アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

14型のノートを経理事務で使おうかと思っているのですが、15,6と比べて使い勝手はどうでしょうか?14型の場合テンキーがついていないので、数字の入力などUSBのテンキーなど使うことになるかと思いますが、実際ないと不便でしょうか。ただ15,6の場合書類など広げると机の上がきつくてが邪魔な感じがします。両方使われたことがある方どうなんでしょう。。

A 回答 (6件)

画面は大きい方が事務処理には使いやすい。


経理事務なら経理ソフトにもよります。
    • good
    • 1

経理ということは、その他の事務作業よりも数字は使いませんか?



ノートPCという時点で充分に省スペースです
その上でモニタも小さいと、結構負担が掛かると思いますけどね

そもそも移動する必要がない業務なら、ノートPCを選択すること自体に疑問を感じる
PCに向かう時間が長いなら、余計に外部モニタなどを使用すべきだと思うが
作業者の健康維持の為にもね

移動して業務しますってことならノートPCに成らざるを得ないけど
    • good
    • 0

15.6+外部モニター(2画面表示)で使ってます。


大きなExcelファイルを表示させるには、1920程度では
作業効率が落ちるため。
    • good
    • 1

17インチのノートパソコンがありますが、はっきり言って邪魔です(笑)。

ただ、1920×1200 のディスプレイなので、画面は広くて使い易いことは確かですが。

14インチと 15.6インチの比較でね。自分はテンキーは要らない派なので、14インチをお薦めしたいところですが、結局テンキーを付けて仕事をされるのであれば、15.6インチも止む無しと言うところでしょうか。テンキー付きのノートパソコンは、左寄りのタッチパッドとキーボードになるので、あまり好きではないのですが。

テンキーは、外付けでも別に不便は感じませんよ。電卓でUSBが付いていて、テンキーにもなるものもあります。意外と便利(笑)。ただ、ケーブルは邪魔でしょうね。

自分が会社でノートパソコンを使っていた時は、外付けのキーボードとワイヤレスマスを繋いで、本体はものは全く使いませんでした。数字は扱っていましたが、経理と言う訳ではないので、テンキーをタッチタイピングで使うところまでは必要なかったです。

また、テンキーの他にディスプレイの解像度の問題もあります。安いノートパソコンは 1366×768 ですが、ミドルクラスになると殆どが 1920×1080です。当然、1920×1080 の方が表示できる面積が広いですが、その分表示文字が小さくなります。これを大きくしたのでは、高い解像度が無駄になります(笑)。となると、15.6インチの方が有利でしょうか。
    • good
    • 3

サイズだけでみると15.6ですね。

テンキーはないと不便です。
というよりも解像度が高いものが求められます。

例えば会社だとよく使われるパナソニックのノートパソコンLet's NOTEですが、
解像度が14インチでも1920x1080あります。
逆にDELLなどだと15.6インチでも1366x768しかないものも。これだと仕事に支障が出るレベルですね。

なのでサイズよりも解像度が高いかどうかで判断するのが良いと思いますよ。
1080と768の所が縦の画素数で、これが1000以下だとエクセルやワードの1ページが画面に入らなくなるので、1000以上は必須って感じですね。

後は動作面ですがHDDモデルとSSDモデルがあり、SSDモデルは動作にもたつきが少ないです。
選べるならSSDモデルを選択することをオススメします。

参考になれば
    • good
    • 5

画面サイズだけじゃなく、フットプリントを確認しないと実際の大きさ感はわかりません。

ただ画面サイズだけで14インチと15.6インチを比べると、横幅は14インチだと約31cmで15.6インチでは約34.5cmだから、その差3.5cmです。これを大きいと見るか小さいと見るか。

また液晶画面の周り(いわゆる額縁)の差が結構効いてきます。この辺は割と細めなので、本体の幅もそれに応じて小さめになります。どうかすると、額縁が大きい14インチノートと逆転することがあるかも。

http://www.fmworld.net/fmv/ah/

経理だと数字入力が多いから、テンキーがないのは不便でしょう。ただ外付けテンキーの方が使い心地は良いです。が、確実に場所を取ることと、フルキーやマウスから大きく手が離れるのが欠点。これは数字入力とそれ以外の入力の割合によって、どうするのがいいか決まる感じになりますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!