
No.2
- 回答日時:
数年前に聞いたことなので今はわかりませんが、参考程度に…
子供の戸籍の附票というものを役所で取る方法です。
附票に住民票住所が載っています。
父子関係は変わらないのだから、子供の戸籍謄本は取れます。
子供の戸籍がまだ父側にあれば、自分の戸籍の附票謄本を取ればいいだけ。
子供の戸籍を母側に移していれば、どの本籍に異動したかが必ず載っていますから、その戸籍の附票を取ります。
そこにないと言われたら除籍謄本を取ります。
そこにどの本籍に異動したかが載っていますので、
異動先の本籍地で戸籍謄本の附票謄本を取ります。
そこにもないと言われたら除籍謄本を取ります。
以下繰り返し・・・必ず現在の戸籍に辿り着きます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 離婚 現在離婚調停中です 離婚の理由は夫のモラハラによる精神的DV、 面前DV、夫の借金です 子供は1人で 2 2023/07/28 21:24
- 養育費・教育費・教育ローン 養育費についての質問です。 私は現在19歳の大学生です。 幼い頃に両親が離婚しているので母子家庭です 3 2023/03/25 13:56
- 離婚 離婚後の子供の面会について 現在元嫁の不貞が原因で離婚しシングルファザーになり11歳と7歳の子供を引 8 2022/07/22 13:50
- 養育費・教育費・教育ローン 主人の弟さんが今は30歳くらいで田舎の出身なのですが、20代で都会の方と結婚し、離婚して養育費を支払 8 2022/07/03 13:12
- 婚活 大学生の子供のいる方との再婚 10 2023/06/17 12:32
- 離婚 シングルマザー 2 2023/01/26 03:34
- 離婚・親族 私は3年前に自分理由で弁護士をいれ離婚をしました。 子供(小学5年生の男の子)は元旦那さんと一緒に住 4 2022/06/02 01:30
- その他(悩み相談・人生相談) 女って今の時代ブスでも整形して顔整えればイケメン金持ちと結婚できるので人生イージーですよね?! 生ま 11 2023/03/28 07:21
- 養育費・教育費・教育ローン 認知の必要性。未婚シングルマザーの方に質問です。 子の父親には認知してもらっていますか? 私は妊娠中 2 2023/08/20 21:19
- その他(妊娠・出産・子育て) 認知の必要性。未婚シングルマザーの方に質問です。 子の父親には認知してもらっていますか? 私は妊娠中 2 2023/08/20 21:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
息子が妊娠させた
-
妊娠届の父親の名前は必要です...
-
彼と別れた後妊娠が発覚しまし...
-
別れた彼女が妊娠したとします...
-
セフレが勝手に子供を産んだ 認...
-
妊娠7ヶ月で彼氏に捨てられち...
-
出産後に入籍しても大丈夫?
-
現在裁判中 私42歳シングルマザ...
-
元恋人への復讐方法
-
彼氏がいます、最近男友達と身...
-
もし相手に彼女いるのわかって...
-
セフレを妊娠させてしまいまし...
-
不倫相手に内緒で子供を出産し...
-
認知の必要性。未婚シングルマ...
-
好きでもない女を妊娠させてし...
-
未婚の母。。。
-
子持ちの再婚について… 9月に出...
-
セフレ(彼)との生中出しについて
-
嫡子と非嫡子 最新情報
-
杏さんの子育て論がネットで凄...
おすすめ情報
元嫁はアニメ、ゲームオタクで離婚後
子供を同居中の母親に預けて他府県でのイベントにも参加しているようです。
今のところ仕事もしていないようで
養育費と母子家庭手当て?をその費用にまわしているようです。