アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

乗車前に新幹線の手荷物検査を実施するのは困難ですか?
たまたま通り魔と同じ電車に乗り合わせた事を考えると怖いです。

A 回答 (10件)

外国人観光客が沢山くるのにそんなことはできません。

地方まで24時間ガンガン新幹線を走らせるべきです。

日本国民を鍛え直し、自分で通り魔を倒せるようにすればいいんです。外国人が暴れてもすぐ倒せます。
    • good
    • 0

乗客のプライバシーや、定刻発車の問題もあり無理。


北海道や北陸、九州新幹線なら、少しは可能かもしれない。
    • good
    • 0

朝日新聞にも載っていましたが、日本の新幹線では乗客全員の手荷物検査をするのは否定的です。

東海道新幹線だけでも1日に45万人が利用し、1時間に最大で15本以上が発車するそうですから。乗りたい便にすぐに乗れる利便性も考えると、難しいでしょうね。
    • good
    • 2

中国だと、ふつーの地下鉄とかでも手荷物検査やってる


(空港でやるのと同じ)
物理的には不可能じゃないと思うけど

特に新幹線は、長時間停車しないで走り続けるから、何かが起きても逃げ場がないからね
    • good
    • 1

発車5分前でもきっぷを買ったら乗れるという、今の利便性をそのままにするなら困難でしょうね。


航空機のように20分前にはチェックインを締め切り、保安検査を受けて……と言うことになります。

検討しても良いという人がいますので検討してみます。
JR東海によると、東海道新幹線東京駅の1日の利用者数が19万5600人で、
始発6:00から最終22:47までの17時間で割ると1時間あたり11505人。
また、国土交通省によると、羽田空港国内線の1年間(H29)の利用者数が6836万7662人で
初発6:00から最終22:55までの17時間*365日で割ると1時間あたり11018人。
数字の上では空港と同じ条件に思えます。
しかし、東京駅を発着する新幹線は東海道新幹線だけでなく、東北・上越系統の新幹線も別にあります。
この人数差だけでなく、羽田空港は2つのターミナルで利用客が分散しており、保安検査場なども多く設けられています。
検討した結果、あれほどの空間を東京駅に設けることは非現実的であることが分かりました。

そもそもなんですけれど、通り魔と乗り合わせると怖いのは新幹線に限ったことなのですか?
在来線の特急や普通列車でも同じことですし、バスでもあり得ることです。
西鉄バスジャック事件も記憶に新しいところですよね。
    • good
    • 2

ショッキングな事件でしたね。


検査は利用者が多少の不便を我慢出来れば可能でしょう。
反発も大きいと思いますが、検討すべきかもしれないですね。
まずは刃物から始めても良いかも。
    • good
    • 0

手荷物検査は事実上無理でしょう。


だって、空港の手荷物検査でもたくさんの人が列をつくりますよね。
新幹線でしたらそんな程度ではすみません。

東海道新幹線でしたら」一列車1323名です。これが5~10分程度で出発します。
ということは1時間1万人程度の人を運搬していることになりますよね。
東京駅でしたら、さらに上越、東北、北陸の新幹線が加わります。
時間的にも空間的にも、とてもじゃないですが不可能です。

実際問題としては、各車両に警備員を配置することでしょう。
それ以外の方法は、ちょっと考えられません。

しかし…怖い世の中になりました。
    • good
    • 1

ギリギリに乗る



駆け込み乗車の人も居るので現実的には無理そう
    • good
    • 0

私も利用するので、


ゾッとしました

精神に問題がある方が、
野放しなんて怖いね

JRだけじゃ難しいかな…
    • good
    • 2

定刻発車を常としている新幹線では、金属ゲート程度は可能でしょうけど、ひとりひとり荷物を開けて・・・というのは不可能だと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!