dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヨガ教室で初対面のおばさんに陰口を言われているのを聞いてしまいました







20代女です。
ヨガ以外にも1日にいくつかのクラスがあるタイプの教室に通っていますが、ヘアゴムを忘れてしまいそのまま参加していたところ、終わってからロッカールームで

「あれすごいよね〜〜〜?髪振り乱して、途中から気になって気になって仕方なかったわ〜、まあ私には害がないからいいんだけど〜。でも初めての人だからさすがになにも言えなかった〜〜」

と言われており(そのクラスが初めての人は私含め3人でロングヘアはわたしのみ)、ポカンとする反面悲しいような悔しいような気持ちになってしまいました。

他人の髪など、わざわざ話題にあげるほどにも関心をもちませんし参加者が全員いる狭いロッカールームでそのようなことを大声で言える神経が全くわかりません。(いるとわかっていてあえて大声で言っているというより思ったことを言わずに済ませられないだけなのでしょうが)

害があったらなにかいうのか?とも考えましたが多分なにも言いません。ただ私はかなり細身で見た目が弱々しいので、威圧的な態度を取るのかもしれないですが…

周りの取り巻きがクスクスやっていたのも気に入りません。

動いているものを目で追わずにいられないのは赤ん坊と同じです。

人として腹をたてる価値もないとは思うのですが、心を乱されてしまうのが悔しいです。

皆さんならこういうときどうしますか?
また、こういうときに限らず理不尽な悪意のようなものに触れたとき、どうしていますか?

A 回答 (6件)

気にしたら負け ヨガと瞑想でメンタル鍛えて 逆に嫌みのひとつでも言ってやりましょう ババアのひがみです。

    • good
    • 0

小学生レベルですねー。


良識のある大人ならそんなことしません。
まぁ年だけとって精神年齢は子供のままという人はザラにいますから、気にしないことですよ!

そのくらいのミスや悪口で卑屈になる必要は全くないですしね。
幼稚園児に「ばか!」と言われたり、通りすがりの犬にわんわん吠えられたのと対して変わらないことですよ。

私なら、悪口に気づかないふりして適当に愛想よく振舞います。
礼儀正しくしてれば大半の人は味方についてくれると思いますし、悪意のある攻撃を受けても、こちらが意に介さなければ「何もされていない」のと同じことです。
おばさんの悪口なんか興味ないし取るに足らない、と示してやることができますよ。
    • good
    • 2

暇なオバサン連中の言動にいちいち気にしていたら そんな教室には通えませんよ 無視する事

    • good
    • 0

悪意じゃない、素直な気持ちです。


あなたも素直に聞き入れて改善していくことです。
あなたはロッカーではなく、大勢の人が見るgooで公表してるんだよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お言葉ですが、今回私の過失と考えられる「ゴムを忘れたこと」と「gooで愚痴を公表すること」は別問題と思いますので改善云々は論点が違うのではないでしょうか。
また、本人に確実に聞こえる場所で声高に言うことと、本人の名前をあげず出来事のみを不特定多数に公開、本人に届く確実性はないgooで公表することも別と思います。
せっかくの回答にこのようなお返事を返すことは失礼とは思いますが、気になったのでコメントさせて頂きました

お礼日時:2018/06/09 08:44

そういう人ってどこ行ってもトラブル起こしていて、周りにいる取り巻きに見える人たちも仕方ないからそこにいるだけで、家に帰ったら家族にその人の悪口を言っています。


職場なら言い返しますけど、ヨガ教室だと微妙ですね。私も通っていたので雰囲気はわかります。私なら他のヨガ教室に通いますね。そういう意地悪な人がいると精神衛生に悪いから。

それと意地悪なおばさんって、悪知恵がついていてとつっっても意地悪ですよ。ロッカールームにあなたがいると知っていて、わざと言ったのです。老婆にはない、若くて綺麗な肌でツヤツヤのロングヘアーが羨ましいのですよ。可哀相なお婆さんですね。白雪姫に出てくる魔女のようです。

そういうネガティブなエネルギーを外に発散する人とは距離を置くほうがいいです。私は姑に物凄くイビられ流産したので、冠婚葬祭以外会わないことに決めました。気が楽ですよ、姑も髪を切れとか私の容姿についてよく悪口を言っていましたね。職場だったら容赦無く潰しますが、そうは行きませんからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
>そういうひとってどこ行ってもトラブル起こしていて
そういって頂くとわたしが間違ってるわけではないと再認識できて安心します。
取り巻きの人も付き合い愚痴なんですね(それはそれで個人的には嫌いですが)

さくらさんはやられた分(もしかしたら倍返し?笑)をきっちり返せて強かで羨ましいです。

ヨガ教室にはほかにも常連の場所取りおばさんがいたりして、初めてのクラスで知らずにその人の定位置に座ってしまうとロッカールームでコソコソやられます。
確かに精神衛生上よくないので変えようかな。ちょうど引越しもするので。

こんなに中身のない陰口をわざと聞こえるように言うって、小学生より低レベルだと思いますが、子どもの純粋さの代わりに意地悪が詰まってるんですね。確かに可哀想です。

お礼日時:2018/06/09 08:57

そうですよね~


ゴム忘れちゃって~

って、敢えて突っ込んでいってみるのは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます

そうですよね〜。その場で思いつきはしたのですが、おばさん軍団に突っ込んでいく勇気が出ず……
やられた分くらいはきっちり返したいのですがチキンで嫌になります

お礼日時:2018/06/09 09:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!