プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

新築を考えているのですが一緒に暮らしていない家族の部屋もやっぱり必要ですか?

わたし(母) 高校1年生娘、大学生娘 の家族構成です

大学生の子は今年春に上京して就職も東京だと思います
下の子は卒業後は県外の専門学校へ進学したいようです

それでも帰省や夏休み時に使えるように子供の部屋はあった方がいいのでしょうか?
三年後に部屋を持て余す気がして迷っています
資金に余裕もないので余計に悩みます


アドバイスやご意見お願します

質問者からの補足コメント

  • ここは相談する場所なのでは?
    家庭の問題であろうと個人の問題であろうと、相談する場所を活用するのは自由だと思うのです

      補足日時:2018/05/28 16:51

A 回答 (7件)

娘さんや息子さんが結婚してお孫さん連れで帰省するかもしれないので客間も兼ねた個室を作っておいた方がいいと思います。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

客間だけは必要ですね
ありがとうございました

お礼日時:2018/05/29 07:04

我が家では、普段は旦那の書斎、子供の帰省時には子供部屋として、3畳の小部屋を作っています。

4畳半は広すぎます。最小限2畳あれば、2人寝ることは可能です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2018/05/29 07:03

娘さん2人であれば将来結婚して帰省するとして


夫婦と子供2人じゃ4畳半では泊まれません。
当然どっちか片方だけの話でも。
中途半端な部屋用意するより更に先を見越して
介護される人(貴方)の寝室と介護人の部屋をとり
それを今は広めの趣味部屋として使えば娘さんの
帰省に使えるのでは?
結婚後は近くのホテルでも利用してもらえばOK。
最小2LDKで済むよ。でも部屋は最小8帖位確保がお勧めです。
水回りは広めにし寝室に接近させておけば将来も使い勝手良いし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
イメージできました
いろいろ想定していたらきりがなくて…
とても参考になりました

お礼日時:2018/05/29 07:03

なぜ自分中心なんだろう?



なぜ身内に相談せずに、他人に相談するんだろう?

って言うのが正直な感想です。


貴女の悩みは理解するけれども、そういうのって家族で話し合うべきではないですか?


>子供の部屋はあった方がいいのでしょうか?

相談もせずに子供部屋(帰省用の部屋)を造らなかったら…子供にとっては「帰らなくても良い」若しくは「帰る家(部屋)が無い」って思うだけだと思います。

もっと言えば、親として子供に「帰って来て欲しくない!」若しくは「帰省する必要は無い」って言ってるようなもんだと思います。


そもそも、そんな相談自体が子供にとっては「???」だろうね。


>資金に余裕もないので余計に悩みます

なら、お子さんが社会人になってお互いの生活が落ち着くまで待つべきでは?

下のお子さんだって大学に行かせるならもっと余裕が無いでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

相談はしています
子供の学費と家を建てる資金は別です

お礼日時:2018/05/28 16:48

>子供の部屋はあった方がいいのでしょうか?



 もちろん、あった方が良いと言いますか必要です。少なくてもあと2年は下の娘さんの部屋が必要です。卒業後は予備室として使います。就職も自宅通勤の可能性もあります。ご友人も泊りがけで遊びに呼ぶこともできます。クローゼットと押入の収納を足して4坪ほどの増加ですが総経費でみれば4坪分の増額は苦になりませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/05/29 06:17

”娘がよりつけない新築の家” を建てても 意味がないでしょう?


将来 お嬢様方が ”里帰り出産” や ”夫と子供を連れての帰省” をするかもしれませんので
6畳ほどの和室(布団が4組敷ける位)の設定が 無難かと。

我が家も建て替えの際(一戸建てを 賃貸マンションに建て替え)
就職を機に自立した息子のための ”客間”を 1部屋用意しました。
通常は 家事部屋(雨天洗濯物を干したり アイロンを掛けたり)として 使用しています。

ただ 建て替えなら 手放す土地の立地や価格にもよりますが
いっそ 駅近の2LDKマンション購入なども ありかな?と。
自分が亡くなった後の 後始末のことも考えるのが 親の務めだと思いませんか?
いずれにしても お嬢様達の意見もお聞きになった上で 結論を出されることと思いますので
じっくり ご相談なさってください。

親が お金に困らない生活をすることは お嬢様方の幸せへにつながりますものね。
賢明な母親になれるよう 柔軟さをもって お決めになってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

田舎なのでマンション自体ありません
田舎なので就職口もないため、多くの子が県外へ就職します
わたしが亡くなった後に家のために娘が田舎に帰ってこないといけない羽目になるのは気の毒と考えたため質問しております

お礼日時:2018/05/29 06:04

家って、キッチンや浴室・洗面台にお金がかかります。


これらにこだわると、坪単価が跳ね上がるんです。
完全二世帯住宅が見た目よりも高額なのは、これらが二つずつあるからとも言えます。
だから、居室自体にはそんなに費用は掛からない。

それに、私の近所には続々と小さめの平屋が建てられているんですが、1DKとしか思えない家は、物凄く小さく見えますよ。
せっかく家を建てるなら、2DKか2LDKくらいはあったほうが、と思います。

全体の大きさをどれくらいにしようと思っていらっしゃるかが分かりませんが、収納場所を大きく取るのなら、6畳に1畳分のクローゼットがついた部屋を作っても同じではありませんか?
あなたの居室のクローゼットはあなたの衣類と季節外れの布団を収納できる大きさで良しとし、リビングなどで使う季節外れの扇風機等や日用品のストック、娘さんたち用の布団をもう一部屋のクローゼットに。
部屋部分には梅雨時の洗濯物。
エアコンも小型のもので済めば安価になりますし、冷暖房の効率もいいし。

このもう一部屋を和室にすれば、娘さんが結婚相手を連れてきた時、また、もしかしたら結納もあるかもしれませんし、出産での里帰りでも和室の方が何かと便利でしょう。
和室なら、4.5畳にしても、1.5畳分を廊下にすれば、雨の日の洗濯干し場にしたり、その廊下に面した庭に洗濯干し場を作れば尚のこと便利ですよね。
その廊下の0.5畳分に収納を作ってもいいでしょう。
また、和室の4.5畳でも、ちょっとした出窓や床の間を作れば、広く見えるし、オシャレにもなると思います。
その床の間部分は、書籍等を収納できる棚を設置できる程度の奥行きがあれば、裁縫道具とかアイロンとかを収納。
畳なら、マットレスが無くても敷布団さえあれば寝ることも出来ますしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました
イメージできました
和室はあった方がいいですね

お礼日時:2018/05/29 06:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!