
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
お金に色はないので収入と混ぜて使うべきところに使って、貯めるべきところに貯めればいいだけだと思います。
まぁ色はないとは言えど、手当の趣旨から考えて子どもに還元されないと可哀想ですけど。
No.3
- 回答日時:
普通に生活資金として消費しています。
児童手当は経済対策の一環ですので、保険に使うならまだましですが貯蓄に当てるのは社会にとって弊害が大きいです。
児童手当の財源を一方的に負担してくれている国民への恩返しとして、経済を回すために消費してあげましょう。
No.2
- 回答日時:
使ってます。
学資保険もいらない、そんなものをかけるのなら、今すぐ使います。子供達にも、将来遊ぶはないんだ、今すぐ遊べ。将来学ぶはないんだ、今すぐ学べ。「大人になったらやりたいこと」なんて考えるな、やりたいならば今すぐやってみよう、そのように伝えてます。
現在に最大限投資すること、それが我が家の最優先です。
No.1
- 回答日時:
わたしの周りでも
学資保険に当てて子供の入院した時の保証や 高校入学時の入学金大学入学時の入学金に当てている人ばかりです
そんなに生活の余裕がない家庭は、児童手当が欲しくで子供を次から次と産んで、自分たちの生活費に使っている人もいます。
お父さんのパチンコ代という人もいました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 養育費・教育費・教育ローン 児童手当について 周りはみんな、児童手当を貯金していて すごいなと思っています。 学資保険を払うので 3 2023/06/12 09:43
- 養育費・教育費・教育ローン 私の周りの家庭は児童手当を毎月子供の口座に入れ替えしています。 1円も使わなければ将来的に大学や専門 4 2022/09/24 16:58
- 養育費・教育費・教育ローン 母子家庭になり、生活が不安です。 7 2023/12/23 11:52
- 預金・貯金 ご教授お願い致します。 子供2人、小学2・年長 山梨県 年齢30半ば 会社員 世帯年収450万円程 4 2023/04/21 15:54
- その他(家計・生活費) シングルマザーです。 シングルマザーの中ではありがたい事に、現時点ではお金に特に苦労を感じている訳で 5 2022/11/17 10:22
- 養育費・教育費・教育ローン 学資保険と奨学金について 4 2022/05/30 13:49
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車の家族保険について、現在やっている方に聞きたいです。私は、働いている時、夫婦別会社で保険に入り各自 4 2023/06/17 02:52
- 養育費・教育費・教育ローン 皆さん児童手当どうしてますか? 私は子供3人いて、児童手当は毎回、子供の口座に移動してます。 皆さん 3 2022/12/24 02:19
- 生命保険 生命保険を払う意味ありますか? 生命保険は、病気になれば、お金貰えて安心しますが、毎月支払っているお 5 2022/11/15 02:26
- 預金・貯金 学生です、ゆうちょ銀行の通常貯蓄貯金口座と総合口座 大学1年生です。 初めて自分の口座を持ちたいので 3 2023/10/16 16:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親への金銭面での申し訳なさに...
-
皆さんは、自分が奨学金を借り...
-
大学生で給付型奨学金をいただ...
-
前妻への嫉妬心が抑えきれませ...
-
奨学金
-
奨学金がある人と結婚しない方...
-
国の教育ローン審査結果について
-
大学生の子供の授業料で、何と...
-
奨学金って借りるのが正義なん...
-
大学の奨学金制度詳しい方
-
貯蓄と奨学金
-
奨学金の保証人は収入証明は必...
-
人生は親ガシャ 奨学金の有無は...
-
奨学金なしで進学した人間は、基...
-
京都府の私立高校の奨学金につ...
-
なぜ金持ちと貧乏家庭で 奨学金...
-
長男の披露宴と結婚式が迫って...
-
貯金額について
-
養育費について教えて下さい。...
-
トランプが給付型奨学金を停止...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学資保険 って、なんですか?
-
子供の学資保険と自分の保険の...
-
家計診断お願いします。
-
児童手当は普通に使ってる人い...
-
生前贈与という名目での孫への保険
-
子供が生まれた時に入った方が...
-
初めての質問です。 子供の学資...
-
学資保険に入らなかった理由を...
-
子供の、積み立ての学資保険の...
-
子供の学費について はじめまし...
-
学資保険に入った方がいいかど...
-
学資保険っていつまで掛けれる...
-
長文です。学資保険必ず入る必...
-
子供保険に入ってますか?
-
母子家庭になり、生活が不安です。
-
子供の学資保険、いくらの設定...
-
貯金はいくら?
-
子供の教育資金についてです。...
-
8歳子供の教育資金! 8歳にな...
-
郵便局の学資保険、2口入って...
おすすめ情報