プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

個人経営者が妻を社員にするメリットって何があるのですか?

妻は実際は専業主婦で会社には出社することはない幽霊社員です。

妻に給料を支払うと税金対策になる?

でも妻は働いていないのに社会保険に加入しないといけなくなるわけですよね?

国民年金と厚生年金は妻が働いている体裁にすつ扶養家族で処理は出来ないわけですよね?

妻の年金が厚生年金ももらえる年金受給額を夫婦分で合計して上げるのが目的なのでしょうか?

でも年金の上乗せとか老後の積立は社員にして厚生年金を掛けなくても出来ますよね?

実際に働いていない妻を社員にするメリットはどこにあるのですか?

国に多くの税金を取られるだけなのでは?

A 回答 (5件)

実際は売り上げが上がっている会社さんが適応ですね。



売り上げで持って行かれると法人税約4パーセント、消費税8パーセント、しかし所得税は10パーセント以下ですから、所得隠しにできますね。

所得をあげれば扶養にはなりませんが、週の20時間内もしくは出勤を社員の4/3以下に勤怠管理上あげておけば、社会保険加入義務は外せますから、、

まー、役員報酬で大丈夫ですが。

要するに所得にするか?給料にするか?振り分けを考慮と言う事です。
    • good
    • 0

妻の税金保険料を支払っても


取り分が多ければ、実際に働いて無くても正社員にしますよね?

鉛筆なめなめ請求です
    • good
    • 0

白色申告や青色申告をしている個人事業者は専従者従業員と言って、カミさんを従業員にできます...働いているかいないかは書式だけでしょ

うが、法で認めています
    • good
    • 0

国に多くの税金を取られるだけなのでは?


 ↑
妻に給料を支払えば、それだけ会社の利益が
減る訳ですから、税金も安くなります。

反面、御指摘のように、妻に税金が掛かり
扶養にもできません。


知り合いの社長は、自分の給料を1億未満にして
家族は勿論、親戚一同をみな役員にして
節税しています。

自宅は会社から借りている形式にしています
ので固定資産税は掛かりません。


得するか損するかは、会社の利益と人件費から
税金を計算してみないと判りません。

一度、税理士と相談したらどうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさんありがとうございます

お礼日時:2018/06/03 22:18

自分で全部取るより節税になります。

これまでに資金繰りが難しかった時期など
あれば、社長本人名では借金ができる額が限られている場合も、家族が役員であれば
借金を増額出来たりもします。

扶養なんて、小さいです。多額の給与をより多くの人で分け合い公的年金を全員
厚生年金にするのは中小企業の経営者は皆やりたいことの一つ。

将来離婚する場合も具合がいいです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!