
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
2年前の募集条件と関わりなく雇用主と質問者様との間で2年前に労働契約が締結されていたのは間違いないのですから、当時のハローワークの情報を確認する意味は無いでしょうね。
確認するのはむしろ雇用主側でしょう。2年前の雇用契約は文書で取り交わされていないでしょうから、今迄の賃金支払いベースがその根拠になるでしょう。それが「記憶違い」であると主張するのは自由ですが、記憶違いは雇用主側の過失なのですからその責任を従業員側に負担させるのは筋違いというモノでしょう。

No.1
- 回答日時:
雇用契約書は公文書で退職後も七年保管は義務化されてるし、まだ在職中なら雇用主の原本とあなたの控えが絶対あるんだからそれを見れば、どっちが正しいか一目瞭然ですし、雇用契約書がない会社なんてあるわけないし、あなたが紛失したなら原本はあるからそれを開示させればいいだけですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ハローワーク・職業安定所 ハローワークの求人票と、ホームページの記載の相違 2 2023/06/25 14:15
- ハローワーク・職業安定所 障害者雇用のハローワークの主治医意見書について 意見書の就労時間の項目に1日4〜5時間程度と書かれて 1 2023/08/09 22:18
- ハローワーク・職業安定所 面接日 1 2022/10/13 21:09
- ハローワーク・職業安定所 面接日と採用 5 2022/10/13 21:40
- 転職 転職で悩んでます 1 2022/07/18 19:15
- 求人情報・採用情報 転職について 1 2022/09/28 14:28
- 派遣社員・契約社員 参議院選のアルバイト 2 2022/06/03 08:42
- 書類選考・エントリーシート 転職 3 2022/08/12 09:20
- 求人情報・採用情報 日研総業ヤクザフロント企業 工場勤務を相談しても年齢が〜とか 経験値とか〜とか全く話が進まない 半年 0 2022/12/19 15:31
- 法学 定款に株主に株式割り当てを受ける権利を与えるにつき基準日の定めがない会社が当該基準日を定めて募集事項 1 2023/01/31 04:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
初めての若者ハローワークについて
-
明日、ハローワークへ出す失業...
-
過去のハローワーク募集要項が...
-
ハローワークから紹介され面接...
-
パソコン操作やwebを学びたいの...
-
ハローワーク求人で掲載期限が...
-
就職に関して詳しい方に質問で...
-
ハローワークに行かなくてもア...
-
職業訓練の合否が今月の10日に...
-
ハローワークの手続き関係で身...
-
ハローワークインターネットサ...
-
公共職業訓練の受講についてで...
-
木曜日にハローワークから紹介...
-
ハローワークの建物のすぐ近く...
-
ハローワークから紹介状持参で...
-
職務経歴書について
-
失業保険の受給中の業務委託に...
-
地元のハローワークに仕事探し...
-
ハローワークに行く時の身だし...
-
20歳ちょうどでハローワークに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職業訓練の合否が今月の10日に...
-
ハローワークで紹介状をもらっ...
-
ハローワークから紹介された方...
-
離職票の住所
-
20歳ちょうどでハローワークに...
-
ハローワークから電話がきた。
-
明日、ハローワークへ出す失業...
-
ハローワークの建物のすぐ近く...
-
紹介してもらった会社の合否結...
-
ハローワークから紹介され面接...
-
『失業保険』派遣顔合わせも求...
-
パートの募集で 1日○時間程度...
-
はじめまして。 再就職手当申請...
-
職業訓練校辞めたいよ、週に5日...
-
ハローワークの職員の志望理由...
-
ハローワーク求人で掲載期限が...
-
失業給付金を頂いてた人に伺い...
-
木曜日にハローワークから紹介...
-
ハローワーク 応募は複数して...
-
ハローワーク入口前によく保険...
おすすめ情報