電子書籍の厳選無料作品が豊富!

一カ月早く産まれて 昼間頻繁に 母乳を与えても 泣いてしまいます。どうしたら良いですか?

A 回答 (5件)

敏感な赤ちゃんなのかもしれませんね。


他の回答者さんたちと同じでお腹一杯、オムツも綺麗、暑くも寒くも無い、じゃあ何?
微妙なことかもしれません。
今月齢どの位なのかな?
ゲップが足りな位どこか痛い痒いなら毎日は泣かないと思うので、寝苦情という眠いのにうまく寝付けないのかな。
昼夜の区別がつき始める時期なのか?
ウチの娘は寝る時暑かったらしく、ウチワで軽くあおぎながら添い乳してあげると、割とすんなり寝てくれましたよ。
ただ敏感な子どもさんなら昼は明るさや生活音など気になるのかもしれませんね。
    • good
    • 0

月齢はどのくらいですか?


1ヶ月程度の早産なら、
際立って乳首を吸う力が弱いということはないと思います。
ただ、体重や赤ちゃんの体力によるので、
ご心配なら、赤ちゃんを産んだ病院で相談するとよいですよ。

産まれたばかりの赤ちゃんは、泣いてばかりでも普通です。
授乳は3時間おきなど、神話です。
1時間おきでも30分おきでも、おっぱいを咥えさせてあげてください。
産まれて1~2ヶ月なら、まだ上手に吸えずに力尽きてしまいます。
なので、左右各5分程度にとどめて、回数を増やす方がよいです。
授乳の間隔が開かないですが、上手になれば自然と開きます。
さっきあげたばかりだからと、母乳をためるのは誤った方法なので、
もしそうならその方法はやめて、ジャンジャン回転を上げてください。
もっと必要だと体に教えてあげることで、分泌量が伸びていきます。

とはいっても、
24時間裸族のような生活では、質問者さんの体が心配です。
おっぱいのあと、20~30ccのミルクであれば、
母乳育児に影響しないので、足すと少し楽になるかもしれません。
哺乳瓶だと勢いよく飲み干しますが、おっぱいが足りないのね・・・
と悲しくなったり、申し訳なく思う必要はないです。
消化の良い成分(=母乳)をチョコチョコと与えることが、
赤ちゃんの胃腸に優しい方法だからです。

私自身100%ミルクっ子育ちです。(私がミルクで育ったという意味です)
普通に健康で、2人の子にも恵まれましたから、
ミルクは否定しません。
母乳は無理だと感じたり、ミルクの方が笑顔でいられるのなら、
ミルクオンリーでも全然OKだと思います。
    • good
    • 0

母乳が足りてないのなら、ミルクを併用したらどうですか?



といっても、よく泣く子と泣かない子がいます。
よく泣く子は体力があるようです。
体力がない子は、お乳を飲むだけで疲れてしまって、すぐ寝てしまうわけです。
ミルクより、母乳を飲む方が体力がいります。

私の子供も1ヶ月早く生まれましたが、母乳を飲みながら寝てしまっていました。
友人の子供は、20分ごとに起きて泣いていました。
友人は、「お腹いっぱいで、熱くも寒くもない、オムツも濡れてないと確認したら、あとはほっとく!」と言っていました。

別の友人は、赤ちゃんがしょっちゅうぐずって眠らないので、病院へ行ったら、睡眠薬を処方されたといっていました。赤ちゃん用ではなく、お母さん用に。
「お母さんがよく寝た方がいい」と言われたそうです。

赤ちゃんは特に、個人差が大きいです。
あまりに心配ならば、病院で相談してみてください。
    • good
    • 0

赤ちゃんの泣くのには、ハラヘッタ!、オシッコをもらした、イタイイタイ!、熱いわ!


など様々あります。お腹空いてないているのか、眠たくて泣いているのか、抱っこしてもらいたくて泣いているのかなどを、泣き方で聞き分けてあげましょう。
    • good
    • 0

じゃあ泣いている理由は別のことでしょう


どうしたらいいか、何で泣いているのか
それはあなたが理解してあげなきゃいけません
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!