dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女子高校生が毎日7キロ歩いたらどれくらいの期間で何キロほど痩せますか?

見た目は変わりますか?

効果的なものがあれば教えてください

A 回答 (6件)

それは貴方の体質と食事次第

    • good
    • 1

7キロということは、大体1万歩強くらいでしょうか。


1万歩を歩いての消費カロリーは、300~400キロカロリーくらいです。
中に入っている具材や大きさにもよりますが、おにぎり1個~2個くらい。

普段の生活習慣で体重を維持していて、そこにプラスで7キロ歩く、というのであればダイエット効果は期待できます。
しかし、普段から大量に食べていて、体重が増加している、というのでれば、その増加分が少し減る程度。
逆に7キロ歩いたから、と普段の食事におにぎりを3つ、4つ分追加する、なんてことになるとむしろ太ります。
    • good
    • 0

食事も制限しないと難しいです。



1キロ10分以内で7キロ歩くスピードだったら
1か月で効果が表れてきます。
大股で大きく手を振って歩くことです。
(ここポイントです)
足が締まって細くなってきます。

普通に7キロ歩いてもおばあちゃん速度で
ダラダラじゃ意味ないです。
    • good
    • 0

一時的に減るが徐々に平均に戻っていく。


筋肉質になる。
内臓脂肪が先に燃焼されやすくなる体質になる。
    • good
    • 0

勉強


食べ物を見ただけでカロリーが解り、体重と運動強度と時間で消費カロリーが
解る保健体育学の勉強。
    • good
    • 0

>どれくらいの期間で何キロほど痩せますか?


そんなの分かりません

>見た目は変わりますか?
それも分かりません

>効果的なものがあれば教えてください
運動
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています