dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場の障害者ってなんでも許されるんですか?

職場に態度のデカい不眠で手帳持ってる奴と
統合失調の故意による陰口悪口ばかり言うキモい社員が大暴れしているのですが
大金もらって手帳を盾にして周りは何にも言えないんですよね…

A 回答 (3件)

気持ち分かります。


こちらが我慢する一方です。
ほんとはダメなものはダメ、悪いことは悪いと教えなければならないと思います。
ただ、会社は障害者枠で雇ってるので辞めていかないように接して、あとは実積をあげろと言ってきます。
理不尽この上無いです。

例えばですけど、そうゆう陰口よくないよ、そうゆう態度よくないよ、など正統的に叱りつづけたら嫌になって来なくなるかもしれません。
正統的にやってることで上司には少しは理解してもらえるかもしれません。

難しいですよね? 世の中的に弱い立場の人を守る立場だと思うので。

ただ、障害者だからといってなんでも許されるなんてことはないと思います。

それと、そうゆう子は言うことを聞いたほうがいい上司、聞かなくてもいいヤツ、そうゆうのを分かってます、恐らく。 なので上司とかでなければそこそこにして距離を置くのが最善かと思います。
    • good
    • 2

深い意味はありません


法律でそうなっているというだけ
不満があるならそんな法律撤廃だと叫ぶ議員に一票入れましょう
今の法律は、多数決により選ばれた人が、作っているのです
従って質問者さんの意見は今のところ少数派
それは事実です
それが事実
    • good
    • 1

今の世の中の風潮がね。

。。言えないんだよ。
相手が弱いものだから。弱さを盾に生きるしかないんだろうけど
遣ってられないよね。
同じ土俵に入り込むな。
其れしか言えないかな。
相手にしない。
居ないものとして受け止める。
所詮 障碍者。人の憐れみを受けてしか生きられないんだよ。
でも誤解しちゃだめだよ。
中には 謙虚さを知っていて精一杯の努力で
生きようともがいている人も居るからね。
その見極めをしながら
自分の中から除外していくしかないのかもしれないと思っている。
まともに向かい合ったらマジで馬鹿らしくなってしまうから。
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A