
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私は、ボコ、とかなり大きな穴をあけてしました。
その時、つば全体を、布で包んでしました。
(つばの外周+縫い代)×(つばの長さ+縫い代)の長方形の布を、つばの長さに方向(短い一辺)を縫い、輪にします。一方の端を、紐が通せるように、三つ折りにして、ミシンをかけ、紐を通します。帽子にかぶせて、紐を引っ張り、頭部外周と合うくらいに調整します。後は、同系の糸でザクザク縫ってください。つばの外周も、同様にザクザク塗ってください。つばの外周は、バイヤスやリボンで閉じたほうが見た目はいいです。
ほっーーなるほど!!と感心させられました。うちは息子なので、バイヤスなんかは、男のこ向きに考えて、早速してみます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 新築引渡し後の補修について 13 2022/06/28 00:41
- スキンケア・エイジングケア 日よけ対策帽子 2 2023/02/06 08:36
- マンガ・コミック ワンピース来年まで待てない同士いますよね?? まず黄猿は、どっちにつくと思いますか? cp0vs海兵 2 2022/12/28 19:35
- 会社・職場 食品工場で働いているんですが、3ヶ月の研修期間が終わり帽子の色が変わります。ても、帽子の色が変わる為 2 2022/07/03 11:07
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸物件の床の破損について。 収納に使っていた板が落下し、フローリングが2センチほど破損しました。 2 2022/10/06 16:59
- 車検・修理・メンテナンス 車リアウイングの劣化補修について。 知り合いから安く譲って貰ったんですが、ミラーとリアウイングが剥が 6 2022/08/23 08:02
- リフォーム・リノベーション 床下の基礎、束石のひびのDIYについて 7 2022/08/23 23:46
- リフォーム・リノベーション 自作FRPバスタブ(露天風呂)の補修 2 2023/04/15 13:53
- 日本語 国文法(修飾部について)の質問です。 以下の文は修飾部が二つあると解答にはあるのですが、どこにあるの 1 2022/06/16 15:58
- その他(法律) 伊勢のマンションで欠陥によりコンクリート脱落があったようですが、時効について 2 2023/02/19 13:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
たんぽぽを赤ちゃんが飲み込み...
-
即席抱っこひもの作り方を教え...
-
徒歩20分の距離 送り迎えをどう...
-
生後5ヶ月の赤ちゃん
-
「おんぶ」で家事・・何分でき...
-
9ヶ月の赤ちゃんが、ママの前...
-
雨の日に抱っこ紐での外出
-
子供を背負う「用具」の名前は?
-
ダコビーとコムサの抱っこ紐ど...
-
3カ月の子、散歩は一日何回く...
-
抱っこ紐について
-
夫が夜勤のときの子育てについて
-
赤ちゃんの首が後ろにガクン
-
おんぶひもって何歳まで使いま...
-
スリングについて
-
おんぶは、どうしてやらなくな...
-
スリングでおんぶ
-
1歳半の子を連れての雨の日の外...
-
赤ちゃん連れて、外出がめんど...
-
赤ちゃんの顔にガーゼがかかっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
赤ちゃん連れて、外出がめんど...
-
幼稚園のお着替え袋について教...
-
徒歩20分の距離 送り迎えをどう...
-
抱っこ紐のベビーウエストベル...
-
二歳の子供お出かけ時のお昼寝は?
-
1歳半の子を連れての雨の日の外...
-
乳児育児中の犬の散歩 どうし...
-
病院などへ連れて行くときど...
-
髪の長いお母さん。どうやって...
-
自宅から駐車場が遠いんです
-
2歳児を抱っこして滑られるゲレ...
-
満員電車を利用する保育園送迎...
-
2歳の娘と犬の散歩について困...
-
赤ちゃんを連れての買い物の仕方
-
たんぽぽを赤ちゃんが飲み込み...
-
後れ毛をひっぱるなーー!
-
妊婦でも使える抱っこ紐教えて...
-
2way(対面・前向き)抱っこ紐...
-
ママ友と動物園に行く・・・
-
子供がまだ小さいご家庭の方に...
おすすめ情報