
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
網戸かサッシのレールの隙間に対策を・・
あとやや矛盾ですけど、排水栓は普段は閉めておく事。
ムカデは、捕食の為にゴキブリ追っかけて侵入してくるらしいですよ。
最初の対策ですけど、木酢とか久土石灰で結界をはれるかもしれません。
No.2
- 回答日時:
湿気のあるところに来ます、排水口から入るのが多いです。
排水口に水を貯める構造のもありますが普段は栓をしておきましょう。
ムカデはゴキジェットで死にます。
刺されたことがありますが激痛です、ゴキジェットで弱らせといて
尻尾からバーナーでゆっくり処刑しました。(4時間痛かった)
No.1
- 回答日時:
隙間をすべて埋めるのは不可能だろうね。
排水口から侵入することもあるし、入口のドアーの隙間から侵入することもあるので。
で、ムカデの毒は噛まれなければ問題はありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【ムカデ】 このゴミ袋の中に7...
-
水槽にわいた虫について
-
熊の駆除のニュースを見ての質...
-
蟹の駆除または防御の仕方
-
推しで抜くのっておかしいですか?
-
突然家のお風呂のドア付近や洗...
-
ポットの口に蟻が。
-
風俗語でよく使う「蟻」ってどう...
-
すごく小さい蟻がキッチンをう...
-
家にホコリの巣?のようなもの...
-
アリより小さい虫が大量発生し...
-
初の「ヒグマ警報」発出について
-
これはなんという羽アリでしょ...
-
蜂が家の中に入ってしまった時
-
ゴキブリの赤ちゃんが2匹出まし...
-
かっこいいのに少し抜けてる男...
-
黄色い蜂の巣の撤去方法と、蜂...
-
室内に毎年蟻が発生します
-
蜂?アブ?
-
アリ退治
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報