
これはやはり、コーヒーとかでのカフェイン過剰摂取によるものでしょうか?
前々から双極性障害で、心療内科に通院しており、以前よりイライラは落ち着いてはいました。
そしてある日から、カフェインをよく摂るようになってから、「いやぁ、毎日がやけに楽しいなぁ。」と思う日が何ヶ月か続いた、と思えば、
ある日、突然、また久々に地獄みたいなイライラ、モヤモヤに襲われました。
やはりカフェイン中毒でしょうか?
エビリファイも以前より効きにくくなっている感じです。
介護施設に勤務してますが、先月の夜勤入り時のイライラの酷さが殺人的で、
仮眠の時間も苛立っていて、今は誰もいない利用者の居室の横開きのドアでも蹴り倒そうかと、
大方、本当にやってしまいそうな手前のところで、どうにか理性が働いて(?)踏みとどまりましたが。
ここで、資格や、キャリア(10年近く)もある事だから一旦は退職しなくてはと退職まで検討しました。
前から気分の浮き沈みや拘り癖が激しいとか、曲がった事や矛盾や差別等が嫌いと言うのもあります。
また色々な思惑で苛立ちもあります。
『きちんと出来ていなかった時に、注意やお叱りを受けたのは分かる。が、きちんと出来ていても、頑張って結果を出したら出したで、次は、妬みや退屈しのぎで、粗捜しで怒られたり、いや、例え完璧でも恐らく全員からは好かれず、今度は理由もなく怒られるようなるだろうさ。』
『真面目とか言われるが、俺の知った事ではない!真面目でなければ、しゃんとしろとか言われるのは分かっているんだ!誉められても単純に喜べるかっ!誉められる事が、また叱られる事や、けなされる事の始まりだな。』
『好みの若い異性にだけ優しい輩なら、若い同性の俺が仕事頑張っている他に、読書とか筋トレとか資格取得の勉強とか、また自己啓発が好きでなら尚更、真面目に言われた以上に頑張って結果をどんなに出していても、不当な扱いや中傷しか受けない。仕舞いに、数十発、ぶん殴って階段から突き落とすぞ!コラア!』
等と、危うい時は、危ういです。
心療内科で薬を増やして貰うか、何よりもカフェインをやめてみる事でしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
カフェインを一旦断つのが役立つでしょう。
カフェインで楽しくなる理由は神経伝達物質ドーパミンの作用が増強されるからでしょう。
そのメカニズムはカフェインを連用すると耐性ができて効かなくなるでしょうから。
しかし、期間をあければまた、ドーパミンの作用を増強することができるでしょう。
夜勤のときにに怒りやすくなることを防ぐには、ビタミンcを1000mgほど摂取することが役立つ
でしょう。
理由は、夜勤で睡眠不足だと神経伝達物質ノルアドレナリンの合成が不足し、それを補うためにに
ノルアドレナリンを受容体の感受性が高まり、逆にノルアドレナリンの作用が増強されるためでしょう。
ビタミンcはノルアドレナリンの合成に役立つので、怒りやすくなることを防げるでしょう。
No.1
- 回答日時:
コーヒーは身体に良いらしいふん
血圧とかにもふん
眠気覚ましとかもふん
ただお薬には 逆効果ふん
身体鍛えたら 良さそうだけれどふん
夜勤とか大変よねふん
のんびりがんばふん
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メンタルヘルス) コーヒーとかでカフェインを多目に摂ると一日〜二日後ぐらいには必ずイライラするようになりました。 2 2023/08/05 07:00
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 独立・起業とかを行う上で、準備すべき事、またお勧めの本があれば全て教えて下さい。 3 2022/10/04 04:47
- その他(メンタルヘルス) 自然豊かな海外で暮らせば軽い精神病や軽い精神障害は治るのでしょうか? 4 2023/05/22 06:00
- 神経の病気 7月3日にインスタントコーヒー顆粒20gをコップ三杯で一気飲みしてしまいました。カフェイン800mg 1 2022/08/11 19:48
- その他(ビジネス・キャリア) 所謂『社会不適合者』に向く仕事は、調べると『夜間警備』とかの他、『起業する』ともありましたが。 2 2023/04/21 07:58
- その他(就職・転職・働き方) 所謂『社会不適合者』に向く仕事は、調べると『夜間警備』とかの他、『起業する』ともありましたが。 1 2023/04/21 06:13
- その他(悩み相談・人生相談) 『自分は性格良くて謙虚で真面目で優しい』時点で、常に自分は被害者である事を前提にすべきですよね? 2 2023/03/26 22:46
- その他(社会・学校・職場) 毎朝出勤前にモヤモヤします。 ギリギリまで仕事行けるかなと不安な日あります。 25歳コールセンター派 3 2022/05/09 07:51
- その他(悩み相談・人生相談) 毎朝出勤前にモヤモヤします。 ギリギリまで仕事行けるかなと不安な日あります。 25歳コールセンター派 3 2022/05/06 08:13
- 会社設立・起業・開業 経営者として成功する為の秘訣や、お勧めの著書を知る限り教えて下さいませんか? 5 2023/08/20 17:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
例えばある日に2500カロリーを...
-
この世界は地獄ですよね?
-
これはやはり、コーヒーとかで...
-
最近ずっと眠いです。眠いので...
-
中途半端な精神疾患で引きこも...
-
文英堂のHPはどこにあるんですか?
-
射精する事に喜びが無い理由は?
-
「寝たまま気持ち良くシス。」 ...
-
地獄は無いのですか?
-
死んで地獄に行くのってどんな...
-
学生時代4人の彼女ができ社会人...
-
仮眠なのに爆睡してしまうのが...
-
妊娠中のセルシン
-
レキソタン・マイスリー・ルリ...
-
寝れない時に取るべき 行動はな...
-
【暴れる・不安がる患者への採...
-
メンタルクリニックでの採血
-
炭酸リチウム血中濃度の正しい...
-
血液検査でのリストカット跡の...
-
精神科で採血をする場合、受診...
おすすめ情報