プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

障害者の人には失礼を承知で質問しますが、なぜ障害者は周りに優しくしてもらって当たり前みたいな概念が抜けないのですか?

質問者からの補足コメント

  • 言い忘れましたけど、最初から結婚するつもりは一切ないので、1人で生きていくつもりです。発達障害者より。

      補足日時:2018/06/03 13:03
  • そういう障害の重さ比べをするのやめません?発達障害者なりにも苦労はしますよ。それをあなたは知らないだけです。あなたは身体障害を持つ代わりに脳はちゃんと機能してるんだからどっちもどっちでしょ。あなたこそ自分の障害の重さを悲観して可哀想な自分を演じてるだけではないですか?そういうあなたに上から目線で言われる筋合いはないですり

      補足日時:2018/06/03 14:12
  • り→。

      補足日時:2018/06/03 14:12
  • というか、身体障害者より発達障害者の方が周りに理解されにくいので生きづらいと思いますけどね。身体障害者は見てわかりますから周りからの理解も深いですが。まあ不幸自慢をしている訳ではないですが。むしろ周りからの理解がある身体障害者のほうが羨ましいですよ。

      補足日時:2018/06/03 14:15
  • まあそうですね。発達障害なりに1人で頑張りますよ。そもそも発達障害者は周りから理解されないので助けを求めるも以前に逃げられますから。結婚なんて夢のまた夢。1人で生きていくという選択しかできないのです。

      補足日時:2018/06/03 15:39
  • あなたは結婚されているのかは分かりませんが、少なくとも助けてくれる人がいるだけでも幸せだと思った方がいいですよ。

      補足日時:2018/06/03 15:41
  • ゆみやんさん
    なぜあなたに上から目線で「変われば?」などと言われなければいけないのですか?そんなにあなたは素晴らしい人ですか?私はただ、名古屋城のエレベーターを作らないということに反発する障害者に対して言っているんです。名古屋城のこと以外でも恐らく当たり前のように周りに依存する障害者も少なからずいるだろうと思い質問したまでですが。あと、ここに登録している人達は私見ですが、私を含め暇人と思っているので感謝をしろと言われてもこういうサイトで回答をするくらい時間があるということなので感謝をするのは大袈裟じゃないですか?まぁ、今回の質問は決して暇だから質問したわけではなく、そのように思っている障害者に対しての怒りをぶつけたかっただけですので。

      補足日時:2018/06/04 07:40
  • あと、もうしばらくすればベストアンサーも決めますので。

      補足日時:2018/06/04 07:42

A 回答 (36件中1~10件)

一応回答の内容も補足も全部読みました。

私は健常者の部類に入ると思いますが、身内には病気になって身体障害になった人も発達障害を抱えている人もいます。

そのうえで
>なぜ障害者は周りに優しくしてもらって当たり前みたいな概念が抜けないのですか?
という設問であれば「それは、障害者は配慮されて当然だから」です。それ以外のなにものでもありません。だから障害者が「配慮されることを期待する」のは当然だといえます。

ただしこれが
>名古屋城の問題
となると、ちょっと見解が異なります。

個人的には「障害者団体の言うことを聞く必要はない」と考えます。あれ、意見が捻じれているように見えますか?

捻じれていません。なぜなら上記は「障害者個人が行動することについての社会的なサポート」の問題であり、下記は「社会的なインフラの重要性」の問題だからです。

まず個人の行動として障害者が健常者と同じように「何かの意思を持」ち「何かをしようとする」だけで健常者の何倍もの苦労が付きまといます。たとえば車いすの人がコンビニに行くだけでも「トイレを済ませて、様々な状況を整えて」行く必要があるでしょう。付き添いが必要ならさらに「付き添い人の都合」も必要になります。

こういう「自分が行動する意志とその行動」について、困難が伴う以上、一旦外に出たら健常者は彼らの意思を尊重して補助すべきだし、その好意に甘えることは当然だと思います。

しかし、名古屋城の問題は「木造建築という価値ある内容で建設するか、妥協するか」という問題になります。これを要望しているのは「障害者団体」という「団体」であって個人ではないわけです。団体の主張は検討するに値しますが「すべての要望が通るわけではない」のもまた自明のことです。

質問者様は「名古屋城の件に腹がたった」ということですが「個人」と「団体」を同一視しないほうが良いと思います。
    • good
    • 11

暇人かぁ笑


確かにね
仕事の合間(休憩)に、やってるけど、暇な時間には違いない
って言うか、なら
全員当てはまるでしょ。
そんな事はどうでもいい。

上から目線?そうなんだ
ごめんね。そんなつもりないけど、敬語は、気分乗らないと使えないの
私は普通に言ったつもり。
そのあとの文章読んでも嫌みに見えた?

あなたは障害もちでしょ?
違うの?
なぜ急に名古屋城の話に切り替えたの?

ちゃんと、はじめから
分かりやすい質問しましょう。
ん?これも上から目線だって言われちゃうかしら
    • good
    • 1

そんな事もないのでは?

    • good
    • 0

障がいのある人も人間です。


一般の方が優しくされると心地が良いように、障がいのある人もその感覚は同じだと思います。
そんな中で障がいが自分の唯一の強みになってしまっているのではないでしょうか?
    • good
    • 2

こんな状態で



ベストアンサーもくそもない
    • good
    • 4

>名古屋城のエレベーターを作らないということに反発する障害者に対して言っているんです


だったら、最初から質問にそのことを盛り込めばよかったんです。
ただ障害者と言ったり、途中から発達障害だと言ったりするので、おかしくなるんです。
名古屋城が今どういう状態なのか分かりませんが、エレベータを作ったら歴史的価値がどうなるのか未知です。
確かに上階には便利ですが歴史的な風貌を保つことが城に求められる本分であるはずなので、エレベーター設置を要望するのは筋違いのような気がします。
単なるアミューズメント施設に成り下がるような気がします。
あとお礼はちゃんとお礼欄でしましょうね。
補足だと、誰に対することなのか分かりませんから・・・
    • good
    • 3

障害というより、劣等感、疎外感がある人は、少々の優遇では埋められないものを抱えている。


優しくしてくれた人に、もっとくれと欲するようになる。
(障害者ということではない。)
    • good
    • 0

たしかにそういう人が多く見えますが、多分ほんの一部だと思います。


なんでもなのですが、悪い事は目立ちます。
ほとんどは優しくしてもらって当然とは思っていないと思います。
本当に、ほんの一部が好き放題を言うからイメージが付いているのだと思いますよ。
    • good
    • 4

質問が雑。


それだと全ての障害者がそう思っているように見えるんだけど、そういうこと?
もしそうなら質問者の頭も障害持ちに見える。

と思ったら発達障害者か。なら仕方ないか。

何故周りに手を貸してもらわないとというのは、そうしないと生きていけないから。
発達障害だと自分もそうやっていきているというのがわからないのかもしれないけど。

ところで一応健常者なんだけど、障害をもった人のことを発達障害だと周りに優しくされて当たり前だという風に見えるの?
    • good
    • 4

幼児期からリハビリしていれば、特別学級に通ってても、リタリン→コンサータを飲んでても、息子は立派に理系4年制を卒業し、就職して辞めずに続いている。

俺の稼ぎを超すのも時間の問題だ。君も親も自分の身に起こったことをわかろうとしなかった結果がこの質問になる。
    • good
    • 5
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています