【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)

電動自転車のタイヤの空気がすぐ抜けます。フロアポンプで空気圧入れると、シューーーとバルブから空気がすぐ抜けてしまいます。前日までは走行しましたが、問題なく走行出来、パンクもありませんでした。
タイヤを調べましたが、異物など刺さってはいませんでした。チューブパンクも考えられますが、原因がわかりません。
自転車屋に持って行く前に聞いておきたかったので質問してみました。
詳しくご存知の方、アドバイスをお願いします!

質問者からの補足コメント

  • もし、虫ゴムが原因だと断定しますと、自転車屋での修理工賃、費用はどれくらいでしょうか?自分でも交換ならは出来ますでしょうか?

      補足日時:2018/07/15 12:19

A 回答 (14件中1~10件)

虫ゴムの可能性もありますがパンクの可能性もまた高いです。



空気を入れたはしから漏れてくる、という場合、
添付画像の黄色の矢印、バルブ先端のローレットのところや注入口からなら虫ゴムが怪しいです。
赤の矢印のバルブ根元からの場合はチューブに穴が開いています。こちらは通常のパンク修理です。(場所によってはチューブ交換ですが)

おまけ バルブの交換方法
http://www.geocities.jp/taka_laboratory/20060205 …
「ママチャリのタイヤの空気がすぐ抜ける原因」の回答画像9
    • good
    • 1
この回答へのお礼

kaitaiyaさん、こんにちは。ご丁寧なご説明ありがとうございます。後輪のタイヤなのですが、フロアポンプで空気圧を入れる際、バルブの注入口からエア漏れしておりました。なのでご説明の通り虫ゴムが原因のようですね!
根元部分からは一切エア漏れしておりませんでした。
チューブには異常はないように思えます。
交換方法まで掲載して頂き大変参考になりました。
大変お世話になりました!

お礼日時:2018/07/15 13:14

そうだね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/07/16 00:55

まず考えられるのが バルブの虫ゴムです。

 ゴムを交換して空気を入れて抜けないか1日チェックしてみては?

自転車店でもホームセンターでも良いので 撫しゴム買って 交換し 空気入れるだけなのでご自身で出来ます。
自転車店なら 店頭で交換し空気入れ借りればできます。

※100均でも 虫ゴム売ってますが 質が良くなく長持ちしないので 100均製は、止めましょう。
虫ゴム変えて 漏れる場合 パンクです。
チューブに穴が空いているか 
チューブのバルブが付く部分の張合わせ部分から漏れ 安価な自転車の場合粗悪なチューブでこれが良く起きます。 バルブ部貼り付け部分は、パッチ貼り付け修理が出来ないので チューブ交換になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しく回答を頂きありがとうございます。
虫ゴムが原因との事でご指摘ありがとうございます。
バルブ注入口からシューッ〜〜とエアが漏れていきます。前日までタイヤの点検をし、空気圧も問題無かったようです。キャップを取った瞬間漏れました。
早速、今日近場のホームセンターにバルブ一式セット購入いたしました。明日にでも取り付け予定です。空気圧補填は、あさひの無料空気入れを借りる予定です(電動)
ママチャリは、ブリジストン製、8年愛用しております。大きな故障もなく現在に至ります。チューブパンクも疑われますが、交換後、様子見してみたいと思います。
今回は大変貴重なご意見助かりました!お礼を申し上げます。

お礼日時:2018/07/15 20:01

昔ながらの細いゴム管を利用したムシを使って居るのでしょう。


時々、劣化したゴム管を取り換えてください。
それが嫌なら、改良されたゴム管を利用しないムシに交換すれば良いでしょう。(数百円の出費で済みます)
それでも時々チェックして空気が足りないなら継ぎ足してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変貴重なご説明頂き大変ありがとうございます。
おっしゃる通り、少し古いママチャリですので細いゴム管を使っているようです。
ご忠告通り、ホームセンターで今日虫ゴムを使用しないタイプのバルブ購入しました。
明日交換してみます。空気圧気をつけてみたいと思います。
チューブパンクではなさそうです。
早速のご丁寧なご説明に感謝致します。
お世話になりました!

お礼日時:2018/07/15 20:07

虫ゴムの劣化でしょう



100円ショップに売ってるから交換して下さい

https://matome.naver.jp/odai/2138327157377332501
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。貴重なご意見お役に立ちました。
サイト掲載頂き感謝致します。
参考にさせて頂きます。
どうもありがとうございます!

お礼日時:2018/07/15 20:08

虫ゴムが原因かも。


夏とかは夜との温度差で空気が膨張したりを繰り返すので空気入れすぎると悪くなったりします。

バルブから抜けると言うことなので、虫ゴムが悪いか、ばるぶが緩んでるかですね。


そして、パンクは殆どがスゴく小さなトゲの様なものが原因なことが多いので黙視では分かりにくいです。

パンク修理のみだったら千円位なので大したことないけど、チューブ交換だと前輪だと四千以内、後輪だと五千円以内です。

多分パンクが黙視で分からないくらいなのでパンク修理ですむと思いますよ!
    • good
    • 1

大概は空気入れバルブの中の虫ゴムをつけるネジが緩んでいるからです。

バルブ内にI型が、そこをピンセットで何でいいから右回りに一周でも回せば解決です。かなり古い自転車であれば、虫ゴムの劣化も考えられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。一応、バルブネジも締め直してみましたが、問題解決にはなりませんでした。
詳しいご説明頂きましたが申し訳ございません。
虫ゴムが原因と思われます。
どうもお世話になりました。

お礼日時:2018/07/15 13:17

応急手当の方法:


バルブを抜いて、とりあえず虫ゴムを抜いて反対方向から差しなおします。
このとき、金属のバルブ側は完全にきれいにしてから挿さないとだめです。

これは、虫ゴムが悪いのでこれを交換します。
虫ゴムは、100円均一もありますが、上記のようにバルブの金属パイプ側を完璧にきれいに掃除してから刺さないとだめです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

応急処置の方法、参考になります。
近場ですといつも自転車で移動します。なので応急処置大変助かります。綺麗にして挿すのがポイントですねー。
ホームセンターでバルブセット購入してみたいと思います。貴重なご意見お役に立ちました!
お礼を申し上げます。お世話になりました!

お礼日時:2018/07/15 13:38

虫ゴムにもどう言うタイプの部品を使用する構造なのかによっても費用は違って来ますが、どちらにしても自分で交換出来ます。


まず部品の種類を確認し、ホームセンターでも販売されていますから同じタイプを購入して交換してみて下さい。
交換の方法なんてYouTubeで検索すれば出て来るでしょうし。
自転車屋さんに頼みますと部品代の何倍もの工賃を取られます。
部品は100円ショップでも買える物も有りますがお奨めしません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

こんにちは。大変参考になるご意見を頂戴しましてありがとうございます。
おそらく虫ゴムが原因と思われます。
そうなのですね。ホームセンターでも売っているのですね。youtubeの交換方法動画拝見しました。これなら自分でも出来そうです。
同じタイプである事を確認してホームセンターに早速今からでも行ってみたいと思います。おっしゃる通り、自転車屋に頼みますとバカらしいですね!
貴重なご意見誠に有難うございました!

お礼日時:2018/07/15 13:25

すぐに劣化してしまう、虫ゴムを使わない、製品がありますよ。

500円位、ホームセンターなどにあります。交換は、簡単です。
「ママチャリのタイヤの空気がすぐ抜ける原因」の回答画像5
    • good
    • 1
この回答へのお礼

かつみ先輩さん、こんにちは。
製品を掲載して頂き大変ありがとうございます。
この製品は良いですね!BRIGESTONEですし。虫ゴムを使用しないというのが良いですね。
早速、ホームセンターに行ってこの製品確かめてみたいと思います。
今回は大変貴重なご意見ありがとうございます。
とても参考になるご意見で助かりました!
お礼を申し上げます。

お礼日時:2018/07/15 13:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報