アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

我が家のリビングの床のキズ補修について悩んでいます。

床はライブナチュラルプレミアムのブラックウォールナットです。
厚さ2mmの無垢材を表面に張った突板構造になっています。

そこに猫の爪のひっかき傷が添付の画像のように付いています。

無垢でワックスなどは塗られていないので、塗装やワックスがけによる修復は周りとの色の違いが生じやすいんじゃないかと警戒しています。(特に木目に対して横方向についたキズは修復跡が目立ちそうです)

今はクリアタイプの床用ブラッシュペンを試してみようかと思っているのですが、もし経験者の方や専門的な知識をお持ちの方がいたら教えて下さい。

「無垢突板のキズの補修方法について(ライブ」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 経過報告です。

    bucyo1231さんのオススメに合った住まいのマニキュアをライブナチュラルプレミアムのサンプルで試してみました。

    1回塗っただけなので色づきが悪いですが、何度か塗ればかなり目立たなくなりそうです。

    ダークウォールナットの場合、ペンの色はライトオークやミディアムブラウンオークが良さそうでした。

    「無垢突板のキズの補修方法について(ライブ」の補足画像1
      補足日時:2018/05/14 10:18

A 回答 (5件)

本当に無垢ならペパーがけがいい。


1000番くらいで軽くこすって、
仕上げはつやが出るように5,6千番くらいで磨いて周辺に合わせる。
艶が落ちればさらに細かいペーパーで磨く、
艶が出すぎたら3,4千番で磨く、状態見て判断する。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

無垢の場合はそんな修理方法もあるんですね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/05/10 13:38

ツヤの出方を見ると、無塗装ではないですね。

何らかのクリアー塗装(おそらくウレタンかクリアラッカー)がされています。
凹み傷だと、無垢材なら水分を与えると繊維が膨らんで元に戻りますが、引っ掻き傷なので、お持ちのブラッシュペンで目立たなくするのが良いと思います。
パテ埋めすると、目立たなくするにはかなりの手間と経験を要します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり塗装がしてあるそうですね。
見ただけで変わるなんてスゴイ・・・。

パテみたいなものを使うのかと思ってたのですが、この程度だとペンがベストなんですね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/05/10 13:38

No.2さんの指摘通りで「ナチュラルマット塗装」って書いてありますねぇ?


「ライブナチュラルプレミアム ブラックウォールナット」朝日ウッドテック

無垢「突板」のフローリング(ほぼ自動的に合板との複合フローリング)で、表面未処理の商品は今は無いのではないかと。
無垢無処理は無垢板だけではないでしょうかね。

なので、補修箇所を艶がなくなる処理がされればあまり違和感はなくなるでしょう。

現実的にはお持ちのタッチアップペンで我慢した方が良いです。

そもそも床に傷がつかない前提で暮らすのも精神的にストレスですし。
猫を飼っているなら特に。

無垢専門補修屋さんでないと、なかなか直せません。
特にすでに塗装されている商品は再現が難しいです。
5万くらい飛んでく覚悟が必要ですが、場合によっては満足できない可能性も。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

塗装がしてあるんですね。
それを知れてよかったです。

目立たなくする程度で十分だと思っているので、ペンでやってみたいと思います。

非常に参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2018/05/10 13:38

建築関係の仕事をしているものです。



また、我が家も朝日ウッドテックのライブナチュラルプレミアムのブラックウォールナットです。

穴などの凹みや傷の修理には「かくれんぼう」というフローリング修理材と
「住まいのマニキュア ミニ 10色セット 筆ペンタイプ」を併用します。

ただし、劇的にキレイにはなりません。
私はこの手の修理はプロ側ですが、この方法では「完璧」には修理できませんから
質問者さんが同等の修理剤を使っても「完璧」にはならないと思ってください。

完璧な修理には表面材の貼り替えが必要です。

あと、修理材を使って修理する場合も、しっかりとした凹みの方が修理しやすく
画像のような、凹みが少なく、長いひっかき傷は修理が難しい傾向にあります。

住んでいると、携帯を落としたり、鍵を落としたり、何かを引きずったような跡が付いたりと
キズとは「無縁」で住むのは無理なので、ある程度の諦めは必要です。

もちろん、はじめの頃に気になるのはわかりますので、「住まいのマニキュア ミニ」などで
白く目立つところだけ、色を付けて「目立たせなくする程度」が良いと思いますよ。

我が家も、キズや凹みがドンドン増えますが、フローリングなので仕方ないと割り切ってます。
あまりに気を遣うと、住んでいるのがツラくなります。

忍者でも何でも無いので、あまり気にせずに住むことをオススメします。

「かくれんぼう」で修理する場合はちょっとコツが必要です。
画像のようなキズには不向きなので、簡単なタッチアップには「住まいのマニキュア ミニ」を
使用してください。

参考まで
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

同じ床材をお使いとのことで非常に参考になりました。

実際に塗ってみたのですが、白い毛羽立ちや色ムラが残ってしまうんですね。
ペンで塗る前に何か下処理をしたほうがいいのでしょうか?

もしわかれば教えて下さい。

お礼日時:2018/05/14 10:19

No4です。



補足のようなひっかき傷は、難易度が高い傷の種類です。
少しでも目立たなく仕上げるコツは木目の色に合わせて、色を使い分けることにあります。

例えば、薄い色のカラーから塗り始めていき、濃い部分は濃い部分だけを近い色で仕上げていくことで
木目の色調に合わせます。
我々プロが行っても、難し作業ですが単色で塗るよりは遙かにキレイに仕上がります。

木目の修理とは、「木目の再現」と思って修理を行うとより結果が良くなるでしょう。

補足の画像は縦の木目に対して直角にキズを入れてあるので、この場合はクシのように
濃い部分は縦に色を入れていくと良い結果が得られやすくなります。

修理はホドホドに、心を広くもって、あまり気にしないのが一番の「修理」だと思います。(苦笑)

参考まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。

あえて難易度の高いキズを付けてみました。

実際の家の床もやってみたのですが、普段の生活(掃除機をかける時とか)でもあまり気にならないレベルにはなったと思います。

新築で今は友達とかが遊びに来てる段階なので少し直したりしてるんですが、落ち着いたら気にしなくなると思います。

いろいろありがとうございました。ホント心強かったです。

お礼日時:2018/05/14 10:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!