重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

皆さん、はじめまして。
今回初めて相談させていただきます。

会社でずっと虐められ人間関係に限界を迎え、なんのアテもなく、ただ辛いのから解放されたい一心で会社を9年近く務めた会社を退社し、現在4か月目の37歳無職です。

今までも何かと辛くあたられ、人間関係がとても辛いです。こちらから何をするわけでもなく、仕事もまじめにこなしても、何時も人間関係で駄目になります。

特に資格もなく特技もなく、途方に暮れております。就活して何社か応募してますが、ブラック会社からは内定出ますが、なかなか決まりません。そもそもやりたい事も分からず、これからお先真っ暗でとても辛いです。死んだ方がいいのでしょう?死にたくはないですが、働けなければ最悪…

どうすればいいのでしょう?

A 回答 (15件中11~15件)

自分で自分の事を「仕事をまじめにこなしてる」って評価してる時点で、何かが終わってるような気がします(人間性が見えるというか・笑)。


あなたがまじめに働いているかどうかを評価できるのは、あなた以外の他人だけやで。
    • good
    • 3

そんな仕事をコロコロ変えちゃダメだよ


人間関係なんて何処でも有るんだから 仕事変わったって一緒だって
履歴書みたら 転職繰り返してるってバレちゃうじゃん
もうやめグセついてるよ
    • good
    • 2

9年も頑張っていたから、糸がプツリと切れた焦燥感なかんじですね。


私でも半年働いただけでも焦燥感ありますもん。
9年は長いです。その中で虐められた時もあればホッとした日もあったと思います。頑張った自分に褒めて上げて下さいね。

…あまり全身の力を一気に緩めたら病気になるので少しずつパートから始めていきませんか?
やりたい事が見つけられないのは私もです(๑˃̵ᴗ˂̵)で、今は品出しのパートに行きながらやりたい本来の自分を探してます。

あ、文に書いてたけど死んではダメですよ!貴方は虐めの中で9年も働いてた立派な人です!
貴方みたいな真面目で頑張り屋な人は貴重ですよ。
今は心の洗濯をしながらマッタリと探していきましようよ。一緒に頑張りましょう!
    • good
    • 6

社会人にもなって虐めだという言い訳を使っている時点でどうかと思いますよ。


自分の努力不足を他人の責任にしている内は何も変わらないでしょう。

コミュニケーション能力不足、自分基準の努力で一般的には努力不足なのを理解しなければなりません。

自分に都合のいい事ばかり考え、自分を正当化するために相手を貶める人間は何をしても上手くいきません。

コミュニケーション能力は努力不足が原因です。
しかも大人になってから身に着けることは不可能と言っていい長年の積み重ねの努力が必要な事です。

自分の都合のいい考えを捨て、他人より努力し、辛い事を経験値と捉え積極的に意欲的に取り組むしかありません。
努力もせずに何も得る事はできません。
    • good
    • 3

虐められた原因、それが続いた原因をかんがえてみたほうがいいです。

相手は暇つぶしでやったとしても貴方の返し方がわるければかえって悪化します。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!