
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.10
- 回答日時:
私も昔ヤフー知恵袋を使っていました。
音楽の話でイラク戦争に反対したアーティストを好きだと記載しただけで
ネトウヨがやすっぽい正義を振りかざして
ネチネチ因縁をつけられました。
正義の押し付けほどタチの悪いものはないですね。
自分のことをキチガイだと理解できない訳だし。
No.9
- 回答日時:
1. ★ あらゆる《正義〔なる看板をかかげた場合〕》は全て暴力に
通じ
☆ ると思います。
2. 人間には 正義の絶対性については それがあるかないか また
分かるか分からないかが 分からない。能力を超えている。
3. では 人間が互いにその主観において考える相対的な正義は あ
るか?
4. あると考える主観も ないと考える主観も あるでしょうね。
5. それでも 自分の主観内容が世に受け容れられるために――また
は 世に受け容れられていると堅く思いたいために―― 《正義》をい
わゆる理念としてかかげる場合があります。
6. 弱い立ち場にある場合 あるいは 強い立ち場の者が弱い立ち場
にあると思われる人びとにうったえようとする場合 正義に限らず理念
や真理ないし倫理的な規範などを あたかも空中戦でも始めるかのよう
に飛び交わしつつ それにうったえます。つまり 人びとよ 理念にし
たがいたまえと。
7. 暴力というのは 相手の――そして人間の現実には おのれの心
の――意志ないし意思表示を まったくかえりみず そのままないがし
ろにして 発言をおこないコトを自分から起こす振る舞いを言います。
8. ひとの意志ないし心を踏みにじること これが 暴力です。
9. 一般におのれの主観をうったえるときに その主張内容について
根拠がなく理由説明も 推測を交えた上っ面の論理しか成り立たないと
見た場合 《正義》と書いた大きな旗を振り回すようになるようです。
10. このような場合 実質的に見て:
★ 正義の押し付け
☆ になると言ってよいのではないでしょうか。
11. ★ あらゆる正義は全て暴力に通じますよね?
☆ 《正義》が亡霊のごとく世界を駆けまわるわけではなく それは
その看板をかかげる人間たちが行動しているのですから それをおぎな
いました。(言わずもがなながら)。(つまり 手をこまねいて見てい
るだけの人間もいると思います)。
12. そして そのとき《すべて》が 暴力に通じるかどうかについ
て 条件付けをおこないました。《理念をかかげる》場合は つねにそ
れを大書した旗を振り回すことになるかは 決まらないと思います。
13. 理念にとどまる場合があり得ます。そういう場合というのは
確かに手をこまぬいているだけに見えますが 必ずしもそれだけではな
く 言わば《ゆづっている》ことがあり得ます。あらそう双方の人たち
よ 《ゆづりあいなさい》と心の中でかたっています。
No.8
- 回答日時:
snsが謎だけれど、
ニコニコ動画の人気ゲーム実やって況者とか、
集団で暴行とかいじめとかリンチとかの相談とか
そういうことしてたのだろうが、
それで暴力の動画で、お金を稼いでいたと
日大が問題裸子けれど、
私とかずっといじめられてたのだろうなあ。
ひどいけれど、みんなそうやってお金を稼いで
なんにも思わなかったのだろうね。
No.6
- 回答日時:
>正義は全て暴力に通じますよね?
武力と暴力の区別をしなければそうなります。
力の行使を正義として肯定しないと、侵略を排除する事も危うくなります。
「全て暴力に通じますよね?」と思われるのは、世の中の大半がそれだからだと思いますが、たぶん、力の行使を正義として肯定しない正義も世の中には存在したのだと思います。でもそういう正義を持つ文明は侵略されたら戦わず奴隷になるか滅ぼされるだけです。だから、そういう力の行使を正当化しない正義を持つ国は少ないのでしょう。(あったとしてもどこかの属国でしょう。)
*
法的正当化がなされた力の行使を武力。
法的正当化がなされない力の行使を暴力。
と呼びます。
No.5
- 回答日時:
暴力を正当化するために、正義という
概念が利用されたのです。
イラク戦争などは単なる石油利権戦争だったのに、
大量破壊兵器を壊滅させるための正義の戦争
ということで、イラクを侵略し、数十万を
殺害しました。
大量破壊兵器が無いと判るや、慌てて
独裁打倒民主化という正義に切り換えました。
No.4
- 回答日時:
「正義」が正義であると主張するためには、「正義でないもの」の存在が必要。
そして、「正義」が存在できるのは、「正義でないもの」を否定することによって、となる。
つまり、「正義」は、「正義でないもの」を否定し、攻撃しなければ、存在できない。
日本の左翼諸君も、自分たちが「正義」であると信じ、それを維持、存在させるために、
「自分たちが正義でないと考えるもの」を否定し、攻撃し続ける。
野党は、その典型。
だから、辺野古基地反対運動も、結局は、相手の否定であり、暴力に訴える。
左翼の内ゲバ、連合赤軍事件も、この延長。
相手を認めず、否定することでしか存在、維持できない「正義」は、
故に常に、暴力的だ。
No.2
- 回答日時:
神であるでもない我々にそんな事分かる筈もない。
正義は特撮ヒーローモノと少年ジャンプの中にしか無いものと思え。
自らの考えで正しい為になると思った考えを信じて回答してるだけだ。
我々にできるのはそれだけであり、それ以上の事などはすべきではない。
リーガルハイの古御門先生の言葉を借りるとこう言うことです。
どう取るかは自由だし、人によっては期待してない回答者は無視したり、拒否リストに入れたりとまあ好き勝手やってますよ。このようなサイトは、お節介回答者には困ってないので、わざわざしょーもない質問でもしてくれる人の方が重宝されるので立場が強く出来てます。押し付けるほどの力はありませんね笑
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教えて!goo ヤフー知恵袋、教えて!gooを見るのが大好きです。 他にも似たようなサイトはありますか? 2 2023/08/12 05:59
- 友達・仲間 高校からのヲタ友に裏切られました。 いや、残念ながらリアルじゃなくてヤフー知恵袋。 私は部活入らず馬 1 2023/04/17 15:09
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 何回でも質問・回答できる質問サイトは、アホー知恵遅れじゃなかったヤフー知恵袋と教えてgoo以外に 1 2022/04/10 08:01
- その他(悩み相談・人生相談) くだらないことでヤフー知恵袋の親友と大喧嘩 謝ろうとしたら違反通報でbanされました ネットってこん 1 2023/05/05 08:19
- 学校 私は小学から大卒まで、部活や委員会入ったことない。 くだらない漫画読んで、運動部にはいじめがある! 1 2022/08/18 19:48
- 友達・仲間 私は知恵袋で大親友がいていつもコイン500枚あげたらめちゃくちゃ喜んで友達は金で買えると思ってた。 3 2023/01/04 05:34
- 哲学 知力も学力も身体能力も全部駄目なのび太君タイプな子は、ある意味では頭脳派なんですか? 1 2023/04/23 01:48
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 知恵袋に似たサイトはどこですか? 1 2022/04/21 00:59
- その他(IT・Webサービス) ok waveとかいう終わってる過疎サイトの7000万って何? 1 2022/06/03 20:31
- 教えて!goo 教えてgooは何故ここまで、駄目になったんですか?真面目に質問してるのに冷やかし回答が8割くらい占め 5 2022/07/24 15:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インサイダー取引は結構あるの...
-
NHK大河「麒麟がくる」は、勧悪...
-
悪は存在しない。善の欠け=悪 ...
-
絶対善はあると思いますか?
-
このサイトでは少ないけどヤフ...
-
論理哲学論考における善悪について
-
真善美と かつて言っていたのは...
-
人間の本質って・・・善、それ...
-
偽善者と善者って・・・
-
エワとアダムは禁断のリンゴを...
-
やらない偽善よりやる偽善を論...
-
悪は 善から出る。善は うつろ...
-
「やらない善よりやる偽善」の「や...
-
「自己」の反対語ってあります...
-
女性は別れ際に男性に握手する...
-
目線が合ったときのうなずき
-
会ってる時は大好きで、離れて...
-
功利主義の反対語(反意語)は?
-
「自分でわざと問題を起こす→自...
-
言葉の乱れに付き合わなければ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
やらない偽善よりやる偽善を論...
-
この世に 悪は 存在しない。
-
オリエンタリズムが現れている...
-
それ人は自ら勉めざるべからず
-
絶対善は絶対ない!?
-
善と悪についての問答
-
相対主義の時代から絶対主義の...
-
「美」と「崇高」という芸術の...
-
どうして真実の探求を邪魔する...
-
自分のために生きることは、悪...
-
善い悪いとは何ですか?
-
初めから「これは善、これは悪...
-
この世に 悪は 存在しない。
-
悪に片向くことは 煮詰めて言...
-
究極の悪とは――存在について――
-
「ノモンハンの夏」(半藤 一利...
-
絶対善はあると思いますか?
-
真善美のみなもとは 同じひと...
-
「優しい人、正しい人が損をす...
-
芥川龍之介「羅生門」でディベート
おすすめ情報