電子書籍の厳選無料作品が豊富!

2年以上前だと記憶しておりますが、知人が「日本のネコは魚を食べるけど、外国(どこの国かは忘れちゃいました)のネコは魚には見向きもせず肉類を好んで食べる」と言っていたような気がします。
ネコ=魚と言うイメージがあるので今でもこの話しが信じられないのですが、実際のところどうなんでしょうか?やはり知人が言っていた事は本当なのでしょうか。
ひょっとして、私の聞き間違いかな?(笑)

A 回答 (12件中1~10件)

これは生活環境の違い、ってだけの事で、


「日本猫→魚 海外猫→肉」は限定されたイメージです。

しかして、こんな例
ーーー
『王国図書館』
と言うサイトの中に「日本猫とカナダ猫」
http://www.cat-kingdom.com/kaikan/center/0003/ca …
ーーー
『シアトル発ポータルサイト』
の中にアチラの猫事情が・・
http://www.junglecity.com/essay/getalife/18.htm
ーーー
なんて面白い例もあり、猫もお国柄に反映されるのだなあと感じます。
なんですか、あちらのペットショップにはそもそも「魚系」フードが無いとか(?)
そんな状態で育てば、「肉猫」になりますよね。
ーーー
『猫の眼で見たイタリアと日本』
http://home.h03.itscom.net/abe0005/italia/neko/n …
では、猫飯にパスタも登場してますね。
日本で言うところの「猫まんま」なのでしょうか・・。
ーーー

また、猫雑誌などでは魚をバリバリ食べる海外の風景も良く見ますし。
最近の過保護日本猫では、肉系しか食わない奴もいるだろうし・・。
    • good
    • 2

なぜか猫は魚が好きというイメージですが、本来ネコ科の動物(トラとか)はお肉が好きだと思います。

肉食ですからね。わが家のネコはそのへんにいるいわゆる日本のネコですが、お刺身や焼き魚は食べません。前足でトイレの砂をかける時のしぐさをしちゃうくらいです。でも鶏のササミは大好きですよ。さすが肉食動物って感じです。ネコが魚好きというのは定着してますが、実際は世界中のネコ=お肉が正しいのでは・・・・??でもなぜ魚なんでしょうね。
    • good
    • 1

猫は本来雑食ですから(^.^)



日本では、昔から肉より魚を食べる家庭が多かったので、自然と魚を食べるようになったのだと、テレビで言っていました。
    • good
    • 3

アメリカで日本から連れて来た猫を二匹飼っています。


彼らは今現在は鶏・七面鳥中心のフードを食する生活です(耳にイースト菌が出て、その際獣医に「アレルギーかもしれないから」と魚を止められた)。でも魚系のフードも好きですし、煮干となると、がつがつととても幸せそうに食べます。
こちらでも、勿論、魚系(実に色々あります)のフードは缶・ドライとも売っていますし、それを買っているほかの猫飼いのお客さんと、よく、スーパーで出くわします。彼らがみな日本猫を飼っているとは思わないので(この辺では、私ぐらいのものです)…。

ただ、自分の経験上、あまり、テーブルフード(人間の食べる料理のくずなど)に手を出す猫には出逢ったことはないですね。魚にしろ、鶏にしろ、肉にしろ…。

ご参考までに。
    • good
    • 1

こんにちは。


家の猫、1歳(ペルシャ・チンチラMIX)はキャットフードのみあげていた為かもしれませんが、鰹節や魚は全く食べません。
目の前で食べて「美味しいよ」といっても匂いを嗅ぐだけです。
缶詰もフィッシュ缶は全く駄目でビーフ&チキン缶しか食べません。
家族で「猫らしくないね~」と云っています。
    • good
    • 2

本で読みました。

イタリアの猫はパスタを食べるそうです。やはりそこの国のヒトが食べているものを猫にもあげるので国や土地で取れるものが主食になると思います。

漁港では日本に限らず魚介類になると思います。
日本は昔犬も猫も味噌汁にご飯のぶっかけめしが主流でしたから魚をもらえた子は家が裕福だったかもしれません。
    • good
    • 0

やはり育つ環境じゃないですか?


イリオモテヤマネコなんか小動物(肉)も魚も食べますよね?野生なら獲物となるもの、飼い猫なら与えられるもの。
ただ我が家の猫を見てると嗜好はありますね。
前にいたアメショーは魚が大好きで、刺身や焼き魚を見つけると大変でした。一緒にいる日本猫の方が魚を食べませんでした。
    • good
    • 1

うちのメス犬は


ごはんや魚だったら尻尾をふりふり大喜びなのに
ドライドッグフードだと、もういや~みたいにがっくりしてます。

子供のときに食べた食べ物が影響しているのかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、皆さんが言うように食文化の違いなのでしょうね。回答有難うございました

お礼日時:2004/11/03 14:30

かってな想像ですけど それって ようするに


猫の飼い主が なにを 餌として与えているか ということでは ないでしょうか。

だって 日本にいる猫が 自力で 魚を捕まえて食べているなんて 聞いたことがないですから。
ネズミとか スズメを 捕まえて食べる という話はよっくありますけどね。

魚に縁のない 内陸で飼われている猫なら たぶん 魚なんて 見たこともないと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おっしゃる通り自力では捕まえてないですね。
お魚の加工工場から流れ出るイカの切れ端を用水路から掬いとっているのを見た事はありますが。

ほんと山の中のネコは何食べてるんでしょうね。やっぱり動物食べてるんですかね

回答ありがとうございます

お礼日時:2004/10/23 00:11

 そもそも陸上の動物で泳ぎも好きではない猫が魚を主食にしているわけはありません。

単に日本に肉食の習慣がなかったため、「猫といえば魚」というイメージが出来たのではないでしょうか。

 ちなみに猫を買っていたことがありますが、虫なども好んで食べます。夏場にセミを捕まえてきて、生きてるまま家の中で放すのはやめて欲しい…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

小学生の頃ネコを飼ってました。虫と聞いて驚きです。
うちのにゃんこも、影でコソコソ食ってたんだろうか・・
あのお口にチューもいっぱいしたのに(涙)

こうもり、スズメは頻繁に捕まえて帰ってましたね。しかも食べるんじゃなくてもてあそぶだけ・・・。隣の家のハムスターを生け捕りにしてきた時はさすがにあせりましたが・・・。「おばちゃん、このハムスター外歩いてたよ」
って隣の家に返しに行きました。後でその家の同級生の子に聞いたら、2匹飼ってたどっちかが数日後に死んだと言ってました(号泣)

というわけで懐かしさについつい話しが脱線してしまいましたが、回答ありがとうございます

お礼日時:2004/10/23 00:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!