dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

我が家のルーターにはssidが2つあります。
(1st ssid と 2nd ssid と書いてあります)
そこで質問なのですが、パソコンが10台あったとしたら「1st ssidに5台、2nd ssidに5台」みたいに分けた方がパソコンの動作は速くなりますか?
それとも1st ssidに10台、2nd ssidに0台でも変わりませんか?

A 回答 (4件)

SSIDが分かれているのは、それぞれに制限値が設定されています。


無線では目にみえませんが、有線と同じ制約を設けています。
有線のルータ、HUBには『ポート』があるでしょう?
8ポートHUBとか、要はコンセントの口のようなもの。
それが無線LANにも設定されているんですよ。

最初につなぐ時にSSID選んで、パスワード入れて
つなぐでしょ?
あれはLANケーブルをつなぐのと同じ行為です。

当然、あいているポートがなければ、つながらない
というわけです。

また、有線のHUBやルータのポートでは、
100Mbps、1Gbpsといったスピードの
仕様もあります。

ということで、
10台:0台
5台:5台
といった例えは、無意味です。

各SSIDにつなげられる数、
つなげた時のスピード
といった仕様が明確にならないと、
どっちかに寄らせるか、分散させるか
といった議論は無意味なのです。

そうしたルータの仕様か、
せめて製品名ぐらいの
情報がないと何も言えないということです。
    • good
    • 0

>パソコンが10台あったとしたら「1st ssidに5台、2nd ssidに5台」みたいに分けた方がパソコンの動作は速くなりますか?



通信速度とパソコンの速度は影響しません。
昔は、高速回線だと、パソコンのスペックが足を引っ張って速度が出ない場合もありましたけども、現状スペックなら、全く影響しません。
現状では、通信速度とパソコンの動作速度は関係しませんので。

>それとも1st ssidに10台、2nd ssidに0台でも変わりませんか?

無関係とも言えますから、影響はしませんね。

SSIDが2つあるのは、ゲーム機があり、ゲーム機がWEPしか対応していないために脆弱なWEPを利用する場合にあったり、2.4Ghz帯と5Ghz帯が利用出来るようにとかの目的であるものです。
結果的には、ルータやアクセスポイントが各1つか、計1つしかないので、それぞれにかかる負荷については同じになりますから。
10台なり同時に接続して重くなるなら、ルータの負荷が高くなり処理が追いついていないだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答していただきありがとうございます!

お礼日時:2018/05/30 10:52

質問にある「パソコンの動作」がどのようなことを示しているのか分かりませんが、


データをダウンロードして保存する処理(通信速度)のことを言っているなら、
分ける意味はありません。

1つのルータで2つのSSIDがあるということは、通信規格として2.4GHzの通信と5GHzの通信の2つを同時に行っていると考えられます。
あとはその2.4GHzと5GHzで通信速度の設定がいくつになっているかを確認することになりますね。
概ね5GHzを使った通信のほうが通信速度は速くなります。
ただし、障害物や通信の距離の関係で電波状態が悪く、何度も同じデータを送受信し直さなければならない状況になることもあり、
そういう状況にある場合は2.4GHzでの通信のほうが結果的に通信速度が速くなることもあります。

・・・そして本題・・・

ルータの上流側(インターネット側)への接続は一つだけですので、
同時に複数のパソコンから通信を行えば1台当たりの通信速度は遅くなります。
・・・
これからの季節、流しそうめんが良い感じになりますね。
そうめんが流れてきてもたくさんの人が同時に箸を出せば、当然ながらそうめんをすくえない人が出てきます。
・・・
それと同じです。
どちらのSSIDで繋いでも、その先は一つなので多数のパソコンから同時に通信を行えば通信速度は当然遅くなります。


・・・余談・・・
2.4GHzでの通信しかできない機器(端末・パソコン)もあります。
そういった機器は2.4GHzで通信を行い、他は5GHzで通信を行うように設定すると良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答していただきありがとうございます!

お礼日時:2018/05/30 10:51

変わりません



SSIDが複数存在するのは、セキュリティ方式の違うクライアントを接続する際に
SSIDで切り分けるなどが目的ですから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答していただきありがとうございます!

お礼日時:2018/05/30 10:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!