dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マンションが、フレッツ光になるのですがASAHIネットの、速度は200タイプって遅いですか?
一ギガに変更すると、プロバイダは好きなものを選び契約と言われたのでbbエキサイトにしようと思ってます。
https://bb.excite.co.jp/norikae/?a8=fsRuVsrpeMbz …  

また、ルーターも自分で買うのでしょうか。

A 回答 (5件)

>マンションが、フレッツ光になるのですがASAHIネットの、速度は200タイプって遅いですか? 一ギガに変更すると、・・・




フレッツ光・マンションタイプ・光配線方式になるのだと思います。
VDSL方式の場合は、100Mだけですから。

速度って言うのは、大きくわけるとフレッツ光網内の速度と、インターネットで接続された(フレッツ光網から外部)とでは、大きく異なります。
特に利用者が多くなる、夜間・休日はインターネット接続は随分速度が低下します。

端的には、100Mでも1Gでもそんなに変わらないと思います。
利用料金は変わりませんから、どれを使われてもいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。かわらないとの事で、無料プランで検討してみます。

お礼日時:2018/07/01 17:43

光配線方式 最大100Mbps、200Mbps、1Gbps。


VDSL 最大100Mbps

200Mbpsだろうが、1Gbpsだろうが、実測値は100Mbps以上出れば非常によい方に分類されますからね。
4K動画で25Mbps以上の速度が必要。8Kや16Kならさらに速度が必要でしょう。
WEBとかなら、数Mbpsもあれば十分過ぎるですよね・・・ 1Mbpsでも問題はありませんので・・・ 
HD画質で2Mbps以上あればよい

フレッツのみならONUとなりますので、別とルータがある方がよい。
IP電話を契約すれば、IP電話内蔵ルータとなりますので、ルータは不要です。
無線LANを利用したいなら、アクセスポイントが必要になりますので、別と無線LANルータを購入してアクセスポイントとして利用してもよいでしょう。

ベストエフォートであり1Gbpsだろうが、200Mbpsだろうが基本的に通信速度は変わらない場合は多いですよ。
ただ、bbエキサイトってあまり評判はよくないですよ。確かに安価ですが、それほど早くはないみたいですので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あまり関係ないのですね!
まずは無料プランで契約してみようと思います。

お礼日時:2018/07/01 17:43

ルーター付属の場合がありますが、契約によります。


電話付きであれば確実にルーターがつきますが、そうで無ければ無い場合があります。

ASAHI-NETはあまり速くはないですが、極端に遅くも無い
地域によって速度が変わるのに一概には言えませんが、BBエキサイトは特に遅いので有名ですね。

もし、ルーターが無いようなら100Mbpsを超えている場合は
安定していて速度も出るNEC製のこちらをオススメします。
http://kakaku.com/item/K0001030334/

100Mbpsまででよければこちらの安いので大丈夫です。
一般的なマンションやアパートでの利用であれば十分な性能だったりします。
http://kakaku.com/item/K0000970941/

1台で利用かつWi-Fi利用しないのであればルーターは不要です。

またBBエキサイトの場合IPoE接続になるかと思いますので、
対応ルーターは少なく、このあたりになるかと思います。
(ルーターが付随しており、Wi-Fiだけ追加したい場合は上にある安い物で良いので、これである必要はありません)
http://kakaku.com/item/K0001059861/

IPoE接続するならそれなりの速度が出ますが、
サーバー構築や、オンラインゲームでの利用が出来ない、またはラグが酷いなど制限が多いです。
自分でホームページやパソコンやテレビの遠隔操作などでサーバーを立てたり、
オンラインゲームをしないなら気にしなくて大丈夫です。
するならBBエキサイトは論外ですので、上記のASAHI-NET、
1ギガタイプならOCNや、So-netあたりにしてください。

現在BBエキサイトと同じ制限を受けるのはこのあたりかとおもいます。
@nifty、GMOとくとくBB、DMM、IIJ、インターリンク、SoftBank
これ以外にあるかは把握していません。

参考になれば。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます!
ルーターなど参考にさせて頂きます★
BBは評判悪いみたいなので見送ります(汗)

お礼日時:2018/07/01 17:42

フレッツ光回線のみの契約だと、ONUのレンタルだけです。

必要に応じて、ルータを購入して設置してください。
フレッツ光+ひかり電話の契約だと、ひかり電話ルータがレンタルされます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電話はないので、ルーター購入したいと思います。回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/07/01 17:40

一般向けのインターネット回線はベストエフォートが基本なので、


高速を保証するものではなく、回線渋滞の有無次第です。
局からISPまでどのくらいの帯域を確保しているのか、にもよります。

ユーザー宅に設置するISP用モデムはISPから支給(有償貸与)されますが、
家庭内LANのためのルーターであれば、当然自己負担です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2018/07/01 17:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!