dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

名前を幾つかあげる機会がある時、好きな人の名前を2番目にいうと聞くのですが、何故でしょうか?心理によるものですかね?1番目ではないのも謎です。
(例AさんとBさんとCさんと遊んだ〜など。で2番目のBさんが好きだったり気になっている)

A 回答 (2件)

1番目にあげないのは、1番めにあげると確実に見透かされるからです。


2番目にあげるのは、最も大切な人だから、3番目以降には絶対にしない。そんな疎かな扱 いは絶対許せないという、強い気持ちから2番目です。
    • good
    • 1

1番目というのは、頭の中にいつでもそれがあって、簡単に取り出せる状態だからすぐに言えるのです。



「好きだったり気になっている」ということは、頭の中の相当な部分を占めています。

で、1番目に言うとばれてしまうので、一呼吸おいて2番目、3番目あたりにするのですね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!