dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

すぐ泣きそうになります。涙が目の中に貯まってきてイライラします。今日は朝から具合が悪くて休みたかったのですが、新入社員は欠勤扱いになってしまうため出勤し、その中で初めて迷惑度がそこそこあるミスらしいミスをしました。
でも、優しく注意やカバーをしてくださって泣きそうです。逆に怒鳴られたりぶっ叩かれたりする方がマシなのに、優しくされるとすぐ涙が出てきて困ります。
もう20歳なのに恥ずかしいですし、心配されるのが大嫌いなので泣いてるところを見られるのが嫌すぎて、本当に治したいです。
冷たくされたり、嫌がられたり、きつめに言われたりするのは慣れっこなんですが、真逆のことをされるとおかしいくらい涙が溢れてきて嫌になります。どうしたら、治りますか。

A 回答 (5件)

精神科に一度行かれてはどうでしょう。

心理的な状態が深いように感じます。
情緒不安定のようなので不安薬など試してみても良いかと思います。
    • good
    • 0

涙が出てきてしまって困っています。

って…幸せな悩みですよね!涙が出るって事は.感情が豊な証拠なんやから…ええんちゃいますか?難しい時代やから…目から血出る程やな思いしてる人が多い時代に涙出てる時は.るりらりさんの感情が幸せ一杯なんでしょ?直さなくてええと思いますよ!
    • good
    • 0

ピンチをチャンスに。


あなたが大切な仲間だから守られる。
あなたも新入社員が来たら優しい対応を。
嫌な事から目をそらしてはダメ。逃げたらずっと逃げた人生
    • good
    • 0

他人から優しくされて涙が出るのは あなた自身が優しいからですよ。


気にすることなんてないんじゃないですか?
それよりもあなたも 他人に優しくしてあげてください。
    • good
    • 0

理由を話して優しくしないでって言っちゃえば?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!