
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
車両ハーネス(※)との接続につきましては、ムーヴコンテの場合は全てトヨタ車と共通なのでそのままダイレクトに接続可能です。
※電源&スピーカー関係の10ピン&6ピンコネクター、車両信号関係(車速・リバース・パーキングブレーキ)の5ピンコネクター、ラジオアンテナのJASOプラグ、などはトヨタ車(≒NSCN-W60)と同じ仕様です。
ナビ本体の取り付けにつきましては、現在のお車に2DINサイズ(※)またはワイド2DINサイズのカーナビorカーオーディオが取り付けられている場合は特に他の部品は必要ありませんが、オーディオレス仕様車の場合はブラケット(←取り付け用金具)が車両側に標準装備されていないためダイハツ純正部品の「ナビ・オーディオ取り付けキット(08606-K2009-)」が必要です。また、新車装着品の(周りのパネルとの段差が無い)異形オーディオが装着されている場合は、クラスターパネルの開口部のサイズと開口位置が合わないためダイハツ純正部品の「DINワイドサイズ開口クラスターパネル」(前期(~H23.6)用:55422-B2220-B1/後期(H23.6~)用:55422-B2250-B0)が必要になるなのと、ブラケットが再利用できないためダイハツ純正部品の「ナビ・オーディオ取り付けキット(08606-K2009-)」も必要です。
※現在2DINサイズ(180mm×100mm)のカーナビorカーオーディオが取り付けられている場合は左右各1cmの隙間を埋めるためのパネル(エスカッション)が取り付けられていると思いますが、ワイド2DINサイズ(200mm×100mm)のNSCN-W60を取り付けるときには不要になりますので取り外してください。
入手されたNSCN-W60にGPS&ワンセグテレビ用のフィルムアンテナ&アンテナ接続コードが付属していない場合は、トヨタディーラーやトヨタ部品共販、またはお近くの自動車販売店(←ダイハツディーラーでも取り寄せできると思います)やカー用品店、インターネット通販などでNSCN-W60に適合するGPS&ワンセグ用フィルムアンテナ&アンテナ接続コードを別途入手してください。
現在新車装着のメーカーオプションナビ(「G NAVI」グレードなど)の場合で、ダイハツ純正メーカーオプションナビに対応するバックカメラが装着(←ダイハツマーク部分が盛り上がっていてそこに埋め込み)されている場合はトヨタ車とは仕様が異なる可能性があってそのままでは流用できないことがありますので現車にてご確認ください。
※トヨタ車の場合はバックカメラだけが独立した4ピンコネクター接続になっていますが、ダイハツ車の場合はステアリングリモコン関係の20ピンコネクター(←ステアリングリモコンのピンアサインに限ってはトヨタ車と共通です)の中にバックカメラの配線が接続されていると思います。その場合は車両ハーネスを途中で切断してトヨタ純正バックカメラ用4ピンコネクターを入手して加工するか、ダイハツ純正部品の「バックモニターケーブル(08541-K2003-)」を使って変換して接続してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 フリード(5BA-GB5)へのGathers(ギャザズ)ナビの後付について 4 2023/04/02 11:51
- カスタマイズ(車) セレナc27の純正ナビでAmazon fire tv stickを 接続して色々と見たいので、オート 2 2023/06/25 10:57
- その他(車) カーナビの取り付けについて 4 2023/04/18 11:16
- カスタマイズ(車) 純正ナビへのサブウーファー追加について 1 2022/08/14 17:37
- 車検・修理・メンテナンス ダイハツ タントl350 テールヒューズ切れ症状について。 中古で買ったタントのテールヒューズがよく 3 2022/08/20 19:59
- カスタマイズ(車) バイアンプ接続について。 1 2022/11/02 10:46
- カスタマイズ(車) (続き)初めてカーナビの取付にチャンレジします。アドバイスください。 3 2022/12/10 15:13
- 国産車 ナビサービスモード切り替え 2 2022/12/04 08:15
- カスタマイズ(車) 初めてカーナビの取付にチャンレジします。アドバイスください。 5 2022/12/04 18:32
- 国産車 CC25セレナの純正ナビをC26の純正ナビに換装(ポン付け)することは可能でしょうか? 3 2022/10/08 21:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この新機能メッチャ凄いですよ...
-
公園に車をとめカーセックスを...
-
自動車メーカを”OEM”と呼ぶ理由
-
明日、仮免技能試験を受けます...
-
??ドアスピーカーのカプラー...
-
レノボ1962 errer パソコンが起...
-
トヨタ純正カーナビのタッチパ...
-
今はもう日本製より中国製でし...
-
彼氏が日産で働いています。 今...
-
タント( L375S )セキュリティ...
-
なぜ、ホンダ車タイヤのナット...
-
自動車 カーナビ
-
トヨタのCHRです。 これはなん...
-
トヨタ純正ナビ NSZT-W66T のナ...
-
日立と日産
-
田舎 レクサス 田舎で新車のレ...
-
信号待ちでのエンスト
-
トヨタのヤリス イグニッション...
-
ディーラー整備士の食事時間は?
-
駐車場の耐久荷重が分かりませ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自動車メーカを”OEM”と呼ぶ理由
-
レノボ1962 errer パソコンが起...
-
公園に車をとめカーセックスを...
-
??ドアスピーカーのカプラー...
-
なぜ、ホンダ車タイヤのナット...
-
EXCEL VBAで、セルの文字列の...
-
車のアンテナが折れました。折...
-
明日、仮免技能試験を受けます...
-
昭和23年の5万円は、現在の価値...
-
トヨタコロナは、今は新車販売...
-
道路幅3m車庫幅2.8m にエ...
-
駐車場の耐久荷重が分かりませ...
-
レクサス車の G-LINK LCMPⅡ 契...
-
車両総重量2トン以下の1BOX...
-
現行アクアって0-100 8.26sと ...
-
今はもう日本製より中国製でし...
-
タント( L375S )セキュリティ...
-
テーパー用ホイールをホンダ球...
-
コペンに付いていたオーディオ...
-
【五十鈴】ってなんですか? 50...
おすすめ情報