家・車以外で、人生で一番奮発した買い物

2歳半の♂のロシアンブルーです。生後7週間ぐらいから飼っています。

この猫が2歳頃より、何故か私に対してだけ性格が荒くなりました。威嚇行為が主で、その時は好きな食べ物を与えたり、おもちゃで機嫌をとろうとしても何してもだめなんです。手を出すと引っかかれ、もう傷でぼろぼろです・・。
それまでは爪切りなどもおとなしくさせてくれて、とても楽な猫でした。

お客さんなどには喜んで親愛のポーズを示します。特に男性だと喜びます。

威嚇の理由が解るときもあるのですが、ほとんどが理解不能で困り果てています・・・。

例えば、機嫌良くごろごろいいながら抱かれていたと思うと急に豹変して「シャァー」と言い出します。
ご飯の時間に喜んで私の足元にすり寄っていたかと思えば、また豹変。こんな状態がだんだんひどくなってます。

体重4キロの猫に戦闘態勢になられると私も大変怖く、何より悲しくてたまりません。原因もわかりません。撫でようとしても威嚇します。

それまでは、悪戯だけどわりと聞き分けの良い扱いやすい猫でした。

なんだか今はどちらも敵対の恐怖の中で生活しているようで、どうしていいかわかりません。本当に悩んでいます。周りに猫を飼っている人もいなく、信頼して話せる獣医さんもありません。(一応獣医は病気や予防注射のためのかかりつけ医院が一つあるのですが、治療以外よけいな話をしない雰囲気の先生なので、相談しづらいので)

悪戯も前よりひどくなりました。悪知恵がついたというか・・。もう手に負えない感じです。
とても疲れています・・・。
一体何故こんなことになってしまったのでしょうか・・・。私が嫌われてしまっているのでしょうか。でも何故急に・・という思いです。

A 回答 (10件)

 こんにちは。

ロシアンブルーではわりと良くあるケースですね。この猫種では、このようにかなり手を焼かせる、攻撃的な性格の子がたくさんいます。ですから、あなたに特別の問題ではないし、特別あなたとネコさんの関係に何か問題があるというわけでもないでしょう。ロシアンブルーの診察に当たるときは、獣医師も怪我をしないよう、細心の注意を払うのが常です。

 まずは去勢手術をするべきだと思います。大抵の雄猫はかなり性格が落ち着きます。肥満を指摘する記述もありますが、きちんとカロリーをコントロールすれば全く問題ありません。単に餌の与えすぎが原因です。

 爪の抜去術は、現在ではあまり推奨されていません。手術後猫が非常に痛がり、また手術後も組織が再生して爪が生えてしまうことがあるからです。変わりに爪に被せるカバーが推奨されています(ソフトポー等の商品名で売られています)。ただ、ネコさんに協力してもらって定期的に装着しないといけないのが難点ではあります。定期的に獣医ででも装着してもらえると良いですけどね。どちらを選択するかは、獣医とよくご相談下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。ご回答ありがとうございます。
>この猫種では、このようにかなり手を焼かせる、攻撃的な性格の子がたくさんいます。<
>ロシアンブルーの診察に当たるときは、獣医師も怪我をしないよう、細心の注意を払うのが常です。<

これを拝読して安心しました・・とともに少し驚いています。というのは、この猫種を選んだ理由は「性格は穏やかで、また、ボイスレスキャットといわれるくらいおとなしい猫」と、飼う前に様々な本やサイトで調べた時、どこもがそのような記述だったからです。
実際飼っていらっしゃる方の掲示板なども少数ですが
(ロシアンはあまりなかったので)拝見しましたが、そのようなものでした。
実際飼いだして、あれ?と思うことは多々でした。まず良く鳴きます。他人がいるとそれこそ借りてきた猫みたいに声は出しませんが、私といると何か要求するときうるさいぐらい鳴くんです。また、悪戯で活発で、おもちゃでの狩猟遊びも激しく、全く想像外でした。
皆さんのご意見にも揃ってありますように、去勢をしようと思います。
爪手術に関してはまだ考えていませんが、そういう方法もあることを知ったことはよかったです。
まず去勢をして様子をみていきたいと思います。とにかく威嚇行為がおさまってくれたらと思います。その後、様子を見ながら、ソフトポー(これも知りませんでした)も考えたいと思います。

お礼日時:2004/10/27 16:43

> ただ、そんなに過度な世話は焼いてない、というか、


> どちらかというと私自身、かまわなさすぎ?
> (食餌やトイレなど生活必須はしますが)と自分では思
> っていたんですが・・俗に言う猫っかわいがり、みたい
> な感じでは接してなかったので。

もしかしたら逆に寂しかったりするのでしょうか…?
ウチも、忙しくてかまわないで放っておいた時とか、「かまって~っっっ」としつこく鳴いてきます。

> しつけの面では回答者様と同様です。悪いことは叱り、
> だめ、と教えてきたかいあってこれまでは可愛い悪戯
> 程度で、本当に悪いことはしませんでした。でもそれが
> 今になって突然反抗的になったんです。ダメだと
> わかって今までしなかった悪いことを、私の目を気に
> しながら、また目を盗んで、やるんですね、そして、
> 叱ると激しく威嚇・・・。だから手に負えません。

昔、犬を飼ってたことがあるのですが、その犬が、留守番をさせたり、寂しい思いをさせた時など、わざと注意を引く為にいたずらをしてました。

怒られるの分かってる癖にわざとやって、怒られると唸るんですよ…。
犬と猫の違いはありますけど、性別・年齢的には大体同じです。
何か似てますね…(苦笑)

> まるで反抗期の不良息子を抱えてる気分です。

ホントにそんな感じかもしれないですね。。。
嫌われてはいないと思いますよ、、、
嫌いだったら、近寄りもしないと思いますし…。
ゴロゴロいうのは、身近な相手に甘える時のサインだとどこかで読んだ事があります。
kyijfuさんの愛情を試してたりする事もあるのかもしれませんね~、

> 治療以外よけいな話をしない雰囲気の先生なので、
> 相談しづらいので

もっと色々相談できそうな獣医に変えてみるとか検討されるのはどうでしょう?
もっと親身になってくれる獣医さんも探せば沢山いらっしゃると思います…。
参考例にここの病院では色々しつけ問題や人間との関係にも力を注がれてるようです。

ご自宅のにゃんこと良い関係が持てるようになるといいですね。

参考URL:http://www.akasaka-ah.com/Text_Folder/index2j.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざ再度のご回答ありがとうございます。遅れてすみません。
おかげさまで、#8様の御礼欄にも書きましたが、ここ2~3日で以前の状態に9割がた戻ってきています。ほんとに参っていたので、皆さんのご意見アドバイスに支えられました。

>もっと色々相談できそうな獣医に変えてみるとか検討されるのはどうでしょう?<
これについては検討どころか私自身そうしたい気持ちで一杯です。でも、もともと獣医さんってそう多くないうえ、緊急の時やもしもの通院なども考え、私の行ける範囲の獣医院で考えると、運の悪いことに、いろんな面で評判が悪いところばかりなんです。
今の医院は、先生はそんな感じですが、治療の面では悪評判はないし、実際、そこが開院当初、前猫が良性腫瘍になってお世話になったのですが、治療も万全でした。その当時はそんなに話しにくい印象の先生ではなかったのですが、今の猫を2年前に飼い始めて約10年ぶりに行ったら、随分冷たい横柄な感じになっていてちょっと驚きました。
私自身は、良い獣医の条件として、治療面は当然のことで、やはり会話の出来ない動物であるだけに、飼い主とのコミュニケーションを、できるだけ密にはかろうとしてくださる先生を求めてるんですが・・・。
なかなか近くでは思うようには無理なようで、今しばらくはそこでお世話になるしかないのが現状です。
いろいろとアドバイスを本当にありがとうございました。URLも参考にさせていただきたいと思います。

お礼日時:2004/11/01 19:12

うちも、ロシアンがいます。


結構やんちゃで、活発ですよね~、でも反面神経質な部分もあると思います。
人間の微妙な変化を察知して、変な鳴きかたしたりトイレ粗相したり、突然噛んだり飛び掛ってきたりしてます。
私はあんまり気にしないように変わらず接していますが・・・。
どうしてどうして?とイライラすると余計ネコはいたずらしたりしちゃうのかな?という気もします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。御礼が遅れてすみません。
回答者様のロシちゃんも活発でやんちゃなんですね。仰るようにかなり人間の微妙な変化を察知するようですね。突然噛んだり、猫パンチは以前からも時々あってそれは気にしなかったんですが、最近のは、もう性格が、というか、実際に猫が変わってしまったみたいで、威嚇のひどさに一番参っていました。ご飯をあげようとしても、「シャァー!」で、今までのあの子はどこへ行ったの?あなたは誰?みたいな感じでした。
でも今は戻りつつあります。
どうもありがとうございます。

お礼日時:2004/11/01 18:26

>たった一度、まだ彼が生後半年弱の仔猫時代、遊びが興


>じすぎて、本気っぽくなり、私の手を思い切り引っかき
>噛んだことがありました。その時は仔猫ながらかなり深
>い傷になってしまったので

>2歳半の♂のロシアンブルーです。生後7週間ぐらい
>から飼っています。

この2つを合わせると、質問者さんのロシくんは、社会性
が少々乏しいのかもしれませんね。
『手加減』うまくできていないということです。
興奮するとつい我を忘れて、手加減ができなくなる…。

あくまでも理想で言うと、生後4ヶ月(16週間)まで
親兄弟と一緒に居ると社会性が身につき、ネコにとっては
いいそうです。他のネコとの遊びの中で、ここまでだったら
相手を怒らせないとか、加減を覚えていくからです。
早くから1人になってしまったネコは噛み癖(甘噛みでき
ない)がひどかったりするようです。
我が家のロシも興奮するとかなり痛い甘噛みしかできません。
でも、痛いけど、彼はそれでも手加減してくれている
ので(流血しないから)遊びのつもりなんだろうと思って
います^^;

ですので、私も質問者さんの責任ではなく、去勢していない
ことにより、お年頃に(青年に)なったロシくんの性格で
あって、問題ないと思います。
また、悪戯についても書かれていますが、『悪知恵』とい
う表現はぴったりかもしれませんね。
ロシについて『警戒心が強いが飼い主には忠誠心が強く、
また賢く殆ど鳴かないので』と書かれているのを読んだこ
とはありませんか?賢いので悪戯もエスカレートとも言える
気がしますし、他人には大人しく、質問者さんには激しい
というのも、一番信頼している相手だからこそ、ロシくん
も素直に感情表現をしているのかもしれません。
うちのロシは、おもちゃを引き出しにしまうところを見て
いて、自分で引出しを開けてまた出してしまったり、
引き戸を開けてしまったりと、悪知恵全開ですよ。他にも
いろいろなことをします。

ネコはイヌと違って命令に従う生き物でないので、個々の
性格の違いで、かなり差があると思われます。
そういう部分も含めて楽しんで一緒に暮らしていければ
いいかなぁと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。御礼が遅れてすみません。ご回答ありがとうございます。

>質問者さんのロシくんは、社会性が少々乏しいのかもしれませんね。<

そうなんです、これは私も感じていました。それというのも回答者様のご指摘にもある
>あくまでも理想で言うと、生後4ヶ月(16週間)まで親兄弟と一緒に居ると社会性が身につき、ネコにとってはいいそうです。<
の部分ですが、私も実は気になっていたのです。欧米では猫を貰い受けるときは生後3ヶ月後というのが主流なんです。それが動物たちの成長で必要最低限の社会性を親元で身につけられるからだそうです。でも日本では、一日でも早い段階に飼い主に譲渡し、仔猫の可愛い時期を堪能してもらおうということが、一種のサービスということで普通的になってしまっているようです。それでも、外に出ていれば自然と社会性が身に付くかも知れませんが、うちは完全室内飼いで、しかも、一頭飼いなので、その点が気になっていました。
うちのも普段の甘噛みも痛いです。あとは甘噛みからだんだん力入って来るというか・・。
>『警戒心が強いが飼い主には忠誠心が強く、また賢く殆ど鳴かないので』<
これもその通りっぽいです。最近、良くない関係の中でも忠誠心?といっていいのか、何故か私の傍についていようとするんです。私が愛情を向けると威嚇するくせに(苦笑
でもこうして同じ種のねこ話が聞けて嬉しいです。それ以外でも皆さんのご意見、アドバイスに私もとても気が楽になりました。

御質問をさせていただいたときは一番ピークで、私も限界的な気持ちでしたが、あれから数日経って、ここ2~3日でほとんど以前のように戻ってきています。威嚇もしなくなり、流血事件もありません。(今日一回いきなり威嚇がありましたがすぐおさまりました)ですから、やはり、一番の原因(といえるかわかりませんが)は、去勢をしていないための発情期の行動現象の一部からかな、と思っています。
ほんとにありがとうございました。

お礼日時:2004/11/01 18:12

ウチにも大人の猫がいます。


そして、家の周りにも野良猫が数匹常駐してます~。

その野良猫の中に、気が強い猫がいるのですが、
これが気まぐれな猫で、ゴロゴロ懐いてきたので、撫でていたら、いきなり噛みついてきたり、引っかいてきたりで流血沙汰になってしまったり…はしょっちゅうです。
ゴロゴロいって抱っこされてたのに、いきなりアゴ噛まれて流血…なんて事もありました(^_^;;)

私も、負けずにやられた時は反撃しているのですが、未だに見かけるとゴロゴロいいながら寄ってくるので、嫌われてはいなさそうです(苦笑)

ちょっとだけかまってあげれば満足みたいなんですけど、私がいつまでもかまってあげてると攻撃してくる…って感じみたいです。

もしかしたら2歳あたりから大人びちゃって、あまり甘えん坊じゃなくなっちゃったり、過度なお世話を鬱陶しく感じちゃってるのかもしれませんね...。

私もウチの猫にしつこくかまい過ぎたりすると、しばらくさけられちゃったりします…(^_^;;)

悪戯に関しては、ウチは猫でも厳しく怒られるので、猫も怒られたら怖い事を理解しているので、あまり悪さしません。
※怒った後は、ちゃんとフォローして可愛がってあげてます(^_^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。ご回答ありがとうございます。
>もしかしたら2歳あたりから大人びちゃって、あまり甘えん坊じゃなくなっちゃったり、過度なお世話を鬱陶しく感じちゃってるのかもしれませんね...。<

そうですね。大人になったなーって感じはしますね、2歳あたりから。ただ、そんなに過度な世話は焼いてない、というか、どちらかというと私自身、かまわなさすぎ?(食餌やトイレなど生活必須はしますが)と自分では思っていたんですが・・俗に言う猫っかわいがり、みたいな感じでは接してなかったので。
でも、猫にとったらそれでもまた違うのかな・・。なんか寂しいですね。

しつけの面では回答者様と同様です。悪いことは叱り、だめ、と教えてきたかいあってこれまでは可愛い悪戯程度で、本当に悪いことはしませんでした。でもそれが今になって突然反抗的になったんです。ダメだとわかって今までしなかった悪いことを、私の目を気にしながら、また目を盗んで、やるんですね、そして、叱ると激しく威嚇・・・。だから手に負えません。まるで反抗期の不良息子を抱えてる気分です。

お礼日時:2004/10/29 18:16

No.4です。



威嚇されて、本気で噛まれたまたは、本気で引っ掛かれた
ことはありますか?
小動物を仕留めることができると考えると、本気だと
相当な怪我をするはずです。
相当な怪我を負ったとしますと、恐怖心もかなり沸いて
きてしまうのはわかります。どうなんでしょう?
脅しだけですか?

我が家のロシ話になってしまいますが、初めて威嚇された
時はショックでした。でも、威嚇はしても、本気で攻撃
されたことはありません。(実は小心なんだと思います)
獣医さんにも毎回威嚇しますが、決して手は出さないですね。

あと、私なりに考えたのが『威嚇』について。
私たちも、機嫌が悪かったり、イタズラをされて嫌な
気持ちの時など、ネコに対して強い口調になったりしませ
んか?『やめてよ!』とか『だめ!』とか。
そういう強い人間の口調と威嚇、大して変わらないのでは
ないかなあと…。そう思うと、私は怖くなくなりました。

ちなみにうちのロシもよく喋ります。(鳴く、というより
喋るに近い気がします)
でも、きっとよく鳴くとされているネコはもっとひっきり
なしに鳴くのではないかと思います。
あとは、個体差もありますが。

この回答への補足

再度の御回答、補足要求ありがとうございます。
>威嚇されて、本気で噛まれたまたは、本気で引っ掛かれたことはありますか?<
これはありません。
たった一度、まだ彼が生後半年弱の仔猫時代、遊びが興じすぎて、本気っぽくなり、私の手を思い切り引っかき噛んだことがありました。その時は仔猫ながらかなり深い傷になってしまったので、その時、これが大人の猫なら怖いことだな、と思いました。
そういう点から見て、現在の状態は、威嚇はしますが、噛むのはほとんどなく、たまに引っかきますが、傷も、それなりではありますが、本気ではないように思えます。過去の例からして本気で襲われると多分縫い傷になるかと想像します。
実際飛びかかってきたりされたこともありません。威嚇と共に攻撃態勢で唸り、私を寄せ付けない感じでです。

回答者様のロシちゃんのお話を拝読していて思い出したのは、生後はじめての予防注射と健康診断に獣医に行ったときのこと。その時、威嚇はなかったのですが、相当、獣医さんの手を引っかいたようです。私は我が猫のことばかり見ていて気がつかなかったのですが、お供してくれた知人があとで、「先生、かわいそうに、手が傷だらけになってたよ、コイツもチビのくせにやるね」と言われました。

便宜上、鳴くと表記しましたが、うちも、喋るいう感じです。

>ネコに対して強い口調になったりしませんか?
これは回答者様の仰るとおりと私も感じています。#1様も書いてくださっていましたが、こちらの気持ちや機嫌や心の動きを読みとっているようにも思います。
威嚇は、私自身が仕事でバタバタしているときに多くなってる気もしてました。こちら(人間)が、知らず知らずに苛々し険しくなり余裕のないオーラを発してるのを感じ取って、それを、怖がっている嫌っているのかな・・とも・・。そういうこちらの勝手な事情にたいして、猫から「もうやめてよ!」「あんたが忙しいのは僕のせいじゃないんだ!」「いつものように静かに自由に過ごさせてよ」とでも言われているような気が、回答者様のご意見を熟読しつつ、してきました。
私がのんびりくつろいでいると、そばに来て、あるいは、好きな場所で、幸せそうにころがったり毛繕いしていますから。もちろんそんなときは威嚇もありません。が、私が急に動く(立ち上がったり)と、シャーと怒ります。

貴重なお時間を割いて、再度もご体験をまじえた意見をくださりありがとうございます。
猫との関係にとまどい、一人で、どんどんマイナスな気分に最近なっていたので、皆様のご意見アドバイスにとても勇気づけられ救われています。

補足日時:2004/10/27 20:10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご回答や補足要求をありがとうございました。同種の猫の体験談もお聞かせいただけて本当にありがたかったです。お世話になりました。

お礼日時:2004/11/02 03:48

>例えば、機嫌良くごろごろいいながら抱かれていたと思>うと急に豹変して「シャァー」と言い出します。



ネコにはよくあることみたいですよ。
ネコのサイト等で読んだ事があります。
甘えてごろごろいっている時は確かに甘えたいそうなんで
すが、豹変する時には、『もう満足だからあっちへ行って
!』ということらしいです。
きっと質問者さんのネコちゃんは、ちょっとのスキンシップ
で満足なのではないでしょうか?

我が家のロシアンは去勢してありますが、威嚇はなくても
遊びや撫でている途中に突然、ネコキックや噛みつきが
始まったりはほぼ毎日です。急にスイッチが入るというか。
でも威嚇がないせいか、私たちはぜんぜん怖くありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>ネコにはよくあることみたいですよ。
>ネコのサイト等で読んだ事があります。
そうなんですか。よくあることなんですね。前に飼っていた猫は全くと言っていいほどそんなことがなかったので戸惑ってました。でも、性格的に考えてみれば、前の猫は甘えん坊で気弱でいつまでも母乳を吸う格好をやめない子でした。今の子は小さいときから好奇心旺盛で活発で自立心があるように思います。

とにかく威嚇がなくなってほしいです。うちも突然の猫キック、パンチ、噛みは、小さい頃からありました。そこに今は威嚇が加わっているのでやっぱりかなり怖いです。
去勢をしたいと思います。同じ猫種と暮らしていらっしゃる方からのお話が聞けてよかったです。

お礼日時:2004/10/27 16:19

猫は基本的に何もしないのが一番良いと思います。



kyijfuさんが猫とどの程度かかわっているか解りませんが、触られる事を怖がっていませんか?

猫は寄ってきたとき以外は触らない方が良いと思います。

寄ってきたときでも抱きかかえたりしない方が良いです。

多分椅子などに座っていると勝手に膝に乗ってきて勝手にどこかに行くと思いますが、膝に乗ってきた時にアゴ、額、ヒゲが生えている所を触ってやるとゴロゴロ言うと思います。

しばらく何もしないでやってみたらいかがでしょうか。

何もしないと言っても食餌、トイレは当然人間がやります。

可愛いのでかまってやりたくなるのですが、そこは人間ががまんしてやればおとなしくなったように見えると思います。

私の経験上、kyijfuさんがいわれているのが猫の本当の姿だと思います。

室内で猫を飼うのは本当に疲れます。

以前、私は猫のために1部屋提供していました。

日の当たる部屋でちょっと高いところに出入り自由な寝床を一つと爪を研ぐことのできるもの(いらなくなった家具など)を用意してやると満足そうでした。

それか、体のどこかに触られると痛みを感じる部分があるかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はじめまして。
ご回答ありがとうございます。
>触られる事を怖がっていませんか?
これはとても微妙なんですが、怖がっているように見える時もありますが、大抵は怒っているようです。ただ、何故今になって・・というのがとても疑問なんです。

私から構って、また構い過ぎて、威嚇されるわけではなく、喜んですり寄って来たかと思うと急に豹変したり、抱いている時は、向こうから近寄ってきて、以前普通にあったようなスキンシップの途中で急に豹変します。私がそばを歩いただけで威嚇することもあるんです。いずれも毎回というわけではありませんから、わけがわかりません。

猫とはもとからどちらかと言えばクールな関係でした。寝る部屋も別々だし、ご飯やトイレの世話、たまの爪切りやブラッシング、その程度のかまい方で、あとは、お決まりの寝る前のスキンシップ。向こうから私の肩へぐーっと前足を伸ばしてきた時抱いてあげる。そばでごろんごろんしているとき、撫でてあげるといった程度です。それが今では、理解不能な威嚇行為、私への敵意が、最近ひどくなり、悩んでいます。
特に私の手に反応します。
これは小さいときからで、私の手をおもちゃか獲物のように遊びました。でも爪を出さずにでした。今は私の手に敵意むき出しで威嚇し、爪を出して引っかきます。

仰るように猫本来の姿が出てきている気がします。とても野性味というか、獣を感じます。

猫を飼うのは2度目なんですが、前の子との違いにも戸惑っています。しかし、前の子は、成猫になる頃すぐ去勢をしていたので、そういう姿がなかったのかもしれないと今省みています。

皆様のご意見とても参考になります。ありがとうございます。

お礼日時:2004/10/27 06:50

突然、飼い主の自分に対して豹変してしまうなんて、かわいがりたいのに、悲しいですね。


お気持ちよくわかります。
うちのチワワもごはんで「待て」をさせるとうーっとうなって歯をむき出しにしてグレムリンのように恐ろしい顔つきになります。
叱るともっとエスカレート。噛まれそうで怖くなる時もあります。

私は猫を飼ったことがないので、なぜ猫ちゃんが豹変してしまったのかわからないのですが、
1)去勢する(うちはこれで少しおとなしめの子になりました)
2)爪をとる手術をする
も検討されてはいかがでしょうか?
どちらも人間のエゴと言われるかもしませんが、人間と共存していくためには必要な時もあると私は思います。
友人の猫ちゃんも爪をとっています。
友人曰く「完全室内飼い猫なので、爪がなくても他の猫と縄張り争いする必要ないから問題ない」ということです。

爪をとることで恐怖を感じながら生活することは減るのではないでしょうか。
もちろん、これですべて解決とは思いませんが、一つの案としてアドバイスさせていただきました。

また、かかりつけ医でなくても、ネット上でペット相談のサイトがいくつもありますので、そちらでいろんな獣医さんに意見を求めてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はじめまして。御回答ありがとうございます。
>うーっとうなって歯をむき出しにしてグレムリンのように恐ろしい顔つきに<

うちはシャァーッ、フウーッと威嚇しながら、般若のお面みたいに怖い顔です・・・。すごく怖いです、キバとか・・。でも、なんか可愛いなと思ってしまったりもします。小さいのに必死なところが。

やはり#1様もご意見くださっているように去勢すること大事ですね。まだなので、去勢はかなり検討中でした。爪を取る手術なんていうのもあるんですね、それは知りませんでした。

確かに人間のエゴという考えもあるかもしませんが、私も共生する以上何か策をと思いますし、もう飼ったところで人間のエゴなのだから、後は、その人間のエゴの範囲で、いかに飼い猫とともに心地よく日々を送るかを願っています。
今は互いに良くない関係だし、猫も、私を威嚇しなければならない状況に、ストレスが可哀想でなりません。

眠っているときは仔猫の時と変わらないので、愛おしくてなりません。また、威嚇ばかりでもなく、そんな中でも、時々甘えて鳴いてくれると、嬉しくてたまらないんです(苦笑)
ネットのペット相談サイトも探してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/27 05:04

こんにちは!


威嚇の理由がわかるときがある。。ということですが、それはたとえばどんなときでしょうか?
また、いたずらとは、どんなですか?

とても神経質な猫ちゃんなんですね。
猫ちゃん(に限らずですが)はとても
飼い主の精神状態も把握できる動物だと思います。
質問者様も、威嚇行為などがあって、構えてしまってる部分があるのではないでしょうか?

あと、雄猫ちゃんのようですが、家猫ですか?
オスも雌もそうですが、繁殖期なんかは
性格ががらりと変わるし、
家の中に閉じこもっていてはストレスが溜ります。
子猫を作る予定がないのであれば、
猫ちゃんのためにも去勢をお勧めします。
去勢、避妊をした事によって、性格が
カナリ穏やかになると思います。

この回答への補足

はじめまして。補足要求ありがとうございます。

威嚇の理由の解るとき:
●遊びを中断させられた時(例えばどうしても猫がダメなお客さんが来るので、サークルに入れるため中断させる、サークルは小さいときから癖づけてましてそこが毎日の寝床にもなっていて、その時だけ無理矢理入れているわけではありません)。
●私の仕事机の椅子に座っていて、私が仕事のため、どかせようとした時。

これらは自分のやりたいことを妨害されたから威嚇するのかな、との理解でいます。でも、以前までは何の問題もなく普通に聞き入れてくれていました。

いたずら:
●私が嫌がること(というか叱られること)をします。

最初から完全室内飼いの家猫です。

補足日時:2004/10/27 01:54
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一番最初にご回答くださり、ありがとうございました。とても悩んでいたときでしたので気が楽になれました。また、補足要求までしてくださって、そのおかげもあって、たくさんの方からアドバイスがいただけ本当に助かりました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/11/02 03:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報