
お風呂が灯油のボイラー(?)のやつなのですが、浴槽のお湯が冷めたら追い炊きはボイラーのスイッチを入れ、温まったら切るという感じです。
そこで疑問に思ったのですが、お風呂で寝てしまう人っていますよね?
私の実家のお風呂はスイッチ1つで浴槽が満たんになり設定された温度まで温めてくれるというものです。
追い炊きしても設定温度になれば勝手に止まります。
これなら追い炊きしながら浴槽で寝てしまってもお湯が冷めて風邪を引くというくらいで済むのですが、灯油ボイラーのお風呂では炊き続けるのでもし気づかなかったら死んでしまいます。
一度タイマーを設定せず手動で付けたまま炊けるまで部屋で待っているうちに寝てしまいました。
部屋がなんだか煙たく、起きるとお風呂のお湯はブクブク、浴室のあらゆるものが熱く、扉に触れませんでした。
もし追い炊きで寝てしまったらと思うとヒヤヒヤしました。
人間は熱すぎたらさすがに起きて気づきますよね?
やはり灯油ボイラーのお風呂で亡くなった事例などあるのでしょうか?
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
お湯に浸かる適温が41~2度とされ、45度でとても入っていられません。
この程度の温度でおそらく目を覚まします。
失敗談にあるお湯が煮え立つ状態まで寝て気づかないということはあり得ません。
ただこれは健康体での条件であり、泥酔、あるいは眠剤を多量に服用しての睡眠となると、熱くなった時には身体が言うことを聞かず立ち上がる、這い出ることすら出来ずにお湯の中でもがき苦しむことはあり得、その結果死亡ということもあり得はします。
起きて気づきながらもどうすることも出来ないということです。
No.4
- 回答日時:
沸かす方法を問わず、お風呂での死亡例は多々あります。
急激な温度変化によるものです。
ヒートショック
これで検索されたし。
これ以外に居眠りであっても、意識を取り戻しても湯船から脱出できずそのまま...なんてこともあるようです。
結構お風呂での溺死も少なくない模様。
お風呂で寝るのは危険!何故ダメなのか?恐ろしい理由について
http://komesan.co.jp/blog/2018/03/09/furo-neru/
質問者様のお風呂みたいに自動で温度を保つものだと、骨付きのお肉を長時間とろ火でコトコト煮込んだような状態に...。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 実際のプロパンガス代金 1 2022/07/11 07:40
- その他(生活家電) 循環式のふろがま ボイラーの設置の仕方が解らない 4 2022/05/08 16:32
- 電気・ガス・水道 うちでは家族5人の子供3人ですが普段の暮らしでガスに頼る生活が多くお風呂もガス給湯です。普段のガス料 5 2023/06/15 19:21
- 電気・ガス・水道 風呂の追い炊きについて 10 2023/03/29 00:00
- その他(家事・生活情報) お風呂のお湯と浄化槽について。 お風呂のお湯が勿体ないので何か活用方法がないかと考えています。 例え 4 2023/01/01 11:24
- その他(悩み相談・人生相談) 少し、奇妙な話です 私は昨日浴槽に湯を張りました。 お湯を張りながら入浴剤を投げ入れてます。 固形上 5 2023/03/19 08:22
- その他(住宅・住まい) 入浴剤について 風呂場をリフォームしたんですが、 40年前の古い浴槽だったんですが 新しく自動お湯張 6 2023/01/08 00:04
- 電気・ガス・水道 1月の電気代が35000円 9 2023/02/10 23:54
- 一戸建て 高気密な家での浴室暖房は必要? 新築でTOTOのサザナを導入予定です。 三乾王が気になっていますが、 4 2022/06/15 09:39
- リフォーム・リノベーション 浴室リモコンについて 7 2022/06/06 11:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お風呂のお湯に白い浮遊物…
-
ひさびさにお風呂でお湯を張っ...
-
お風呂のお湯が一杯になるのを...
-
洗濯機を混合水栓にするか迷っ...
-
築40年、VVFケーブルは張り替え...
-
エアコン2台同時使用で、ブレー...
-
ガス管の口径 最低どれぐらい...
-
ガス屋ですがボンベ交換でクレ...
-
エアコン工事で構造体の耐力壁...
-
カーボンフィルム式床暖房につ...
-
賃貸です。隣の部屋の室外機が...
-
エアコンが斜めに設置された!!!
-
ボイラー煙突高さに関して
-
お隣さんのプロパンガスの位置...
-
冷蔵庫と電子レンジを同時に使...
-
ベランダにこの写真の左上と左...
-
予備灯・非常灯・常夜灯の違い...
-
お隣の室外機で困っています
-
2×4住宅なんですけど誤って電...
-
コンセントの電圧が50vこれ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風呂の栓の閉め忘れ
-
ひさびさにお風呂でお湯を張っ...
-
お風呂の湯に浮かぶ白い糸状の...
-
草津”湯の花”をステンレス製の...
-
冬季、お風呂の水のためおき(...
-
灯油の給湯ボイラーについて
-
お風呂のお湯が一杯になるのを...
-
浴槽が大き過ぎてガス代がかかる!
-
風呂のお湯を抜きたい
-
至急回答 皆さんは、お風呂のお...
-
ピーピースルーK が 固まって...
-
お風呂のお湯に白い浮遊物…
-
自動給湯式お風呂の経済的な沸...
-
お風呂の湯、流す?流さない?
-
お風呂が灯油のボイラー(?)の...
-
風呂のお湯は毎日張り替えてい...
-
お風呂の浴槽の中の、お湯を抜...
-
教えて!風呂からあふれる水
-
給湯器の設置について
-
直ぐ冷める風呂
おすすめ情報