなら、ご飯は一緒に食べるのか聞きます。
朝からイベントがあるなら、お昼は現地で食べるか聞いたり、自分はここで食べたいと事前に伝えたり、当日に相手がどうしたいか聞いて摺り合わせたりしますね。
遠出で観光地行くなら、朝ごはんや夜ご飯はどうするか聞いておきますね。
あと観光地に行く場合、相手に見たいスポット(有料無料どちらでも)はあるか事前に聞いときます。
相手が何でもいいと言えば、ここ行きたいと事前に言うか当日会ってから伝えてみて摺り合わせします。

逆に聞かないことと言えば、途中でコンビニ寄ったりトイレに寄ったり、(相手が)煙草を吸うタイミングとかかな。
イベントとかでも、よほど行きたいイベント内のスポット以外は、当日相手と摺り合わせます。

あと、以前の自分は知らなかったのですが、その時の気分のノリで「これしよう」と言っちゃう人ってけっこう多いんですよね。
自分は言葉通りに受け止めても、相手は、ノリだから後になって忘れたとか「やっぱやめよう」とかなるみたいです。
そういう人もいると頭に入れておけば、話半分で相手の提案を聞いておき、もし反故になりそうなら、「あーあれはノリだったのね」と納得できるし、もしくは相手の提案を楽しみにしていたなら、「そう言えばさっき○○しようって言ってたけど、今日はどうする?orやめておく?」と聞くことができます。
    • good
    • 0

うーん、そのご友人の話だけだと、ご友人が察してちゃんなところがあるので、あなただけの問題ではないですね。


どちらも、その時点で冷静に話し合えば良いものの、後ほど喧嘩になっており、お互いのコミュニケーション不足にしか見えません。
しかし、友人を変えることはあなたにはできない(友人を変えるは友人本人のみ)なので、あなたができることを考えましょう。

①朝ごはんの件
その日のご友人との予定はどのようになっていたのでしょうか?
10時に会って朝ごはんを食べるというのは、当たり前の人もいれば当たり前でない人もいます。
事前に朝ごはんを食べない予定だったと分かっていれば、あなたも提案しなかったのではないですか?
あなたは思い込む癖やコミュニケーション不足の傾向があるようなので、事前に相手と、スケジュールを摺り合わせておくと良いと思います。

②引き留めた件
正直にきつく申し上げると、ご友人が勝手なこと仰ってるなあと。
あなたがもう一軒行きたいと行った時に断れば良いだけの話です。
友人に気遣いを求めるのは間違っていますね。
しかし、今後このようなトラブルを起こしたくない場合は、先ほどと同じように、相手の想定するスケジュール通りに動くようにしましょう。
この時は22時に帰ると決まっていましたね。
なら、22時に帰れるレベルでお酒を飲むように。(大人なら、スケジュールに合わせて酒の量を調整しましょう)
そして、スケジュールを確認の上、次の予定を提案。(「22時までもう一軒行く?」)

どちらも、あなたの思い込みと、相手の考えるスケジュールを理解しきれていなかったことからトラブルになっているようです。
あなただけが悪いのではないですが、いざこざを回避するには、事前に相手とコミュニケーションをとっておく必要がありそうです。
人と関係を築くにあたって、たくさん辛い想いをされたきたかもしれません。
しかし、人とコミュニケーションをとるのに必要なことは、「相手を理解したい」という想いです。
理解されたいという気持ちはあるかもしれませんが、あなたが他人を理解することから始めなくてはいけません。
また悩んだりしたらこちらに書き込んで下さいね。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!