
先日酔って記憶をなくしました。
それほど酔ってしまいました。
反省です。
最初はビール。ただその後がいけなかった。
焼酎のロックを飲んでしまいそれからダメに
なりました。
悪酔いを防ぐ方法や、どうしても仲間と
飲んでいるうちに楽しくなって、ビールだけでは
物足りなくなり、焼酎などに手を出してしまい
ますが、どうしたらその様な行為を防ぐ事が
出来るのか?特に酔いが入ると制御が効きにくく
なりますよね。
また悪酔いしやすいお酒や、比較的飲んでも
しにくいお酒なども教えて下さい。
今まで酒には強いと思っていたのですが
どうやら弱くなった様です。
自覚しないといけません。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
自分が飲むときに実践しているのは、主に以下です
・ビール、ハイボールは大量に飲まない
これらの酒に含まれる炭酸が腸でアルコールの吸収を促進するため、度数が低めにもかかわらず大量に飲むと酔いが回りやすいとききました
質問者のケースもこれに当てはまるのではないでしょうか
・なるべくゆっくり飲む
肝臓が一度に処理できるアルコール量には限界がありますが、処理しきれなかったアルコールは脳や体内に回って酔いの原因を作るため、アルコールを一度に大量に飲むと、同じ量をゆっくり飲むより酔いやすいとされています
一気飲みが良くないのは、こういった理由からです
・チェイサーを必ず間に挟む
水はアルコールの分解に必要なので、酒の合間に水を飲んでおくと悪酔いを防げます
・飲みやすい酒はできるだけ控える
特に日本酒などは口当たりがいいので、すぐに飲み干してしまい、酔いにつながります
ちなみに、よくチャンポンが良くないと言われていますが、これには特に根拠がないようです
有難うございます。チェイサーは良いですね。水を飲みながらゆっくり飲む。それでお酒を楽しみ、会話も楽しむ。これが一番ですね。これからはアルコールを飲む際はチェイサーも傍らに置き飲むようにします。その他の方も有難うございました。
No.3
- 回答日時:
悪酔いっていうか、普通に飲み過ぎです。
飲み始めたばかりの若者でもない限り、自分のキャパは感覚的に知っておくべきです。
飲み過ぎを防ぐ手段として、酒は食事とセットとして考えるようにすれば、飲み過ぎる事はありません。
酒は単体では飲まず、あくまで料理を美味しく食べるためのものとして考えれば、満腹になれば飲み過ぎる事は無くなります。
腹がいっぱいになれば、飲酒で喉が渇くのでノンアルコールのものが飲みたくなります。
飲み過ぎる人の特徴として、酒と食事を別々で認識している傾向があるんですよね。
食事とセットだと認識していれば満腹になればストップするけど、酒だけでイケる人は酒だけを酔いつぶれるまで飲んでしまうって感じですな。

No.2
- 回答日時:
私も酒が大好きで年に数回は泥酔してしまいます笑
二日酔いと悪酔いの予防法としては、まずビールで乾杯したあとに少し落ち着いたら大根おろしを食べます!
二日酔い予防です。
かなり次の日は楽ですね。
また悪酔いもしない感じもあります。
また焼酎も冷たいのよりお湯割で飲みます。
ロックや水割は酔いが遅くかもなるから効いてきた頃にはドンドンと酔いが回りますからね。
またチャンポンしない事です。
ビールに焼酎、ウイスキーとかあれこれ飲むとヤバいですからね。
あとは沢山食べて飲むと良いかと。
アルコールで腹一杯にするより豆腐とか色々食べて飲むとアルコールも少なくなるし、悪酔いも防止出来ます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昨日氷結の5%を飲みました。い...
-
二日酔いで気持ち悪さが酷いで...
-
飲み放題では何を飲めば悪酔い...
-
大至急!大至急! 一人暮らし始...
-
「三日酔い」って、経験ありま...
-
和室の木枠のツヤ出しについて
-
アルコール摂取してビニール袋...
-
お酒について
-
ワイン一本(750)一人で飲み...
-
1%未満のアルコールの入ったお...
-
指が赤く腫れている
-
お酒に関してです。 女です。居...
-
Hな玩具
-
保護シールの剥がし跡を綺麗に...
-
アルコール除菌のシートを普通...
-
お酒に酔うと理性を失くしそう...
-
缶ビールの蓋が開けっ放しだと...
-
お酒を飲むと、なぜ話す声が大...
-
「酒の肴」の言い換え
-
アルコールは注いでから飲まず...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大至急!大至急! 一人暮らし始...
-
昨日氷結の5%を飲みました。い...
-
飲み放題では何を飲めば悪酔い...
-
焼酎を飲むと頭痛が
-
二日酔いで水を飲んでも吐いて...
-
いつも居酒屋でお酒を9杯〜飲む...
-
チューハイ一缶でも、悪酔い(...
-
二日酔い対策
-
酒の質と悪酔いについて 例えば...
-
ビール
-
お酒飲んだ日は、歯磨き忘れが...
-
第三のビールって悪酔いして二...
-
二日酔いの時は
-
悪酔いしてる友人を
-
二日酔いで・・・
-
飲み会での酒量のコントロール...
-
お酒が弱いのに吐いた事があり...
-
日本酒飲んだ翌日の二日酔い 日...
-
この前職場の飲み会で悪酔いし...
-
「三日酔い」って、経験ありま...
おすすめ情報