dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

すぐにイライラする上司への対処について

30代の男です。
上司は2歳上の女性(独身)です。

この女性上司が些細なことですぐイライラして
不機嫌モードで当たってくるのに困っています。

上司は仕事はとてもできる人なのですが
自分の思い通りにことが進まなかったり、反論されたりすると
イライラモード全開になります。

私は以前からこういう威圧的な人が苦手で
怒られたくない、イライラさせたくないという気持ちが強すぎて
気を使いすぎて疲れたり
その人の前では萎縮してしまって本来の力を発揮できず
ミスをしたり、気が付かなかったりしてしまします。

そういうのでまたイライラさせて・・・と悪循環になりつつあります。
仕事上の相談なんかも怒られるのが怖くて必要最小限になってしまっています。
肉体的にも交感神経過剰のような症状が出始めてきており
少しやばいなと思っています。

必要以上にビビりすぎているのだと自覚しているのですが
どういう風に考えてこの上司に対応していけばうまくやれるのでしょうか。
(向こうが変わることはないと思うので、自分の受け止め方をかえるしかないとは理解しています)

また、こういう風に威圧的な人を必要以上に恐れてしまう原因であるとか
心理であるとかもし分析できる方がいたら教えていただきたいです。

ここからは余談ですが
過去にもミスをするとすぐに怒鳴る部活の顧問や
バカにして見下してきた上司や
気に入らないと怒鳴り散らす女性上司
などの前では同じような状況になっていました。

普段はそれなりに仕事はできて周りの評価も悪くはないのですが
こうゆう人が周りにいるとダメダメになってしまいます。

私自身は「もう少し怒った方がいいよ。」と言われるくらいなので
そういう人たちが何でそんなにイライラしたり怒ったりするのかわかりません。

我ながら精神的に弱すぎるなとか情けないと思っています。

なんとかお力をお貸しください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (14件中1~10件)

No.11の3回目です。


あなたの考えはある面正しいです。
私はブラック企業に潜入していろいろな手段で改善しましたが、
一番いい手は仲間を増やすこと。
弱き立場の人達の団結が効果的です。
トップダウンの改善法が手っ取り早いけど,トップは変わらない。
だからボトムアップで徐々に変えていく。
上司に同調し萎縮している人達が連携し協調すれば道は開かれる。
同調から協調への変化は意外と簡単です。みんな楽しい方が良いから。
調整役がいれば徐々に変わりますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

あまり対決とか考えずにうまく回っていくようやってみようと思います。

同じような思いの人もいるようですし負けないように。

お礼日時:2018/06/12 20:05

No.11の2回目です。


自爆テロはいけませんよ。
「人を呪わば穴二つ」
後輩からも幻滅されるだけです。
最後っ屁になりますから。
上司が辞めることは100%あり得ない。辞める理由は無いでしょう。
萎縮したあなたが不利になるだけです。
日大アメフト部と同じ、権力者に逆らえば不利になるだけ。
上司のミスを待つのは情けない。
役に立つ部下になるか転職するかの選択肢です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございます。

自爆テロはだめですね。
もともとそんなタイプじゃないし、そんなことするのは自分らしくなかったです。
反省。

今さら役に立つ部下を演じるのも癪なので
なるべく心を無にして、流して、気にせず
ほどほどの距離を保っていこうかなと思います。

上司とは必要最小限の関わりにして
その分後輩たちに目を配ったり、フォローしたり、アドバイスしたりしようと思います。

それできつく来られても気にしない。
はいはいって聞いて面従腹背で後ろで舌出してるくらいのメンタルを持って。

それで異動か転職先が決まるかまでのらりくらりとやろうと思います。

どうでしょう?

お礼日時:2018/06/11 20:33

じつはそーゆうふうに怒る人のほうが精神的に弱いんですよ。


感情を受け止める容量が少ないのですぐにあふれてしまうのです。
これは先天的な原因によるものなので教育やしつけで治るものではありません。
事は仕事上の上司なのであなたにとっては深刻な問題でしょう。
だれだってそんな不条理な人間関係で仕事を強要されたくありませんよね。
解決法はふたつ。
上司が会社をやめるか、あるいはあなたが会社をやめるか。
可能性としてはあなたが転職をするほうが簡単ですね。
でもただやめていくだけでは癪に障るでしょうから、辞職の理由にそのいきさつを丁寧に記しておくといいですね。
後輩のために身をもって自爆テロでも起こせば感謝されるかもしれません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

精神的に弱いというのは感じます。
余裕もないし許容量もなさそうです。
そういう人だからしょうがないと割り切ってかわいそうな人だと
暖かく見守ってあげるのも一つの手かと。

会社を辞めるのも一つの選択肢として持っています。
転職サイトに登録してみたのですが意外とたくさんオファーが来て驚いています。
異動の希望もこの上司が来る前から出しているので異動もあるかもしれません。

自爆テロもいいアイデアですね。

お礼日時:2018/06/11 14:46

女性で賢いタイプは女王様タイプが多い。

お局様タイプ。
感情のコントロールが出来にくい。 男に負けたくないという意識が
過剰な攻撃性を出す。 協調性に欠け傲慢で上から目線になりやすい。
男の場合は賢くないタイプは権限を持つと傲慢で上から目線になる。
自分の欠点を突かれたくないので攻撃的になる。
いずれもパワハラ上司になりやすい。
ミスを指摘したり無視したり逆らうと逆上し徹底攻撃されるのは一緒。
対処法は敵では無く味方に付けること。
役立つ部下と思わせること。
役立つ人間と思えばあまり無茶な態度には出ません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

男女の分析まさにおっしゃる通りですね。

さらにプラス劣等感があって他人をまったく信用していないので
余裕もないし、他人にキツク行くのだと思います。

役立つ部下ですね。
もう完全の敵ラベルを貼られて、私のやることが気に入らないようなので
挽回できるように頑張ります。

他の方もおっしゃるように気にしない心で
自分らしさを取り戻せばなんとかなるように思います。

お礼日時:2018/06/11 14:42

はい女性は特にそう。


まわりに迷惑です本当に。

女性の社会進出は良いことだけど、こういった感情的になりイライラぐちぐち、本当によくない。

対処法ですが

びびるな!

淡々と機械になったようにクールに対応するです。

はい

わかりました。

はい。

はいはいはいはいはいはいはいはい!

オドオドしてると余計に攻撃されます。

これ本当。

感情をぶつけやすいところにぶつけるから、

はいはい、そいつの感情に流されない!

あー怒ってるなっとおもったら極力話さない。

八つ当たりして来たらハイハイ!

例えば

仕事が遅いわよ!しっかりしてよA君!

わたしだって忙しいの!あんたのフォーローなんかできないわよ!

イライラ。

はいはい。

はいは一回!


はーーーーーい!

はいは短く!


はいはい笑

ほぼ無視。

あんたが怒ってもべつにどーでもいいよーって感じで対応した方がいいですね。

わたしはそうしてます。


はーーーい!

っていうとほんとムカつく!ってなるけど、

ざまーみろ!っておもうね。


そのくらいドカンとしてた方がいいよ。

オドオドしてると、攻撃されるから
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

淡々と機械のように対応します。
はいはいと言われるがままに。
イライラしてるときは極力関わらない。

自分の感情をなるべく動かさないように訓練しようと思います。

お礼日時:2018/06/11 14:36

HSPって知ってますか?



障害じゃないです。
気質のひとつのタイプですが、自己診断出来るのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

HSPですか。初めて知りました。
ネット上の簡易診断してみましたが傾向ありということでした。

もう少し勉強してみようと思います。

お礼日時:2018/06/11 14:33

怒りや嫌悪の感情についてと良い悪いという価値観について。



特に、怒りで感情的になるのが自分は嫌いなのです。

嫌だ、嫌いという感情的になる自分も嫌いなのでは。

他者の行動に、自分の嫌いな一面を見るとき、怒りが湧く人、ビビる人、無関心の人など色々です。
自分のあり方に、自分の好きは良い、嫌いは悪いという価値付けがある。


自分はビビる。
ビビる自分に悪いを付けている。

そういうのを概念、自己概念といいます。
その良い悪いの価値を一旦、出来る時に、意識的に取っ払う。

ありのままにとどめるのが大事だと思います。
そこに、誰が悪い、何が悪いという無意識的になっている価値観を付けない。
それが、ありのままを受け止めるという状態だと思います。

自分を変えるというのは、良いとしている。
嫌う私の自己否定になっていないか?
自分の「嫌い」は性質イコール自分らしさだけれど、受け入れていないのではないか。
と返してみる。



つまり、あの人はああだから、自分はこうだから、自分がこうしなきゃいけないけれど、自分はできない、自分はダメダメ、変わろうというような分析は要らない。
意識すればするほどに変われなく、自意識過剰で、不適応が強まるのです。

自分はこういうのが嫌いなんだ。
で終わり。
良いも悪いもジャッジしない。
それがありのままという状態。

ありのままの私と理性で行為する公的な私がいて、会社という組織で、ありのままで上手く仕事が出来るものではありませんよね。

ありのままとは私的な世界です。

ありのままを受け入れる私的な時間とスキルがあれば、私的な世界は整って、放置していた怖れの感覚が少なくなっていきますよ、多分。

嫌いだけど、ダメダメな状態にまでならなくなる。
弱いのではない、そういうのが自分は好きじゃないのだ、と自分で思えるようになる方が自己肯定だと思います。
それが「他者はどうであろうと」だと思う。
それでイイノダ。


こちらが良いと意識していると相手にもそう伝わる、悪いと意識すれば相手も感じます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

物事に評価や意味づけをせずにありのままに受け入れる。
大変参考になりました。

イライラしていても
あーまたイライラしてんなぁ、よくそんなにイライラできるなぁ
くらいに思って流せばいいんですよね。

イライラされて嫌な気分になったときも
あぁ嫌なんだなと思ってそこでとどめる。
イライラさせてしまったとか、イライラされることに腹立っている自分をダメだとは思わない。

感じていることはそのまま受け止めて、そこに意味をつけない。
いいとか悪いとかダメだとか。

楽になれそうな気がします。
早速やってみようと思います。

お礼日時:2018/06/11 14:22

一人前になるまで1年かかりますがそれまで色々言われます。


一人前になれば誰も何も言いません。
普通何処でもそういう傾向です。
1回で覚えられるようにその都度メモされることはおすすめですね。
返事、挨拶だけは気を付けて仕事以外の話しはしなくても普通です。
マイペースに仕事に没頭されればよろしいですよ。
仕事で一人前になれば向こうから歩み寄って来るものですね。
態度が悪い先輩は視野にいれない、近くに寄らないでご自分の仕事のスキルを磨かれた方が良いですし、他で話せる人を見つけるなり、堂々と一人を楽しむ方も大勢いらっしゃいますよ。
休みが待ち遠しいくらいに休日は十分発散して、エネルギーをたくさん蓄えるものですね。
相手の態度に自分が気分悪くなったり相手に振り回されたら思う壺です。
態度があまりにも悪い先輩は上司に何度も言って注意してもらいましょう。
その度に改めていくはずですから。
私は5回注意してもらいましたがその都度改めてくれました。
注意しないと自分の態度の悪さに気ずかない先輩は大勢います。
マイペースに気にしない、気にしないで頑張りましょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

仕事はそれなりにできていたつもりだったんですが。
他の上司の方からの評価も悪くないですし。

気にせずに自分のペースで自分なりにがんばろうと思います。

お礼日時:2018/06/11 14:13

自分がビビる=相手のことが怖い苦手というつもりが、相手は私のことが嫌いと、質問者さんの雰囲気を感情で受け取ってしまっているからでは?


ビビらず普通に接すればよいのでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

自分は割と感情が表情や態度に出てしまうほうなので、そう受け止められているのかもしれません。

何で切れるかわからないので気を使ってしまうんです。

普通にできるように、普通の会話からやっていこうと思います。

お礼日時:2018/06/11 14:10

『続きです。

>>


   強いものなどいない。

   強くあろうとするもの、



   いるのは、それだけ。



先のコメントの冒頭で僕が勧める性格診断的なモノを紹介したと思うのですが、人には其々生まれ持った特性と云うモノは矢張り在るようです。
先の性格診断的なモノが全てでは無く、真偽の方はここで問いませんが一つの参考にしていただきたいと言う事と、加えて生まれた状態で人には個体差として性格的特質がある。
そして、例えば其れにADHDや、アスペルガー、或いはサイコパスと言った様な障害と言ったレッテル張りと云うモノを付けると言うのは、実の所、僕は余り好きではない。
しかし、脳科学者・中野信子さんが語っていたと思うのですが不快を感じた時に出るストレスホルモンに対しての思考や感情をつかさどる脳の領域、海馬や前頭新皮質の部分の受ける委縮は個体の先天的特性に寄っての差は、矢張り在る事が確認されているようです。
そして、言うまでもなく海馬及び前頭前野が委縮・ストレスを感じた状態では、発揮できる能力と言うのが、かなり限定されます。
つまり、人には其々個体に寄り特性は在り、合う場所合わない場所が在りますし、そして合わない場所に居続ける事は(脳機能の低下を招き)アナタに取りマイナスでしかない。
逢う場所を探し見付け、其処で自分の才を追求するのがイイ。と、先ほどのコメントと重なるのですが、確認しておきます。

   時代は変わります。

例えばEVシフトと自動運転。在る意味ですが其れは動く家を造る事になりヒトとヒトの繋がりの選択の自由度を増やす事になります。
アナタに合ったヒト、或いはアナタに合うヒトとの繋がり方を選び易くなると云う事です。(或いは僕との繋がりが?そうだと捉えてくれるならば嬉しい。)
勿論だけではなくて車産業は日本の基幹産業ですから先に述べた構図で造ったパーツの必要性が薄れる。
つまり パ ー ツ が 大 量 に ダ ブ つ く。
その変化に対応できずパーツを無理矢理使うなら、無駄としか思えない大鑑巨砲主義。
そして反転攻勢不可地点を越えてでの一億総玉砕と特攻を生む事に至ったのは先の大戦です。が、バブル崩壊後の一回り以上年間自殺者三万人越えも同様です。
其処へと向かわない為には各々が個がシッカリと自分で考え、方程式を当てハメるのではなく、個がソレゾレに導き出す帰納法による思考し、独立した個々が様々にクリエィティブな発想と在り方の元で活躍し出す事です。

またEV自動運転の次のシフトは恐らくドローンシフト、ソレは道路という 線 の必要性が無くなり 点 と点が繋がる事に成ります。
そして VR と、その空間がインターネットへと繋がり出す事に寄る繋がりは、各自が其々に快適さを求め取り捨て 選 択 された上で成り立つ繋がりな成って行きます。
其れはヒトの在り方を、繋がりをより自由なモノへと変え、或いは土地という 面 の意味を変えます。

既に在るサービスで言うならば相乗りアプリや民泊サイト、マッチングサイト、エアビー&ビー等で探せば一泊千円台、月で一万円台からの宿泊が出来る物件も在ります。
まず軽く旅に出て、アナタの知らない場所で普段とは違う、好きな服を着て、堂々と凛とした姿勢で居てみる事をお勧めします。
またSNSや、配信サイトも、その選択された繋がりの連鎖を生むものの一つと成って行く事は言うまでも在りません。
(この先、恐らく配信含め、エンタメと、人の繋がりは、VR化と、ホログラム化へと向かう事が容易に考えられます。)
そして翻訳ソフトの拡充化は 言 語 の 壁 を容易く取り払って行きます。
ツマリ既に物理的に合わないものと距離を取る事が簡単に出来る世の中に成りつつありますし、その流れはこの先も加速して行く事が考えられます。
そしてAIとIOT化。
ヒトをパーツ化する事による管理の限界が其れを促進させる訳ですが、失われた年金記録問題などなどを、取ってもその方向性は変わる事は無く、無人レジ化、倉庫無人化、ドローン配送、ビックデータによる効率化、個体識別カメラが可能とするヒトの把握、司法の自動高浸透化、、、
ディープラーニングが可能と成るならAIは画像音声から直接情報を取り込み出す様になり、更に肥大したビックデータを元に公平かつ効率的に(そして人にその理由の追えない形で人よりも正確な)判断し答えを出していく事に成ります。

その様な時代の流れの中で、どんな事が在っても、、、
 僕がアナタにも望むのは、アナタが、、、
   自分は、自分で、イイのだ。
 そして、、、
  アナタは、アナタで、いいのだ。
と、言ってあげる事が出来るヒトで在る事です。

https://www.youtube.com/watch?v=0eBBtWgIvHc<<中野信子;人間性/社会性なんて対して意味の在る事じゃない
逆に、ヤりたくもない事をヤり、居たくない場所に居て、付き合いたくない人と付き合い続け「そうしなければならない!」と、洗脳するなら、、、ソレが不快のデフレーションを連鎖させブラック企業等を産んでいる事に気が付かなければ成りませんし、、、
 『各自が快適さを求め取り捨て選択された上で成り立つ繋がり』 の 真逆 の連鎖である事はお解りだと思います。
不快の強要の連鎖の元で進んで行く方向は、大艦巨砲主義に過ぎず、その先に在るのは変化に対応できない、回す為に回るだけのスポイルされたパーツたちに寄る無思考な集団です。

 生き残る種とは、最も強いものではない。
 最も知的なものでもない。
 それは、変化に最もよく、適応したものである
     チャールズ・ダーウィン

アナタが、ヤりたい事を、ヤりたい様にやる。
其れが一番よくて、多分其れが一番、アナタの力を出す術で、結果社会にも、有益と、成っていきます。
その為の正しい姿勢を先ず築き保って下さい。
 お勧めの映画が、在ります。
☆桐島、部活やめるってよ。→https://matome.naver.jp/m/odai/2137631236509407601
☆ファイトクラブ →https://matome.naver.jp/m/odai/2135787048759092501

周りがどうであれ、焦るばかりに、アナタをパーツ化させる事は、アナタの可能性を積み、未来を閉ざす事に繋がります。
  アナタは、アナタの、在りたい自分の 姿 勢 で、堂々と 凛 とする。
ツマラナい事に拘らず、姿勢を保ち アナタは、アナタの、自己実現へと向かえば、間違いなくアナタの、人生を、意味在るモノに変えて行きます。

 アナタは、アナタで、イイ。


今まで起こった事、押し付けらた認識。 事象。
其れを受け入れてしまった過去は変わらないケド、
恐れず、此処からのアナタはアナタの好きな様に、、、
過去を 自由 に 意味 を与え、、、
恐れずそのアナタが意味を与えた 認識 を、受け入れる。
 今より前の全ての過去から 自由 に成る。
 反抗 でも、 依存 でもなく、、、

  ア ナ タ の 真 ん 中

で、アナタが、アナタの之までに、意味を再構築して行く。
そして、、、
   之からの、アナタは、何も恐れず、、、

   ア ナ タ が、 ア ナ タ を、 造 る。

 事象と、アナタの認識を、ハッキリ別け、、、
 ハッキリ別けた、 之までと、 之からを、
     今 を、
 起点に、ハッキリと、別ける。


外(事象)と、ウチ(アナタ)との  隙間  を、ハッキリと認識し、その 隙間 でアナタの 『 反応の選択 』 の隙間に、意識を向けてみる。
姿勢と、呼吸を、アナタは先ず、正し、 凛 として、アナタは、アナタの、描く、アナタで、在り続ける。

 アナタは、アナタが、好きに決め、責任を持ち、引き受ける。

 アナタは、アナタが、決める。

 ここからの、アナタは、アナタが、決める。



   強いものなどいない。

   強くあろうとするもの、


   いるのは、それだけ。




 アナタの、産まれてから今に居たり、この先へと繋がって行く、アナタ、、、
  意識の、、、、
      縦軸
 アナタの、周りに広がり、情報を与え続けて来た、アナタ、、、
  意識の、、、、
      横軸

 その、接点としての 0 ゼロとしての、意識がアナタ。
   0 ゼロとは 無 が、アナタの意識。
    0 ゼロ 無
 其れは概念の中にしかなく、有の中に於いて 0  無 は、概念として 有 であるから 存 在 する。
 『 死 は、 生 の、対極として存在するのではなく、一部として存在して居る。』

 ならば、、、その 0 ゼロ 無 は、
   アナタが、
   アナタの、
   自由に、
   アナタが、
   自由に、
   アナタが、
   決めていい。
   決めるがイイ。
   決めて行く。
 アナタが、アナタの、 生 を、決めて行く。

   無 を 想 い 転 じて 生 をつくっていく、、、、

  アナタは、アナタを、追及すればいい。
  アナタを、追求しよう。
  アナタを、追及して行く。
  アナタが、追及する。
  アナタは、アナタを、追及して行く。

   アナタは、アナタ  が、  いい。








    強く在ろうとする アナタ





    いるのは、それだけ。







.
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

強くあろうとすることが大切ですね。

負けないように自分らしく頑張ろうと思います。

お礼日時:2018/06/11 14:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!