アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

離婚をし、母子家庭になった35歳の者です。
現在、中学1年生と小学3年生の子供がいます。

実家に住んでいるため、生活費はかかりませんが現在はパート勤務の為、子供の学費や老後が心配です。

パート代で月15万程、養育費3万、児童手当2万、児童育成手当2万7千円です。
毎月10万程貯金しております。

現在は貯金が2800万程あります。また、長男の学資保険250万円が18歳で満期を迎えます。
下の子は学資保険はありません。

2人分の大学資金や塾代などは足りるでしょうか。
アドバイスをいただきたいです。
よろしくお願い致します。

A 回答 (7件)

母子家庭にしてはお金持ちの方ではありませんか。

そして子供さんの年齢の割にです。

あなたのように人生の価値をお金に置いている人は、1億のお金があっても10億のお金があっても不安は尽きないと思います。お金を追い続けると、不安を必ず引き寄せてしまうのです。そして、人は逃げ、社会から孤立する可能性があります。

家族3人心が生きるにはどうすればいいのかを考えた方が将来の為になると思います。今のままでは、子供さんが自立すればあなたの元を離れていく気がします。そうなると更に不安が発生する気がします。

あなたの今の不安はお金だけの問題では無い気がします。お金は誰にでも分かる数字が付きまといますのでお金に置き換えることであなたの不安の程度が分かってもらえて、それだけでもひとときの安心を得られるのだと思います。あなたの現実の生活状況から、そういう不安だと思います。
    • good
    • 26

おそらくあなたのようなご家庭は日本に五万とおられます。


貯金が2800万円あり、毎月10万程貯金出来て、実家住まいである状況ですが、多くの方が預金はゼロで、積立どころか資金ショートされており、実家にも帰れず困っていられ、養育費も80%の方が受けておられないのが現実です。
個々のご家庭の資金管理は様々で、それぞれの考えで取り組むものですから、単に不安を持たれても、ご自身でしかそれを解消することはできません。
他のシングルマザーから見れば贅沢な悩みです。
今や大学はAランクからFランクまであり、誰でもどこかに行ける時代です。
多くの方が大学を出て、それほど大したことない人生を歩みます。
子供の成長を助けるのが親の役目で、進捗に関しては子供の意識次第です。
国公立に進学すればそれほど資金は掛かりませんし、奨学金も利用できますので、考え過ぎだと思います。
実家のサポートが大きく、養育費3万、児童手当2万、児童育成手当2万7千円受けておられて、むしろ、あなたが15万円のパート代が低いのでせめてもう少し収入を上げられることが良いと思います。
私の兄は高学歴で公務員ですが、弟の私は高卒でフリーランスですが、兄は私の収入の半分もありません。
学歴や肩書が通用するのはある一定の枠の中だけです。
もう少し、ご自身が努力されることですね。
厳しいことを言っているように聞こえるでしょうが、あなたのご家庭は十分に進捗できる蓄えも環境も整っているので、あなたご自身がしっかりして、正しい収支の管理をされれば、明るい未来があると思いますので、頑張ってください。
    • good
    • 7

★【パート代で月15万程、養育費3万、児童手当2万、児童育成手当2万7千円です。

毎月10万程貯金しております。】

⇒堅実でものすごく節約した生活をされているものと推察いたします。
この収入で毎月10万円も貯蓄に回しておられるのであれば立派です。


★【現在は貯金が2800万程あります。また、長男の学資保険250万円が18歳で満期を迎えます。下の子は学資保険はありません。】

⇒その年齢で、お子さんも2人いるのに、既にそれだけ貯蓄されていることには敬意を評します。
なお、確かに、将来に備えて多少は資産運用に回すべきだと考えますが、貴女様の置かれている状況を考えると、金融商品での運用に際し、リスクはあまり取れないので、わたくしとしては以下のようなことに留意された上で資産運用を行うことをお勧めいたします。


【ご留意いただきたいこと】 ※非常に重要です。
●リスキーな商品、よくわからない金融商品には手を出さないこと。
投資面においてわたくしはある程度ベテランで、毎年それなりの運用実績を挙げておりますが、それでもFX(外国為替証拠金取引)や暗号資産(仮想通貨)には手を出しません。
それらについては、リスクがかなり高く、元本割れする可能性もかなりあるということを踏まえると、いわば【バクチ】のようなものでもあるともいえ、わたくしとしては全く行っておりません。
ご注意を。

●最初は、比較的安全な初心者向けの金融商品に投資してみる。
投資信託、それも比較的運用コスト(信託報酬)が低いもの、例えば、インデックスファンドがお勧めです。
なお、最初は、なじみがありますし、日本の日経平均やTOPIX(東証株価指数)に連動しているものがベストでしょう。
個別に企業の株を買って運用するよりも、比較的値動きが緩やかで元本割れのリスクも低く、なおかつ、市場の動きに連動しており、現状、基準価格が緩やかに上昇していく傾向がありますので。

●あくまでも、余裕資金の一部のみの運用にとどめること。
余裕資金の一部、例えば、いまですとせいぜい1,000~1,400万円程度の運用にとどめることが肝要と考えます。
貴女様の置かれている状況を踏まえると、現状、それほどリスクが取れるわけではありませんので、運用資金としては、せいぜい余裕資金のうち、最大でも貯蓄の50%程度が限界でしょう。
わたくしの経験でも、リスクを取り過ぎて失敗している方を何人も見てきましたので。
リスクを目いっぱいとることだけは、絶対にしてはいけません。

●興味があれば、日本や世界経済の動きにも関心をもつこと。
資金運用に際しては、これらの動向に興味をもつことは大事なので。
新聞の経済面やテレビのニュース・解説番組を見るだけでも貴女さまの知識向上に繋がりますし、資金運用に際しても非常に有益なので。
    • good
    • 9

ひとつ大事な事をお忘れではないですか?ご長男の学資保険(養老保険)250万円で、下の子供さんに学資保険が無い。

申し訳ないのですが250万円では焼け石に水だという事。また掛け金は払い済みだったり一時払いにされているのでしょうか?契約者と被契約者が、どなたなのかも。

 預金2800万円はお子様の為にそのまま置かれてはどうでしょうか。学資保険を勘案して、お子様お一人につき約1500万円です。もし、りんごあめ14様に何かあっても、どうにか成人まで生活に困りませんし、贅沢を言わなければ大学進学は可能です。私立医学部や、海外の大学という意味です。
 パパからの養育費も、いつ途絶えるか判りません。あの世にまで繋がる電話はありませんから。養育費は無いものと考えて生活してください。

 月額10万円を貯蓄するノウハウをお持ちのママさんなので、当面の生活は心配ないと思います。実家で生活できて良かったですね。応援しています。
    • good
    • 27

そうですねぇ、自分だったらそこにある2800万のうち2000万程度を投資に廻して増やすことを考えます。

10年あれば最低でも5~600万は増えると思いますので。比較的安全な金融商品もありますので調べてみては?
    • good
    • 26

大学は奨学金を貰えば良いし子供には高校からバイトして貰えば可能です。

    • good
    • 26

養育費3万て、少なくないですか?


2人なら5万は欲しいところですが。
    • good
    • 26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A