
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
気にすることはないかと思いますが、
車って、自宅とかで洗車した時に、アルミホイールとかにガンガン水が当たると、その奥の
ブレーキディスクの表面が曇り、若干サビるようなことがあります。
そこそこブレーキの性能が良いものが付いている場合や、スポーツカーとかですと、洗車して
1時間くらい拭き上げたりして、ちょっと車を動かすと、軽くブレーキ踏んだ時にキーって
金属の表面がこすれる音がします。
そんな感じで、鳴く車もありますが、どちらかといえば、エコカーとかは鳴かない感じ。
私の場合は、以前乗っていた車は20年チョイ乗り続けましたが、いつも洗車後とかは軽く
ブレーキ踏んだ時に鳴いていました。
No,2のご回答に、”ブレーキの固着” も書かれてありますが、固着しやすいブレーキも
あります。
ブレーキには、金属製の銀色のピストンが入っていて、ブレーキペダルを踏むと、そのピストン
が油圧の力によって動き、パッドを押し当てます。
ブレーキペダルを離した時にパッドが離れないで軽く接触したままになり、ブレーキが鳴く
感じです。
基本は信号機が赤で停止する時に最初にブレーキ踏んで、停まる直前とかに緩めるとキーーーーっ
軽めに鳴くので、「あらら、私の車か」とわかる感じ。
あるいは、住宅街のゾーン30の遅く走らないといけない時に、走り出してブレーキが軽くキーーーーっ
と鳴いているのがかすかに聞こえる感じ。
その場合は、修理工場とかでリフトに載せて、タイヤを手で回すと「こっちはこのようにスムーズに
空転しますよね? でも、こっちはこんな風にほとんど回りませんよね? ブレーキが固着して
ディスクをパッドが押さえてあるからです」と説明してもらえます。
「キャリパー交換になります。それだけで10万円いくと思います」なんて言われますが、その場合は
ブレーキのオーバーホールで、ピストンのサビを落として組み戻すとか、あるいはピストンだけ
新品にするとかの方法が安いです。
ブレーキは、踏むとピストンが中にめり込むようなアシストが加わるタイプがあり、そんな感じだと
固着しやすいといわれています。
私の場合は、駐車する時にサイドブレーキをパッと引いてしまっていましたが、それだけ強めにドン
とリアのブレーキがかかるので、いつも駐車中にブレーキかけっぱなしになり、それで固着しやすい
のかもしれないといわれたことがあります。
■参考資料:ブレーキの固着は、キャリパー交換するの? オーバーホールするの?
https://matome.naver.jp/odai/2144263060321267001
ブレーキの固着は、ディスクにパッドが軽く接触したままの状態がキープされるので、早めに修理
しないと、パッドも劇的な減り方や、変則的な減り方するので、「これはパッドも交換しないと」
と言われることになったり、「これはディスクもダメですな~」となることがあることでしょうか。
GSとかでもリフトに載せればすぐにチェックできるので、1度固着はみてもらった方が良いとは
思います。

No.2
- 回答日時:
パーキングブレーキの固着が考えられます。
ブレーキシュー(パッド)の動きが悪いので
パーキングブレーキを解除してもドラム(ディスク)から十分に離れないのです。
走り出せば回転するドラム(ディスク)に押し戻されて十分な隙間が出来るので鳴らなくなります。
そのままでも特段の問題は有りません。
しかし引きずり音がいつまでも出るようだと本来の動きも怪しくなります。
早めに修理した方が良いでしょう。
No.1
- 回答日時:
いわゆる、ファンベルトの劣化、発電機、オルタネーターの負荷で、ベルトがスリップして、異音が出る場合と、エアコンのベルトのスリップで、異音が出る事があります。
充電不足、もしくはエアコンの効きが悪くなる可能性。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス マジェスティ125Fi 異音発生 シャカシャカ音 2 2023/02/03 14:54
- 国産車 今朝車で駐車場から出庫する際にブレーキを踏むタイミングで「ギー」という音が鳴ったのですが出庫して走行 6 2022/04/19 09:00
- 車検・修理・メンテナンス ココ最近車で走っていると なにか擦れるような音がフロントタイヤからしたため 今日ゆっくり走ってみると 5 2023/08/23 23:48
- 国産車 車から異音がする 2 2022/06/24 20:48
- 国産車 バモスターボAT4WDです。冷間エンジン始動時エンジンから異音がします(ゴー)シフトレバーをパーキン 2 2022/10/14 21:19
- 車検・修理・メンテナンス ミラココア乗っていますが、走行中に金属が擦れたような異音?工場で金属を削るみたいな作業音がします。 5 2022/05/28 11:21
- バイク車検・修理・メンテナンス もお!助けください!バイクの異音について!! 3 2022/07/16 05:33
- 国産車 マニュアル車の異音について 1 2022/05/11 13:05
- 輸入車 車の異音について 2016年式BMWアクティブツアラー218d を中古で購入しました。サンデードライ 1 2022/09/27 07:12
- 国産車 トヨタ ライズ 異音 1 2022/06/02 20:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
乗用車発進時にキーキーと異音、しばらくすると音が無くなるのですが、原因は何なんでしょうか?
国産車
-
ブレーキ音が乗り始めだけ
カスタマイズ(車)
-
走り出すとキーキー
国産車
-
-
4
車について! 走りだしにいつもブレーキ踏むとキーキー音がなります。 ブレーキパッドかなと思い5月くら
車検・修理・メンテナンス
-
5
車の走行時キーキーと音が鳴りブレーキを踏むと止まります
中古バイク
-
6
ブレーキを踏んでいないときのキーキー音
国産車
-
7
朝、車を走らすとフロントタイヤ辺りから異音
車検・修理・メンテナンス
-
8
車に詳しい人教えて下さい! 朝走りだしにブレーキやアクセルを踏むとキーキーと音がなります! 朝や7時
車検・修理・メンテナンス
-
9
ハンドルを切るとキーキー音がします。
国産バイク
-
10
寒い日の朝と夜だけ車から異音がします。ディーラーに持って行ったら、ベルトに異常ないですと言われ帰って
国産車
-
11
走り出しに車のブレーキがキィーと鳴ります
国産車
-
12
動き出すと異音がする
カスタマイズ(車)
-
13
ブレーキパット交換後にも「キーキー」鳴ります。しばらく乗っていると音が
国産車
-
14
ものすごく大きなキーキー音がします。
国産車
-
15
ハンドルを切るとき変な音がします
その他(車)
-
16
とある店で働いてます。 先日、お客様に個別会計をしてほしいと言われ、「申し訳ございませんが、当店では
その他(ビジネス・キャリア)
-
17
洗車後
カスタマイズ(車)
-
18
止まるときブレーキから「キ~」
国産車
-
19
タイヤ交換をするとブレーキ鳴り?がする。
カスタマイズ(車)
-
20
シフトミスでギギーッ!ダメージはどのぐらいですか?
カスタマイズ(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車の走り出しの時にキーと音が...
-
走行中タイヤらへんからのシュ...
-
車運転中に段差あるところでガ...
-
踏み込み型のサイドブレーキに...
-
教習車でプリウスを使用してい...
-
最近のAT車を駐車する時に、サ...
-
人が車にぶつかったら音で分か...
-
サイドブレーキのランプが付き...
-
AT車でギアをPにしてもタイ...
-
ek-ワゴン・2008年式
-
車 走行中バコっという音 本日4...
-
D+サイドブレーキで信号待ち...
-
ブレーキを踏んだら異音が・・・
-
パーキングブレーキがない車の...
-
坂道発進時のサイドブレーキの強度
-
足踏み式サイドブレーキを力い...
-
オートマチック車のチェンジレ...
-
タイヤ交換 ジャッキが外れて ...
-
車はエンジンを止めていても、...
-
作業用制動装置について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車の走り出しの時にキーと音が...
-
走行中タイヤらへんからのシュ...
-
ブレーキの効き具合が急に変わ...
-
ハイエースのブレーキ音が、き...
-
車検見積もりでのブレーキフル...
-
ブレーキの効きが落ちている?
-
車はエンジンを止めていても、...
-
AT車でギアをPにしてもタイ...
-
踏み込み型のサイドブレーキに...
-
D+サイドブレーキで信号待ち...
-
最近のAT車を駐車する時に、サ...
-
オートマチック車のチェンジレ...
-
足踏み式サイドブレーキを力い...
-
車 バック時 変な音が出る
-
傾斜のついた駐車場(多分10度...
-
サイドブレーキのランプが付き...
-
車のサイドブレーキの中にもの...
-
車運転中に段差あるところでガ...
-
車(ハスラー)に乗ってて 昨日...
-
オートマで坂道で信号待ちする...
おすすめ情報