
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
お返事ありがとうございます。
うちの場合は 中からのウイルスで、生活には支障もなく、痒みがあったようなのでかゆみ止めは塗りましたが、先生が言った通りステロイドは全く効果がなかったのでつけませんでした。
中からのウイルスで他人に感染しないものだと言うことでしたが長引くと言われて、1ヶ月ぐらい手足の指の隙間とかにぶつぶつが出ました。
これからいからでもウイルスは感染するからねぇって、案外あっさりでした、溶連菌とか手足口病とかある程度のものは医者は理解してるので必要に応じて検査すると思います。
どぉしても心配なら 皮膚科も受信してもいいかもしれません。
ウイルス風邪なら免疫力も低下してると思うので、病院に何度も行くと他の病気ももらいそうですし、子供も病院は疲れるので更に悪化しないかなど あとはそばで見ている親が判断するのが一番ですよ。
うちと同じ手のひらとか指の隙間あたりが中心の湿疹なら同じウイルスかと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2018/07/10 19:37
どうもありがとうございます!
とても参考になります。
ウイルス性のものかとは思うのですが、うちは腕と足で、痰の絡む咳があります。
手のひらにはありません。
今日アレルギー科のついでに診てもらいましたが、あまり深刻ではなさそうです。
もう少し様子見て、酷くなるようなら皮膚科へ行こうと思います!
No.4
- 回答日時:
乳幼児はウイルス感染すると、手足に湿疹よのうなものが出やすいそうです。
うちの子も、手足(指がメイン)に出ました。
小児科の先生が言うには 外からの刺激で出る場合(あせもとか)はステロイドを塗ると改善が見られるが、中(体内)からのウイルスだと ステロイドは効果がないので 塗ってみるとすぐわかると言ってました。
かゆみがあるようだと、かゆみ止めも一緒に処方されましたが、ステロイドは塗っても変化がなければやめてくださいと言われました。
No.3
- 回答日時:
様子を見ても素人にはわかりませんので、皮膚科をすぐに受診しましょう。
ウィルスからくる湿疹なら何のウィルスか検査しましたか?
検査せずに出された診断と薬で1週間も治らないのであれば今すぐ皮膚科を受診しましょう!
水疱瘡やあせもも皮膚科の薬の方が治りが早く痕も残りにくいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
赤ちゃんにチューすると肌が赤...
-
7ヶ月息子の日焼け止めと朝のシ...
-
嫌がる子供の顔を洗うコツ
-
ロコイドを舐めてしまったかも...
-
【離乳食】豆腐がOKなら豆乳・...
-
子供がドッグフードを食べてし...
-
一歳半の息子に、ほぼ毎日納豆...
-
10ヶ月の娘のうんちの回数が...
-
犬について。 こんばんは。愛犬...
-
生後9ヶ月の赤ちゃんの下痢
-
1歳男児、未消化の離乳食を吐...
-
4ヶ月児にフォローアップミルク
-
蜂蜜を食べてキスした
-
うつ伏せ寝と湿疹・アレルギー...
-
離乳食 もうどうしたら… お救い...
-
ミツロウは乳児にも安全ですか?
-
2才の子供にアサリの味噌汁はOK...
-
粉ミルク ほほえみを飲んでいて...
-
1歳2か月 お尻の穴の周辺が...
-
五ヶ月の赤ちゃん下痢?普通と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生後四ヶ月 足の湿疹?傷?これ...
-
生後20日のあかちゃんについて
-
10ヶ月の子ですが、1週間前くら...
-
たぶん塩素が原因で湿疹が体中...
-
ロコイド軟膏をおむつかぶれに...
-
大泣きすると顔中に湿疹が出る...
-
ロコイドを舐めてしまったかも...
-
新生児の石鹸について
-
赤ちゃんの肌トラブルについて
-
アトピーの前兆でしょうか?
-
乳児湿疹?顔がガサガサ
-
アトピー性皮膚炎は、何歳にな...
-
顔を引っ掻きます
-
乳児湿疹?
-
4歳の娘が‥
-
赤ちゃんが自分の顔を触るので...
-
赤ちゃん用の安心な日焼け止め...
-
子供の湿疹について。 かれこれ...
-
至急 とびひにガーゼは必要で...
-
赤ちゃんにチューすると肌が赤...
おすすめ情報