dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もし、バスや電話でカードリーダーが壊れていたとします。
そして完全に現金払いとなってしまった場合、定期の人は「定期です」と(バスなら運転手に)言うと通してくれるのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • すみません…気づいませんでした
    バスも通してくれますよね?(降りれますよね?)

      補足日時:2018/06/24 17:24
  • たまにバスで機械が故障したのでカードが使えませんと言うことが時々あります。
    でも定期の場合は運転手に言ったらいいですね?

      補足日時:2018/06/24 17:31

A 回答 (6件)

関東のICカード(PASMO・Suica)だと、バスの定期情報はカードに印字されないので、読み取り機が故障している場合は「その区間に今日有効な定期券を本当に持っているか」がICカードだけでは確認できません。

そのために、バスの定期券を買うと「IC定期券発行控」という紙が渡されることになっています。紙の定期券みたいな見た目ですが、まさにこういうときにだけ使うためのものです。(なくしても再発行できます)

したがって、この発行控えを提示できなければ定期を忘れたのと同じ扱いになって、現金払いを求められたとしても従わないといけません。
https://www.pasmo.co.jp/buy/ticket/bus.html

鉄道の場合は、ICカード券面に定期券情報が書かれている(読みにくくなったときは言えば対応してくれる)ので、その券面を提示すれば問題ありません。
    • good
    • 0

カード面に印字されていればそれを見せるだけ。


Suica,PASMOの用に印字されていない物はIC定期券内容控があるのでそれを提示する。
https://www.tokyubus.co.jp/route/ticket/teiki/ic …
    • good
    • 0

バスも鉄道も仕組みは同じ。


磁気式定期券とIC定期券では対応が変わります。

磁気式定期券は、有効区間と有効期限をチェックするだけで入出場記録は付きません。
ですから、定期券を提示すれば降車できます。

一方、IC定期券は入出場が付きます。入場記録のみで降車記録がないと、次回乗車時にエラーになります。
ですから、入場記録取り消しの処理が必要。
対処方法は、バスの運転手、駅員の指示に従う事になります。
    • good
    • 0

バスなら 運転手


電車なら 駅員(改札口)
定期を提示する。
手渡して処理をしてもらわないとダメです
(乗車駅の乗車情報が入っていますので処理をしないと いつまでも乗車したままになるから)

使用機関により、違いは有るので 指示に従う事
    • good
    • 0

自分の乗っていたバスは、そういう場合は現金をもっていないことをつたえると、


次回乗ったとき払ってくださいといわれました。
そのぐらい調子が悪かったようで、
今は非接触式のプライベートプリペイドカードにしてしまいましたので、
機械が故障でなんてことはないですね。
    • good
    • 0

>バスや電話


少し考えてしまったが、電車の事のようだ。
定期券は見せるだけで言わなくても通れます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!