電子書籍の厳選無料作品が豊富!

新築中の者です。LAN配線を計画してますが、その基点となる場所(つまり、ルータなどの設置場所)をどこにするか悩んでいます。普段は見えないところに置きたい(隠しておきたい)のですが、、、、今、小屋裏収納(3階)かクローゼット(2階の居室)か玄関収納(1階)の3つで悩んでいますが、熱的なことを考慮し、どこが一番いいでしょうか?また、もし、他にもっといい場所があれば教えてください。
なお、このルータを置く場所は、もちろん、外部からの引き込み線(電話線)が来るところとなります。
小屋裏は8帖ぐらいあるのでそれなりの広さはありますが、最上階なので、かなり暑くなりそうな気がします。。。。逆に、クローゼットや玄関収納は、扉がありそれで閉じられた狭い空間ということなので、機器本体から発する熱がこもりそうな気もします。。。。。(心配し過ぎでしょうか?)
ちなみに、玄関収納は、いわゆる下駄箱の上戸棚というイメージのものです。
やはり、閉じた空間ではない(=扉のない)、でも気温の高い小屋裏部屋にするべきか、、、気温は低いが、閉じた狭い空間である、クローゼットや玄関上戸棚にすべきか、、、、、、、いかがでしょうか?

A 回答 (7件)

#1です。



収納ボックスですが、内部にルータを入れていてもルータ本体はそんなに熱を持ちませんので特に問題ありませんよ。実際2年以上使っていますが、たまに蓋を開けてルータを触ってみても熱を持っていませんでした。

>2階クローゼットと1階下駄箱とでは、優劣なし。

3階の廊下でも特に問題ないと思います。屋根裏のように断熱性能がない場所ではありませんし・・・。

いずれにせよ、ルータ設置場所には電源が必須ですので気をつけてください。

屋根裏収納は真夏はすごく暑いですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

機器の発熱は気にしなくて良さそうなので安心しました。
やはり小屋裏収納は暑そうなので、止めときます。。。

お礼日時:2009/10/29 23:14

クローゼットでも玄関収納でも良いと思いますが、熱が籠もるほど狭いのですか?


あと、そこにはコンセントも必要ですよね。

光ですか? その場合、VoIPアダプタを電話の横に起きたくなければ、電話線用の配管も通しておくと良いかも。

小屋裏部屋は、屋根断熱で換気システムが組み込まれていればそれなりに温度上昇は抑えられると思いますが、やはり熱は上に上がりますからね。出来れば高温なところは避けた方が良いかも。

特にGIGAハブですと、フル転送時は結構熱持ちますから、使用チップによっては不安定に成るかもしれませんし、ルーターも、昔は結構熱で不安定に成る機種有りましたから・・・。

うちは、納戸部分の一角にラックを置いてそこに光の引き込みと各部屋へのLAN配管、コンセントを固めて有ります。
そこに余ったPCでホームサーバーを構築し、ファイル、DLNAサーバーとして使用しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり小屋裏部屋は、暑そうなので止めときます。
玄関収納は、いわゆる下駄箱なので、、、狭い部類のスペースだと思います。。。ってことでクローゼットのほうが無難かもしれませんね。

お礼日時:2009/10/29 23:24

クローゼットや玄関収納は、扉がありそれで閉じられた狭い空間ということなので、


電気工事やさんに通気口付けて貰えば良いと思います、
小屋裏等に収納する場合(特に差し込み電源可燃性コード利用の場合)
下記の中に有るウオールBOXに収納が安心です
最近は平気で小屋裏等に普通のコンセント付けていますが、最近緩和されたか?ですが、電力で差が有ると思いますが以前は不良工事でした、

http://www.mirai.co.jp/
不燃BOXに入れれば発火しても自己消化します

ユニットバスの天井内(点検口が有ります)
ユニットの機器も直結式配線本体金属生です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

小屋裏といっても小屋裏収納スペース(部屋みたいな)なので、普通にコンセントや電灯も付いているみたいですよ(標準仕様)
このウォールBOXは通気性あるのでしょうか?狭い空間に収納したら、熱がこもりそうな気がしますが、、、?

お礼日時:2009/10/29 23:21

皆さん熱を気にするなという回答ですが気になる機械も多いですよね。


古くからADSL系のあるキャリアの製品は熱問題で夏場に故障多発は有名なところです。
(確か本体が熱で変形したものもあったのがこのキャリアの製品だったと思いましたが、記憶が定かではありません)

また無線LANの場合最大手のメーカーの機器は熱でご臨終というのは良く聞きますし私の持っていた機器自体も熱くなると故障し本体を開けて冷えるようにして使っていたものです。

最近のものはだいぶ良いのではないかと思いますが一般的に通信機器の使用できる(保証の効く)温度は40度までだったと思います。
ADSL・VDSL・光などのレンタル機器が故障した場合劣悪な環境だと修理代を請求されても文句は言えないでしょう。
(多分請求してこないでしょうが)
狭いBOXに置いておくと熱がこもりますから多少空気が通るようにしておかれると安心ですね。

また、ルータその他通信機器はメンテナンスフリーではありません。まれにスタックしてリセットする必要がありますから簡単に手の届くところがよろしいでしょう。


我が家の光の端末機器(レンタル)もバージョンアップのときにランプが光ってますので、見えるところで良かったなぁと思ってます。
(これは変な監視ソフトを管理用のパソコンにインストールすれば良いのですが胡散臭いし邪魔なので使ってません、目で見るのが一番気楽です)


ルータと書かれているのですがその他の機器の書き込みが多くて申し訳ありませんが、ユーザーが見込まれる地域は光に変わっていき端末機器が増える可能性もありますので設置場所にはゆとりを持ってくださいね。
(我が家はONU/CTU/Voip/無線の4台が並んでます)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。余裕を持ったスペースで検討したいと思います。

お礼日時:2009/10/29 23:18

ルータそのものはほとんど発熱しませんので、発熱について心配する


必要はなくどこでも問題はありません。
質問の中にはありませんが階段下のスペースなんてのはどうでしょうか?
設置と保全用に開閉できるように工作してもらえば2段分くらいで
充分過ぎる空間を確保できます。
ちなみに私は中2階から2階への階段下にLAN及びTVのブースター
を設置してすべての部屋に分配しています(ADSLですので当然
電話線はここから渡しています)。
ついでにですが、1階から中2階への階段下すべてを収納スペースに
しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

階段下収納ですか、それもいいかもしれません。検討してみます。

お礼日時:2009/10/29 23:16

私は新築の時に1階と2階の間を50cmほど開けて家を造りました


これだとどの部屋にも配線簡単です 二階は床に穴を開けると良いです
1階は天井に穴を開けるだけです
問題は2階が少し高くなることです 価格的には変わりません
入り口は階段に真ん中に引き戸があるので簡単に入れます
全部の部屋にあらゆるケーブルが引けます
日頃はベニアを敷いて物入れに使っています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つまり、1階天井裏にスペースを作って、そこを基地にしてLAN配線をしているということですね?私の場合は、すでに構造上の変更はムリなので。。。。
で、結局、熱的には、質問している3つの置き場の中で、どれがお勧めでしょうか?

お礼日時:2009/10/26 20:40

熱的には・・・・割と丈夫な部類だとは思いますが・・・一応精密機械ですので、屋根裏はパスしたほうがいいと思います。



それに結局、ルータ設置場所から各部屋にLANを分散させる必要があるので、いっそのこと、下記のボックスを購入してはどうですか?
(我が家はこれを使用しています)

http://denko.panasonic.biz/Ebox/multimedia/m_por …

これは一見するとルータ設置できるスペースがないように見えますが、蓋を閉めた状態でも壁から10cmくらいの厚さがあるので、丁度ルータが収まります。(一応結束バンドで固定していますが)

このボックスの利点は、蓋をした状態ですと見た目はエアコンの室内機のような感じなので、廊下であろうがリビングであろうが洗面であろうが違和感がほとんどないので、設置場所を選びませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

収納ボックスのご提案、ありがとうございます。
屋根裏はやめたほうがいいとのことで、、、つまり、2階クローゼットと1階下駄箱とでは、優劣なし。とういうことですね?
ところで、その収納ボックス自体は熱がこもらないような工夫(通風孔)はされているのでしょうか??

お礼日時:2009/10/26 20:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報