dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ノートパソコン(XP?)をWindows 10にアップグレードしたら 
動作がかなり遅くなったようです。そんな事がありますか?

A 回答 (6件)

普通にあります。


一般に同じ系統のOSであればバージョンが上がるほど高いCPU性能を求め、より多くのメモリを必要とします。
簡単に言うとOSの機能がどんどん増えるためです。

ということでWindows XP時代のパソコンにVista、7、8と飛ばして10を入れるとかなりつらいことになります。
「インストールして動きます」というのと「インストールして快適に動きます」というのの間には大きな開きがある、、、ときうことで。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

孫が古いパソコンを操作して無料のアップグレードしたらしいのです(笑)
 長い間、私に言わずにいたみたいです
よくよく、解りましたので 孫に伝えて元に戻させたいとおもいます。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/07/14 14:19

OSが要求する性能要件を確認(比較)してください。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう。

お礼日時:2018/07/14 14:20

>元のOSに戻せるのでしょうか?



 何も調べてないのでしょうか?

まぁ・・・・
だから今回の様な愚かな質問をしているのですけど・・・


<メジャーアップデートしたWindows10を元のバージョンに戻す方法と注意事項>

https://freesoft.tvbok.com/win10/installation/re …

<Windows 10から戻したい!けど1ヶ月以上経った後はどうするの? >
http://yakudate.com/windows10-1month-over/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2018/07/14 13:52

Windows 10の対応機種がHPにあるので、良く調べてから出ないと最悪PCが作動しなくなります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
 元のOSに戻れるなら良いのですが?

お礼日時:2018/07/14 13:25

>そんな事がありますか?



 あります!

 アナタのパソコンが、
単にMicrosoftから
「Windows 10にアップグレードできますよ」と
いうメッセージが届き
 アナタは、パソコンのメーカーの
<Windows 10アップグレードに関する詳細>を
確認せずにWindows 10にアップグレードした場合

 パソコンの性能が、
Windows 10を動作するには、
能力不足だと 遅くなるでしょうね~

 要するに「Windows 10に未対応」だという事です。
 機種によっては、無線LANが使えなかったり等
不具合があるのでメーカー側で未対応と告知しています。
(未対応でも、動作する機種もありますが・・・)


http://ascii.jp/elem/000/001/016/1016856/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
 良く解りました。

お礼日時:2018/07/14 13:24

ええ、昔、WindowsXPをWindows7にしたら遅くなったってこともありました。


古いPCは、最新のOSにすると遅くなるってことはあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
WindowsXPをWindows7にして 遅くなるのなら
WindowsXPをWindows10にしたのなら、遅くなりますよね(笑)
元のOSに戻せるのでしょうか?

お礼日時:2018/07/14 13:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!