
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
ストレスや縛りから放たれ自由になるといった開放感ではないでしょうか。
確かに我慢して我慢して仕事を続けてきて、辞めた時はとてもスッキリします。が、それはあくまで我慢して頑張ってきた人、ある程度継続してきた人が言えることですよね(^_^;)1年以下の何も分かっていない段階で転職する人は正直クズだと思います。その人は辞めるために仕事しているんですかね笑 そこは理解できませんがまぁそんなフラフラしていても生活していけるのですから特にお金に困ってないんでしょうね。なんて羨ましい。やりたくもない仕事、ストレスの溜まる環境で毎日必死こいて頑張っても低賃金でやっとやっと生活している人も世の中沢山いるのに。なんて理不尽な世の中なんでしょう。生活の為、家族の為など何か責任や目的がないと我慢なんて出来ないのでしょうね。よっぽど気が短いのか飽き性なのか自分を過大評価するタイプなのか。という感じですね
皆さんありがとうございました!
確かに人間のクズですね(笑)
周りからも嫌われている方だったのでなるべく関わらないようにします(´∀`*)
No.2
- 回答日時:
失業保険目当てですかね。
どちらにしろ、日本に必要ないクズです。
こういった行為は生活保護の不正受給(本人はそう思ってない)してる、シングルマザーや、クズ男と同じ部類です。
No.1
- 回答日時:
いたとしたら落ちこぼれだからそれまでじゃないかな?
そんな人は世間から必要とされてないんだから、これって悲しい事だと思うし、寄生虫のように誰かに養われ続けてる訳ですよ。ダメダメじゃん
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 事務の仕事について 接客業から事務職にパートで転職して3ヶ月になります。自分の将来を考えての転職でし 9 2023/08/13 21:51
- その他(悩み相談・人生相談) 私の履歴 6 2022/08/20 08:27
- 会社・職場 バイトを1ヶ月ほど休んでおりそのまま辞めたいです 7 2023/02/24 05:46
- 会社・職場 仕事が辛くて本当に辞めたいです。人間関係は良くも悪くもって感じで普通です。しかし、休みが少なすぎて2 1 2022/10/17 01:44
- 知人・隣人 仕事を辞める事を進める人 10 2023/01/09 23:34
- その他(趣味・アウトドア・車) 仕方ないかもしれませんが 4 2023/01/25 10:53
- 学校・仕事トーク 仕事すぐ辞めれる人が羨ましいです! というのも自分はそうでは無くてむしろ真逆で、本当にメンタルやられ 1 2022/07/11 23:54
- 会社・職場 仕事をすぐに辞めたことはありますか 9 2023/05/29 15:33
- 会社・職場 7月から建築事務でパートとして働いています。 仕事内容は雑用・日報処理・メールや電話対応、 書類の作 3 2022/09/05 18:05
- 知人・隣人 統合失調症でしょうか? 4 2022/04/20 02:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
休日にクライアントにメールを...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
職場で全然しゃべらない人
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
社会人限定で質問します。25歳...
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
家のパソコンから会社のパソコ...
-
パソコンのできない人の代わり...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
悪口や、陰口が自分に言われて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
休日にクライアントにメールを...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
職場で全然しゃべらない人
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
自分から動かない派遣の子
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
職場でパソコンを使えない人に...
おすすめ情報