アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

団地住みなのですが、同じ団地のババアが用事がある時きて、チャイムを鳴らすのは良いのですが人の家の玄関開けようとするのが気持ち悪いです。
前は玄関のドアを閉めていなかったので、そのババアがきっかけで閉めるようになりましたが、わざわざドアを開けて「いるの?」と言われた時は引いてしまいました。。
玄関を閉めないのもおかしいかも知れませんが面倒だったんです。

皆さんの住まれているところではこんな人いますか?と聞くのもおかしな話ですが気になってしまいました。

A 回答 (8件)

私の実家の家主さんは私達に賃貸として部屋を提供しているにも関わらず「それでもここは私の家だから」と言って勝手に玄関あけて入ってくるようなババアで同じくかなり引いたしムカつきました。

私は向こうが間違えてると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家主さんがそんなことしたらみんな出て行ってしまいそうですが。。
自分勝手にも程がありますね。

それもですが鍵はないんですか?
鍵も勝手に開けてくるんでしょうか?

お礼日時:2018/07/22 12:10

そうですね…今回の件は行き過ぎだと感じるので、関わりたくない気持ちわかりますよ。



可愛がってくれていると思えるといいですよね。近所付き合いがないご時世だからこそ、かわいいんではないでしょうか?
まぁ反対におっさんからそう言われたらもう関わらないようにしてしまいそうですけど(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分の場合ババアが近寄ってきてもセクハラされるだけでなにもしてくれないので嫌いです。例えセクハラされてもなにか物をくれたりするならまだ関わってもいいかなと思いますが。
そういう意味でも関わりたくないんです。

そして話ついでといってはすみませんが、女の人が男に触ってもそんなに問題になることもないですが男が女の人に触ると冤罪でも人生終了です。。
なのでたまに電車に乗っていても、特に若い女の人が近くにいるとヒヤヒヤします。怖いです。
そういう意味でもなんか不公平です。

お礼日時:2018/07/22 13:37

そうですね…


どちらにしても有り得ない行動だとは思いますが、より無関係な方のその行動は頂けませんね。
今は鍵をかけているということですが、落ち着いていますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今は落ち着いています。
今の時代隣の人も当然赤の他人みたいに何も関わらない世の中なのに、こんなことされたら余計に関わりたくなくなります。

それにここに入った当初はもう一人別のババアに若い男の子カワイイなぁと、いやらしく言われたり。。なんでこんなに気持ち悪いんだろうと思いました。
脱線してすみません。

お礼日時:2018/07/22 12:54

住んでみないとわからないところが難点ですよね。



3階建てマンションの3階に住んでおり、母は家に居る時は鍵をかけなくても平気な人でした。なので鍵をあけてまで入ってきたことはないと信じたいですね(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分勝手な人はどうされてるかわかりませんが、そう信じるしかないですね。

ただ家主さんが開けるのも問題ですが、私のところは同じ団地の近所のババアですからね。。もっと問題です。。
お前何者?って感じです。
そんな人に限ってこちらの意見は通じませんし。

お礼日時:2018/07/22 12:25

鍵をかけておきましょう



そういう空き巣いっぱいいるから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

今はかけています。

お礼日時:2018/07/21 20:46

残念ながら昔から我が国では,ご質問の方が「ババァ」と呼んでおられる女性の行動は普通のこと,つまり常識の一つだったと推測します。

ですから,その慣習に疑問を持たない人は「ババァ」だろうと「ジジィ」だろうと同じ行動をします。それは都会に住んでいようと地方に住んでいようと同じです。わずらわしいなら無視(居留守を)しましょう。それ以外にストレスを溜めない方法はありません。おっと,ビューァーのあるチャイムならですが・・・そして,隣人の女性のことを陰で「ババァ」と呼ぶ人の言うことを「ババァ」は聞きません。「ジジィ」も同じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

普通の行動なんですか。。
恐ろしいですね。
無視はしていますが気を付けます。

お礼日時:2018/07/21 21:07

田舎,昭和の農村育ちなら有り得る人物です.



家が施錠されてないのは当たり前で,届け物で留守なら玄関に置くのではなく家に上がり込んで居間のテーブルに置いて帰るのも当たり前,,,でした.

今でもそんな慣習のある地区で,熱射病にやられかけたご老人が救助されているという事例も発生しているわけなので,今は非常識を主張するのにちょっとご時世が悪いです.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

おっしゃるように田舎の昭和の農村育ちならわからなくはないですね。テレビでもたまに見ます。
ですがここはそこまで田舎ではありません。ただ年寄りが多めの場所なので仕方ないんですかね。

お礼日時:2018/07/21 20:12

そういうばばあ、いますね。

大昔にそういう同級生に悩まされました。
ばかなんですよ、常識がないんです。
できれば引っ越し。
できなければ、鍵かける。
なるべく相手しない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

同期生にそういう人がいたんですか。。
常識のない人はいやですね。。

自分の場合も相手にしませんが。

お礼日時:2018/07/21 20:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!