電子書籍の厳選無料作品が豊富!

子供の学費について

はじめまして。

子供の学費の貯め方についての相談です、よろしくお願い致します。

私(37歳)には年収800万程の夫(35歳)と小6小4小1の子供がいます。

私達はは横浜在住で、私自身は、子供が産まれてからも仕事をしていましたが、2年程前から専業主婦です。
末子がもう少し大きくなったら(せめて3年生以上)また何か仕事をしようと考えています。

学費については、夫の貯蓄型生命保険(あと3年で満期)で、満期になれば1600万程引き出せるようになっています。

この貯蓄型生命保険の為の貯蓄は毎年100万円です。

家は残り2200万円程のローンがありますが、子供の学生生活が終わるまで繰り上げ返済はしない事に決めました。

子供は3人大学(なるべくと言うか、是非)国立に行って欲しいです、、、。

貯蓄型保険が満期になった後、今まで通り年間100万は学費に蓄えておきたいと考えています。

子供3人で今の現状、やっていけないものでしょうか、、、厳しいでしょうか、、、。

是非、人生の先輩方、また、私の子供と同世代のお子さんがいらっしゃる親御さん方からのご意見お願い致します。
どうぞよろしくお願い致します。

A 回答 (6件)

我が家と状況がとても良く似ています!


夫の年収800万、子供3人です。10,3,0歳
住宅ローンの残高も概ね同じくらい残ってます。

下のお子さんが小1とのことで、今から入れる学資保険は殆どない、ギリギリ入ってもメリットが少ないです。
私も昨年、上の子の大学進学に合わせて受け取れる保険を探しましたが、最低でも15年ないと、大した商品はありませんでした。
なので、上の子に合わせるのを諦めて下の子たち用に終身保険に加入しました。(三代疾病特約、死亡保障のある貯蓄型です)
国立大学をご希望とのこと、我が家もそのように思っていたのですが(若しくは自宅から通える私立)
上の子の長年?の夢がパイロットでして、本格的に調べてみましたら、就職に有利な私立大学へ入れると4年間で2500万円かかることがわかりました。(唖然)
とても、全額出してあげるとは言えないので、半分は奨学金を利用することになると思います。

質問者様の例で、計画通りに進めたとして、1600万が満期になる頃には、上のお子さんは中3、残り3年でプラス300万、1900万になるとして、国立大学なら4年間で500万(概算です)
1400万残って、2年後に1600万からまた500万引いて、更に3年後1400万から500万引いて900万は残るので、そんなに心配するほどでもないと思いますが。。
あとは、質問者様も働きに出るようになればプラスの貯蓄も見込めますし、旦那様の定年まで30年あるので、その頃には下のお子さんも37歳になってるので(金銭的援助がなくても良い年齢ですね)
大丈夫だと思いますよー!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

メッセージありがとうございます。

大丈夫そうとの事、安心しました!

しかも丁寧に計算していただきありがとうございます、とても助かります。

お子さんの夢パイロットで2500万ですか、凄いですね!でも半分は出そうとしてらっしゃるところが、もっと凄いと思いました。

私の子供もまだどのような進路になるか分からないのでドキドキですが、国立大ならとりあえず最低ラインいけそうな気がしてきました、私も頑張ります、本当にありがとうございます!

お礼日時:2018/06/14 19:38

凄い楽天家なのか。

高校から進学校って簡単考えてるんですね。

進学校は中高一貫であったりしますよね。つまり進行プログラム自体が通常の中学なら3年のところをより短い年月で進行しますし、2学期制だったりしますね。つまり、この様なペースのところには高校から入学した時点で半年からそれ以上の遅れがあるという事なんですけど、、、
    • good
    • 1
この回答へのお礼

メッセージありがとうございます。

中高一貫校、、、考えてはいた時期はあるのです。

ただ、以前は医者を目指していなくて、行かなくてもいいのかなと思ってしまっていました、、、

今から調べます!

お礼日時:2018/06/14 22:20

我が家の場合、上の子は年が離れてしまったので、下の子までの進学にある程度時間があること、質問者様と同様に、私自身が年300万程度なら稼げるので、なんとか・・行けなくもないのかな・・と現段階では思ってるのですが、下2人が3歳差なので、どのくらい希望を叶えてあげられるのか(^^;)不安はつきものですね。


我が家は上の子が男の子なので、仮に国立大学を500万かけて出ても、就職して年収300万・・じゃ、先々の援助を考えてしまいますし(なんでもかんでもお金を出せば良いって訳じゃないのでしょうけど)
学費は少々かかってしまっても、その先は一銭も出さないつもりで、自分である程度稼げるようになれば御の字と考えてます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですよね〜学費は少々かかっても〜、ってところに凄く納得です、本当にそうだと思います!

お礼日時:2018/06/14 21:55

足りないとかじゃなく、何処の国立を目指し(当然、今現在で学力の目処もみてのことだと思いますが)住み込みになるのかどうかでしよう。


1,000万x3で3,000万プラス2,000万ほどでしようか?
住み込みなで、文なら国立も私立も大差ないですよ。住み込みに掛かる費用が大きいですからね〜

そんなに難しい事ですか?
東大系でも1,000万以上の家庭がおおいでしょ?
つまり、それまでにかける学費も凄いって事ですから。

進学校にいかずにそういう人達と同じ土俵に立つというのは並大抵ではないですが、イキナリ国立目指すというのは、その辺りはどうされてるのでしようね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

メッセージありがとうございます。

1000万✖️3➕2000万ですか、、、やっぱり足りないかなあ〜、、、。

中学は進学校に行きませんが、高校は進学校を目指させたいと思いました。

とても参考になりました、ありがとうございます!

お礼日時:2018/06/14 21:53

>貯蓄型保険が満期になった後、



満期後でなく(少額でも)子供さんの年齢にあわせて今すぐ学資保険(例:18歳満期)に入るのは?(<満期になれば1600万>→200~300万でもよい)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

貯蓄型生命保険は子供の学費保険の代わりとしてかけていました。

今すぐ他に学資に入るメリットってあるのでしょうか、勉強不足で申し訳ありません。

お礼日時:2018/06/14 17:22

だいが、住み込みなら安くはないですからね。

国立ならある程度は抑えられるでしょうけれど。理工か文で違うでしょうしね。

ところで貯蓄型保険に加入はなぜでしょう?
払い込んだ金額と定期となって戻される金額を計算してみましたか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

メッセージありがとうございます。

貯蓄型生命保険への加入は、学資保険よりも内容に魅力を感じたからです。

もちろん、かけた金額以上のお金が戻ってくる上に、その期間の生命保険が付いていたからです。

3年後を目安に私は年収300万ほどを目指したいと思っています。

3年後の基準は子供の世話を集中したい為と、ただ単に東京オリンピックを見たいからです、、、甘いですかね

学費足りないですかね、、、

お礼日時:2018/06/14 17:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!