電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「ペテルギウス主義」というのと、「急進的改革派」というものについて教えてください。テストに使うのですが、資料が少なくて、見つからないのです。簡単な説明でもいいので、よろしくおねがいします。

A 回答 (4件)

回答を締め切られていないという事を、回答をまだ求められている事だと勝手に解釈して…、



ペラギウス派
ペラギウス(5世紀初め頃に活動した、おそらくブリテン島生まれの修道士)に代表される異端。聖アウグスティヌスの「神の恩寵」「予定説」に反対する。5世紀はじめから、6世紀にかけて、ブリテン島、アイルランド、現在のフランスでさかん。
アウグスティヌスが、人間は生まれながらに罪深く、救いの為には神の恩寵にすがらねばならないと考えるのに対し、ペラギウスは、人間には、生まれつき悪を拒絶し神を求める能力があると考え、原罪の考え方を取らない。(従って、子供は罪を負わずに生まれるので、洗礼は、再生の為の秘蹟ではなくなる。)

急進的改革派
ダメ元で、「Radical reform」と「Christ」で検索してみたら、下のURLが見つかりました。「再洗礼派」のことを、「Radical Reformer」とも呼ぶのだそうです。
「再洗礼派」(AnabaptistあるいはRebaptist)であれば、資料も見つけやすいでしょうから、ごく簡単に済ますと、再洗礼派は、自覚のない幼児洗礼を否定し、成人になってからの再洗礼を主張した宗派です。宗教改革の頃には、ルターやカルヴァンの「プロテスタント」よりも更に急進的で、社会秩序をすべて破壊しようとするものとして、カトリック、プロテスタント双方から攻撃を受けました。特に、16世紀前半にドイツのMunster(正しくはuはウムラウト)で、この宗派が神政政治をごく短期間にひいた時は、財産の共有を主張し、一夫多妻を実行したとの事です。

参考URL:http://www.pbs.org/faithandreason/theogloss/radr …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました!
よくわかりました。学校のテストに必要だったんです。
ほんとに詳しくありがとうございました。

お礼日時:2001/07/27 09:55

念の為ですが、ペラギウス派(4世紀頃のイギリスの僧の立てた異端)じゃないですよね?


万が一、ペラギウス派(=Pelagius)で、かつまだ回答が必要なのであれば、お知らせ下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございました。
ペテルギウス派のことなんですが、ペラギウス派の間違いでした…。
ほんとうにごめんなさい。ありがとうございました。

お礼日時:2001/07/25 22:08

下のは「ペルギウス派」でしたね。

失敗。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
友達に聞いて初めて気が付いたのですが、私も聞き間違えていて、
ペテルギウスではなくてペルギウスでした。(苦笑)
どうりでペテルギウスをいくら調べても「星の名前」としか出てこないわけです…。(涙)
ほんとにありがとうございました。

お礼日時:2001/07/20 22:27

キリスト教の話ですか? 何やら誰も答えませんが、何の資料も手元にないので、簡単に。


確かですが、ぺ(ベ)テルギウス派といえば、「人間が最後の審判で救済されるためには、人間の側の努力が必要だ」と言った異端派ではなかったでしょうか。カトリックの態度は曖昧ですが、プロテスタントの一派はその反対の立場を徹底して「ある人間が救われるか否かは、神によって事前に決定されている」という運命論を展開しています。
急進的改革派というのは俄かにはわかりません。

もっと、詳しく知りたいのでしたら、その旨をお書きください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!