dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

社会保険の扶養内で働きたいのですが

・週32時間
・月収10万円前後
・従業員4名
・雇用期間一年以上

以上の条件で、社会保険未加入で就業可能なのでしょうか?

A 回答 (2件)

小さな会社なので、


社会保険の加入条件は、
★(正社員の)所定勤務時間の
★4分の3以上
か、あるいは、
★個人事業主で、そもそも社会保険に
加入していない。
ということも考えられます。
https://www.nenkin.go.jp/service/kounen/jigyosho …

雇用条件や勤務時間の条件は、
下記URLの後半『5.留意事項』の
一番最後の条件です。
http://www.nenkin.go.jp/service/kounen/jigyosho- …

ですので、ポイントは、
★32時間が、4分の3未満か否か
★そもそも勤め先が社会保険に
 加入しているかです。

一般的に『4分の3』は
正社員は40時間でフルタイム
だから、30時間未満なら、
社会保険未加入といった感じです。

所定勤務時間が、労基上、
44時間という業種もあります。
44時間なら、33時間未満なので
セーフとなります。

そのあたり、勤務先でちゃんと
意識しているか、ご確認下さい。

以上が、社会保険の加入条件です。

次に、ご主人の社会保険の扶養条件
としては、『月収10万前後』が条件
ギリギリです。
詳細には分かりませんが、一般的には、
・年130万未満
・月130万÷12ヶ月=108,334未満
・日108,334÷30日=3,612未満
となっています。

『収入見込』が年間130万未満
『今後』続く見込みという条件です。
★通勤費込(一般的には)で
★月108,334円未満
となります。
一般的には、この月額が
3ヶ月連続で超えたら扶養条件から
外れ、『脱退』となりますので、
★『10万前後』の調整は常に意識
して下さい。

健保により微妙に条件が違ったりします。
ご主人の健康保険組合の扶養条件も
サイト等でよくご確認下さい。

参考)社会保険の扶養条件例
http://www.nenkin.go.jp/service/kounen/jigyosho- …
http://www.mitsubishielectric.co.jp/kenpo/shiori …
http://www.kenpo.gr.jp/ajinomoto-kenpo/contents/ …
http://www.jrkenpo.or.jp/about/family/certificat …

以上、いかがでしょう?
    • good
    • 1

ちゃんとした会社ならば、週30時間だと社保の扱いですが、小さい組織だと、単なるパート扱いになるのでしょうか?逆に聞きたい。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!