
私は40代の主婦です。
以前に鬱病になってましたが薬も効き、意欲がないということもなかったのですが
今は社会不安障害をもち、家でほとんどなにをするきにもならないので家でほとんど寝てることが一日中です
なにしろ体力も気力も沸かなくなってきました
鬱なのかと思っていましたが鬱ではない気がしています
前は自分のご飯ぐらいはなんとか作っていたのですが、最近になっては自分のご飯も作るのさえ億劫になってきました。もう3年くらいこの状態です。
このまま休んでも
寝たきりだしどうしたらいいかわかりません
外に出るとすぐ疲れてしまうのと精神的にもどっとすぐ疲れてしまいます
社会不安障害なので人前に出るのも駄目で疲れてしまいます
このままでいて早く本当に足腰が動かなくなってしまうと思うと怖くて不安もある毎日です
現在精神疾患以外病気は持ってません。
どなたか似た症状のかたいますでしょうか?
どうぞよろしくお願い致します。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
精神疾患は肝臓と密接な関係があります。
肝臓に負担来ると出る症状にイライラ多い、ちょっとしたことに驚き怯える、生理問題、目赤、目痒い、多夢、夢でうなされる、手足の痺れ、等出て来ます。
肝臓数値をチエックされると安心ですね。
夜11時以降に起きていると肝臓を痛めますので早寝が良いです。
あと腎臓に負担かかると出る症状に頻尿、耳鳴り、歯や歯茎の問題、足腰の痛み、就寝中の頻尿は慢性化、全身の痒み、疲労感、脱力感等あります。
血液検査で腎臓数値をチエックされると安心ですね。
頻尿は極力水分をお控えください。
血行促進の漢方(高麗人参等)肝臓、腎臓におすすめです。
ご参考に
No.3
- 回答日時:
自分は鬱に近いところまで行きましたが
その時に思ったのですが気を使い過ぎるのが良くないのかと・・
例えば出かける時に化粧していないと自分を見られてる気がしたり、ジャージだと何か言われてそうな気がしたり等
実際は見てる人も少ないし、何か言われても気にしなきゃいいだけ
周りに気を使ったり、どう思われてるかなー
とか気にしないようにすると良いかもですね
なにか言われたというか笑われた事がありまして
意外に人は数人は見てるものでして
気にしないと思っても何か言われたり笑われたりするのはやはり苦手です。
一番は相手がそれで嫌な思いをされるのは苦手です。
回答者様は周りにどう見られても気にしない方ってことですか?
中々だったりしますけど
そう感じずありのままの自分で生きられたらいいのになぁと思います
ありがとうございます
No.2
- 回答日時:
ご質問から、
似た症状の者ではありませんが参考となればと思い回答させていただきます。
現在も通院しておられると思いますが、不安障害が関係する「うつ」の可能性を感じます。
次回通院の際に「持続性抑うつ障害」に関して医師にご質問なさるのが良いと思います。
ご参考まで。
回答ありがとうございます
抑うつ症状は持っております。
やはりそこからの不安障害でしょうか?
鬱の時より辛い感じがします。精神的にも身体的にも疲れてしまうんです。
引き続き抑えうつで社会不安障害で診ていただき
意欲が出る薬も服用してるのですが
出ないままで困ってます。
言葉は先ないままですが…すみません。
ご参考までにもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
3年間鬱状態であり続けることはまず無いでしょう。
よって、外に出ると不安や疲れがあるということなので、適応障害や不安障害が妥当かと思います。
内服治療である程度症状は緩和はされますが、結局はセルフコントロールが必要になる疾患です。
辛いとは思いますが、外に出てみて、何が駄目でどういう症状になるか、だから、こういう対策をしようなど、自分でコントロールする術を学ばないと行けません。
幸いなことに、命に関わる疾患ではありません、症状に対して積極的に動いてみましょう。
今回鬱の症状とは違う感じがしてますが
鬱の時より辛いです。
3ヶ月も長くはないものなのですか…
詳しいことはわからないのですが
社会不安障害からくる事だとは思っています。
自分をコントロールする術はやしなえそうにありません。
実際、家から外に出てみますが
今のところ対策はありません。
自分でコントロールできてれば最初から悩みもしないものでして
主治医から不安を和らげる薬などをいただき
服用してます。
そうですね、命には関わる疾患ではないですね
でも精神的にはだいぶきてます。
まだ、質問に対する回答が?だった為
ですが、沢山質問がある中ご回答いただきありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 生きづらさを大人が社会生活を送るには、、、ハードルが高すぎる、コミュ障、依存症等 1 2022/10/03 09:13
- 不安障害・適応障害・パニック障害 ASD{社交不安障害・対人恐怖症)診断済み21歳男です。 2、3年前から日常的に死にたいと思ったり、 4 2023/06/30 05:25
- その他(メンタルヘルス) 自分の人生だから結局自分が決めないといけないのはわかってますがお願いします。 3 2022/10/14 17:28
- その他(悩み相談・人生相談) ※どうすれば良いかご意見下さい。 本当に悩んでます。 私は精神疾患の元恋人がいます。解離性障害、統合 8 2023/06/24 08:56
- うつ病 結婚生活について質問したいです。 精神疾患がありつつ、毎日家事や買い出し、お弁当作りなど毎日していて 3 2022/06/17 22:29
- 不安障害・適応障害・パニック障害 病気や検査、病院に極度の恐怖を感じてしまいます。 恐怖や不安で潰れそうですが、精神科に行くことも怖す 1 2022/06/15 19:31
- 病院・検査 20代です!最近、体重が減っていきます... 6月86キロ 8月下旬に83.7 今日で81.7 特に 5 2022/09/12 07:19
- 世界情勢 国際社会は朝鮮人と、どう付きあうべきか? 火病とは? 「火病(ファッピョン)」韓国特有の病気です。「 2 2022/06/04 08:25
- 不安障害・適応障害・パニック障害 現在フリーター1年目でアルバイトをしています。 同じ仕事をずっと続けようと思っていましたが、精神がや 1 2023/05/30 19:40
- その他(メンタルヘルス) 「治す気あるの?」と言われました。 私は鬱状態と社交不安障害になった大学3年生です。 今は薬を飲んで 2 2022/06/30 20:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
鬱ぎみの彼女からは別れてくだ...
-
うつ病の状態で自慰行為をする...
-
統合失調症患者との別れについて
-
お恥ずかしい話ですが… うつに...
-
妻に毎日文句や嫌みを言われ、...
-
うつ病にオナニーは自律神経に...
-
首吊りでの生存率はどのくらい...
-
うつ病の彼氏にLINEブロックさ...
-
うつ病の彼女と連絡が取れません。
-
うつ病が回復したときに後悔
-
うつ病で留年(休学)したけど...
-
うつ休職中からの復職(不安を軽...
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
実家暮らしで 25の女です。 私...
-
兄よりも弟の方が身長高くなる...
-
何かストレスを感じてる時に、...
-
休みの日の度に、毎回出かけな...
-
男性は、仕事のストレスが溜ま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
職場で隣の席の人の騒音で困っ...
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
うつ病で留年(休学)したけど...
-
鬱ぎみの彼女からは別れてくだ...
-
うつ病にオナニーは自律神経に...
-
うつ病の状態で自慰行為をする...
-
高校生です。学校でお弁当が食...
-
人生詰んだかも。 30代半ば、独...
-
首吊りでの生存率はどのくらい...
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
休みの日の度に、毎回出かけな...
-
医者等に質問です。大麻や覚醒...
-
妻の写真で自慰行為してしまう...
-
兄よりも弟の方が身長高くなる...
-
男性は、仕事のストレスが溜ま...
-
うつ病が回復したときに後悔
-
うつ病の彼女と連絡が取れません。
-
うつ病の彼氏にLINEブロックさ...
-
自慰行為をやめたい
おすすめ情報
補足です。お金に困らない生活をしていたら悩みません。
主人は身体障害者1級の上、私は精神の2級の上
子供13歳と7歳の二人の子供の世話をしながら
毎日をなんとかやっとで過ごしています
そんな中、私がこうゆう状態なので早く動けるようになりたいと思っているところの悩みです
いっそ、死んでしまいたいと思うこともあります
でも主人と子供がいるから死ねないでいます
こんな私でもせめて生きていてくれればと思ってくれてるならば…と甘いこと考えてしまいますが
軽はずみは回答に補足させていただきました。