プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

おじいちゃんが、イカ釣りで、電動リールのいと送り機能を使って、隣の釣り人から怒鳴られたそうです。なぜ怒鳴られたのでしょう

A 回答 (3件)

テンションが緩む事で、仕掛けが流れて絡みやすくなったからではないですか?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/06/17 19:05

潮が流れているときは、指でスプール(糸巻き部)を押さえながら、できる限り流されないようにするのがマナー(気遣い)です。



しかし、糸送り機能を使うと潮に流されるままになってしまうので、オマツリ(糸が絡むこと)しやすくなります。

船でのイカ釣り(特にスルメやヤリイカ)の場合、群れの移動が早いので、早く仕掛けを落としたくなるのですが、
オマツリすると、釣りどころではなくなってしまうので、
却って効率が悪くなる=釣果(釣れる数)が減る
ということになります。

なので、隣の人は怒ったのでしょう。

まあ、怒鳴るのはやりすぎだとは思いますけどね(^^;)

ただ、おじいさんには、イカ釣りに限らず、
「混んでいるときは、糸送り機能をオフにするほうが良い」
と言ってください。
怒鳴られるとか以前に、
オマツリすれば自分も釣果が落ちる可能性が高くなりますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/06/17 19:12

>なぜ怒鳴られたのでしょう



 怒鳴った人にしか、答えられない

 おじいちゃんは、何の為に
<糸送り機能>を使っているのか理解していますか?

スプールの抵抗を極力少なくするだけ

 仕掛けを早く落とすなら
・錘を重くする(形状
・メカニカルブレーキ調整&サミング

 但し、乗合船の場合 他の人と同じ
落下速度にしないと、絡む原因になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、よく分かりました。

お礼日時:2018/06/17 19:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!