dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

クラスマッチでバレーがあったんですけど、試合途中にローテーションの間違いに気づいて最終的には直して勝ったんですけど、終わってから相手チームがそのことを指摘してきてもう一回試合しようって提案が来たんですけど相手チームはすごく強くて勝てたのもまぐれだったのでもう一回はしたくなかったんですけどぐずぐずしてたら相手チームが譲ってくれたんですけどその後同学年の人たちにずるで勝ったっていいふらされました、やっぱり私たちが悪かったでしょうか?

A 回答 (2件)

うーん、やっぱり文章には「。

」を使おうね。すごく読みにくい。

あと短い文章なのに「ですけど」が5回も出てくる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ついさっきの出来事で不安定になってて、見直すのを忘れてました。すいません。
これって編集とかできますか?

お礼日時:2018/07/18 14:25

うーん、ルール上の間違いがあったのなら完全に「悪くない」とは言えません…。


が、その場で審判も含めて指摘できず、終わってから言うのは「後出しジャンケン」みたいなものなので、どっこいどっこいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか、答えていただきありがとうございます。

お礼日時:2018/07/18 14:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!